
いつもお世話になっています。
インターネットに、うとく、相談にのって下さい。以下、現在の状況です。
(1)NTTと契約
(2)プロバイダーはyahoo
(3)au HOME SPOT CUBEを使用してWi-Fiでネットとしている
この、(1)~(3)の状況で、yahooのプロバイダー契約のお申込みオプションサービスに、以下があります。
(1)無線LANパック
(2)光BBユニットレンタル
(3)BBフォン
質問は、三つです。
1、プロバイダー契約の(1)~(3)は、別途加算料金なのでしょうか?
2、現在、Wi-Fiでネットできるのは、auのHOME SPOT CUBEがあるからだと思っているのですが、もし、yahooの無線LANパックが別途料金加算があり、解約した場合、無線、つまりWi-Fiは使用できなくなりますか?
3、BBフォンを使用しないのですが、解約してもいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1~3すべてオプション契約です。
基本オプションとして(2)のユニットがあります概ね500円/月
(2)のユニット経由で電話をすると従量制のBBフォンが使えます8.395円/3分
また(2)のユニットに内蔵されている無線機能を有効にすると(1)が使えます1000円/月
上記をふまえて回答です。
回答1,上記の通り有料です。
回答2,キューブの電波を拾っているなら無駄な機械です。
設置しているだけで混信や速度低下の元です電源を切って下さい。
回答3,辞めてしまいましょう。
この回答への補足
回答、ありがとうございます。
もう少し、相談にのっていただけますでしょうか。
au HOME SPOT CUBEだけで、Wi-Fiがつながらないので、Yahooの機械を使用している状況です。なので、Yahooの機械を使用していないといけない状況なのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引越し先のマンションでポート...
-
ocnプロバイダーのグローバルIP...
-
イーモバイルとWIMAXの違...
-
光回線:電力系とNTTの違いとメ...
-
本日、ユーネットと名乗る会社...
-
ネット無料の物件で、光電話(固...
-
5ちゃんねるのワッチョイ スク...
-
IPアドレスは変動でしょうか?
-
突然メールの件名の先頭にspam...
-
合人社の「Wendy BB」について
-
ネット回線について
-
コンセプトとは?
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
プロバイダはどこになるのですか?
-
rev.home.ne.jpについて
-
自分のVPNの確認
-
光ファイバーケーブルを損傷し...
-
スピードテストでクライアント...
-
フレッツ光クロスについて
-
プロバイダのドリームネットに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ちゃんねるのワッチョイ スク...
-
ocnプロバイダーのグローバルIP...
-
引越し先のマンションでポート...
-
2台目のPCもプロバイダー契約...
-
本日、ユーネットと名乗る会社...
-
ネット無料の物件で、光電話(固...
-
J-COMとZAQの違いは?
-
OAM task tray という名のポッ...
-
Googleのログイン 友人からシェ...
-
光ファイバーのプロバイダ選び...
-
得するISPの申し込み方法
-
学生寮でのインターネット接続...
-
契約しているプロバイダがわか...
-
イーモバイルとWIMAXの違...
-
プロバイダーと契約するには
-
プロバイダーについて・・・
-
ど素人な質問で恐縮ですが・・・
-
価格.comのキャッシュバックキ...
-
なぜ、法人だとフレッツ光+OCN...
-
グローバルIPの取得について
おすすめ情報