
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
何でもということではないのですが、私がよくやるのは、
ガラスクリーナーで汚れを落として、KURE556を少量つけて動かします。
水を嫌うところではガラスクリーナーの代わりにアルコールを使います。
KURE556は電導性なので電子部品には使いません。
KURE556は一般家庭では一本で一年以上持つ潤滑剤なので重宝しますよ。
堅いネジやらボルトにも効きます。
一般商標だと思いますが、KURE556を上回る潤滑剤を知らないので…。
No.3
- 回答日時:
クレ 潤滑・離型剤 シリコンスプレー 10463が万能型で向いていると思います。
スプレーしてサビを古布や古ハブラシで取りながらムシを動かしてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 ミラー自動格納あとづけ 2 2022/09/13 03:22
- 日用品・生活雑貨 旅行の時に持ち歩くキャリーバッグって、今はどれも開閉はファスナー式なんでしょうか…? 6年ぶり位に少 4 2023/01/02 15:44
- 美術・アート 水彩色鉛筆について。 水彩鉛筆の動画を見て、肌に青を入れたり、緑を入れたり、髪の毛にもいろんな色を入 3 2023/04/01 07:09
- ウォーキング・ランニング ファスナー付きのランニングジャケットやランニングロングパンツを洗濯する時ってファスナーを閉めてから洗 2 2022/12/01 21:33
- その他(ファッション) どうすればファスナーが直りますか? 3 2022/05/03 07:19
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- 人類学・考古学 奈良市の富雄丸山古墳から出土した盾型銅鏡について 1 2023/02/04 21:43
- テニス 【至急回答お願いします】 テニスのラケットバッグについてです。 ラケバの中は、基本的にテニスラケット 1 2022/08/14 19:59
- その他(買い物・ショッピング) パイプ枕やそば殻枕で中身がファスナーで調整可能な場合、購入した後、ファスナーを開けて中身を取り出して 1 2022/05/25 06:48
- DIY・エクステリア インターホンのカメラ玄関子機の腐食防止について 3 2022/07/18 09:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
和紙の提灯を防水にしたいので...
-
シンナーの代替品は無いでしょうか
-
トイレのニオイを完全に消す方法
-
洗面所がヘアスプレーでネトネ...
-
部屋に蚊や小さい虫が飛んでい...
-
電気毛布の洗わないお手入れ方...
-
スマートフォンをアルコールで...
-
【化学】頭にアルコールスプレ...
-
先程玄関前の道路で雨で濡れた...
-
今、3時間ちょい、掛けて部屋...
-
フローリングに紙(雑誌の表紙...
-
白木床とはどういう床を言うの...
-
空焚きした鍋の毒性&鉄製調理具
-
さっきアイロンを水没させてし...
-
キッチンハイターに長時間付け...
-
魚をさばいたあとの台所の
-
飛び散ったヘアスプレーの洗面...
-
重曹を使った蒸し物に、酢を入...
-
フローリングに雑誌の表紙がく...
-
がま口の金具部分のお手入れ方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シンナーの代替品は無いでしょうか
-
和紙の提灯を防水にしたいので...
-
洗面所がヘアスプレーでネトネ...
-
ウェットタイプのOAクリーナー...
-
エタノール自体が変色すること...
-
【化学】頭にアルコールスプレ...
-
100円均一のスプレー容器からの...
-
電触部分をベンジンで洗浄
-
スマートフォンをアルコールで...
-
消えている石油ストーブの前で...
-
炊飯器にゴキジェットをかけて...
-
掃除に関しまして。ユニットバ...
-
壁の掃除
-
除菌スプレー
-
ファスナーが緑青?で動きません。
-
先程玄関前の道路で雨で濡れた...
-
シンク周りの濡れ
-
電気毛布の洗わないお手入れ方...
-
ノートパソコンの画面はティシ...
-
トイレの消臭について
おすすめ情報