dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WiFiを繋げていないのですが、
繋げるのと繋がっていないとの差ってなんでしょう?
料金も安くなるのでしょうか?

あと、
WiFiのおすすめの会社があれば教えて貰えますか?

色んな会社があるのでよく分からなくて(´TωT`)

A 回答 (5件)

wi-hiを理解出来ていないので料金の比較は難しいでしょう。

現在アパートやマンションの賃貸住みでしょうか戸建てでしょうか?まずそこでも違ってきます。
現在のスマホの料金は?スマホ使用目的は?(教えてgoo.YouTube、ゲーム動画)通話メインなど分からないと詳しいアドバイスは出来ません。
ゲームメインだとレンタルwi-hiは無理がある。
    • good
    • 0

例えば、スマホを使用する時に、パケット通信料が、20GB/月などと上限があり、それを超えると、通信速度が低下します。


通信速度をもとに戻すには、追加料金を負担しなければならなくなり、通信料が高額になります。
 WiFiというのは、例えば現在、有線LAN接続でPCを利用されている場合、スマホなどの原則無線接続だけの機器と、有線接続とのいわばなかだちをするもので、無線LAN接続とも呼ばれます。
 そのため、パケット通信料がかからなくなり、料金はかなり安くなります。
 WiFiのおすすめの会社ですが、現在、有線LAN接続で、デスクトップPCなどをご使用なら、NECやバッフアローなどから発売されている、市販のWiFi(無線LAN)ルーターと呼ばれる機器を購入すれば、これを、現在PCを接続されている、プロバイダからのレンタルの機器に接続され、スマホとルーターの設定を、ルーターの取説に従って行えば、スマホはWiFi接続で使用可能になり、パケット通信料がかからなくなります。
(ただし、有線LANのための、プロバイダへの利用料金、機器のレンタル料金は、従来通りにかかります。それ以上に追加料金がかかったりすることは、普通はありません)
    • good
    • 1

4GやLTEの契約は容量制限があったり大容量だと高額になりがちですから


格安SIMで少量のデータ通信ができる契約と
容量無制限で使えるwimaxのwifi端末を別々に契約して使うひとが居ます

おススメは時期によって変わりますから
価格comなどの比較サイトで最安のものを選んでください
性能はどれも一緒です

https://kakaku.com/bb/ranking.asp?bb_lineTypeGro …
    • good
    • 0

>WiFiのおすすめの会社


「インターネット回線を自宅に供給する会社の内、薦めたい会社」
という認識で合っているでしょうか?

質問文のままだと、おそらく「何を言っているか解らない」
のままで終わりそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです。

すみません。
説明が下手で( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

お礼日時:2021/03/07 12:53

状況が不明ですが・・・。



>>料金も安くなるのでしょうか?

自宅に光固定回線があって、無線ルータもある。
でも、WiFi機能は使っていない。
上記の状態なら、使っていても、使っていなくても、基本的に料金は同じです。

>>WiFiのおすすめの会社があれば教えて貰えますか?

どういう意味ですか?固定回線があって、無線ルータはどのメーカがいいですか?ってことですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!