dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日新しく買ったのパソコンのインターネットへの接続方法がよく分かりません。繋がって入るみたいなんですが…

「先日新しく買ったのパソコンのインターネッ」の質問画像

A 回答 (4件)

ご自宅内でのお話しでしょうか?


また、インターネット接続のための機器構成の全容もわかりませんので何ともコメントし辛いですが、恐らく「自宅内に設置されているWi-Fi親機(Wi-Fiルーターなど)への接続は出来ているが、Wi-Fi親機がインターネットにつながっていない」状況のように見えます。

その辺をお確かめください。
参考まで。
    • good
    • 0

つながってるんだったら、そのままでいいやん

    • good
    • 0

LANなら、LANケーブルを差し込んで完了



無線LANなら、SSIDを選択して、キーを入れる。
あるいは、WPSを使う。WPSの使い方については、無線LANのアクセスポイントの取扱説明書をみてください。
    • good
    • 1

現状は電波を拾っているルーターが窓に表示されているだけです。



無線Wi-Fiルーターは、接続しようとしている機器ごとにSSIDキーを入力してはじめて使用可能になります。
街なかのフリーWi-Fiだとその手間がないですが、プライベートなものは認証させなければ使えません。
もし認証なしで使えるとすれば、近隣の人が使っているWi-Fiにタダ乗りできるということなんですから、お金払ってWi-Fiの設置契約する意味がなくなるでしょ?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!