A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
すみません。
補足です。最初に出来ないと言いましたが、できなくはないと矛盾したことを言いました...w
出来ないと考えた方がいいです...sdカードの寿命が理由です。

No.1
- 回答日時:
出来ません。
マイクロsdカードは外部ストレージ扱いになります。内部ストレージにするとなると、システムファイルを移動させるか、入れなおすことになります。なので改造すれば、できないことはないです。一回挑戦したことがあり、無事に成功したのですが、sdカードで読み取りしてるわけなので、動作が不安定です。あとはsdカードの寿命もそんなに長くはないのでやめたほうがいいです。sdカードはデータの保存目的で作られてる訳なので、システムデータをずっと読み書きするとなると更に寿命が縮まります。Linuxとかではsdを使うことが多いですが...容量を増やしたいなら、画像や動画をクラウドストレージに入れるか、容量が多いスマホに買い替えることをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 内部ストレージがいっぱいになり、SDカードに移行する方法を調べてるのですが、 失敗してデータが全て消 5 2022/04/26 22:46
- gooのスマホ スマホのアプリについて 2 2021/12/06 13:15
- Android(アンドロイド) スマホやタブレットにSDカードを装着した時の、外部か内部かの違い 1 2023/08/13 09:53
- アプリ 公式印刷アプリは外部ストレージ選べずSDカードに保存してある写真を印刷できませんでした!どうすれば? 2 2022/10/08 22:31
- ドライブ・ストレージ アンドロイド11、s5shで新品購入のSDカード256GBを内部ストレージとしてフォーマットすると4 1 2022/04/16 20:11
- Android(アンドロイド) moto g53yでファイルマネージャーとかにSDカードの画面が出ないのは、なぜでしょうか? 内部ス 3 2023/09/15 09:42
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- Android(アンドロイド) 初めて使ったSDカードがアプリを移動するのに対応しておらず、表示が移動出来ると思って移動した結果、移 3 2023/03/06 22:03
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SH-04H SDカードにデータが書き込めない(削除は可能) 4 2022/08/08 10:42
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 使っているスマホの内部ストレージ容量値と、 スロットに入れているSDカード容量値を教えて下さい。 な 1 2023/02/11 16:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10のアプリと機能の使用...
-
Outlookを開くと「ストレージが...
-
このドイツ製ポータブルSSDとい...
-
外付けssdの見た目容量と内容量...
-
Cドライブの容量が急激に増加
-
5年後もHDDは一般向けに売られ...
-
SSDの容量は125Gで十分ですか?...
-
SSDとHDD
-
内部ストレージ化
-
SSD(Cドライブ)を圧縮すると、...
-
ノートパソコンでSSD換装時の容...
-
M.2SSDでRAID1を組む。
-
外付けSSDでPCを高速化できるか
-
スマートフォンの通信容量とGB...
-
今時、CD-R Audio メディアを使...
-
SSDモデルとOptaneモデルの選択...
-
偽装容量SDカードを元の正しい...
-
写真2000枚もないんですけど、...
-
7年前に買ったノートパソコンが...
-
iPhoneストレージの容量が写真...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10のアプリと機能の使用...
-
Outlookを開くと「ストレージが...
-
外付けSSDでPCを高速化できるか
-
偽装容量SDカードを元の正しい...
-
このドイツ製ポータブルSSDとい...
-
Cドライブの容量が急激に増加
-
Ubuntuに必要なSSDの容量について
-
今時、CD-R Audio メディアを使...
-
SSDの容量は125Gで十分ですか?...
-
外付けSSD Windowsが認識するの...
-
ローカルディスクとGoogleドラ...
-
M.2SSDでRAID1を組む。
-
外付けssdの見た目容量と内容量...
-
SSDの256GBって4年くらい使って...
-
iPhoneストレージの容量が写真...
-
大容量HDDって壊れやすいの...
-
私のパソコン。SSD500GB。使用...
-
古い外付けHDDから新品外付けHD...
-
micro SDカードのデメリットに...
-
USBメモリ。信頼できるUSBメモ...
おすすめ情報