重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初心者で船釣りしたいのですが 知り合いもいないので
いきなり乗って 大丈夫ですか?
釣り自体初心者級ですから どのような仕掛けもわかりません
でも船に乗って釣りがしたいです
いきなり乗って大丈夫ですか?

A 回答 (2件)

今の釣り船やは、クーラーを持って行ったら道具は貸し竿と仕掛けも売って居ます


ただし
まずは行きたい釣り場の近くの釣り船屋に電話して
(1)今は何が釣れるのか、
(2)料金はいくらか
(3)貸し竿は有るか
(4)仕掛けは売って居てどれくらいかかるのか
(5)何時に出船するのか
最低これだけ聞いてください
後不安な事はどんどん聞いてください
又船上でも船頭や隣の人に聞いてください
最初は釣れなくても勉強と思って下さい
店で売って居る仕掛けは比較的釣れる物を使っていますが、それ以上となると、釣り人がそれぞれ工夫するのはその他の釣りと同じですね(^-^)
後クーラーだけは持って行ってください
釣り船屋にも有りますが、持って帰るにはそれなりの物が必要です
後出船時間の2時間以上前に行って、準備をしてください
最初は成れていないので、2時間以上前に行って準備や、情報を仕入れた方が良いでしょう
仕掛けも船内でも売って居ますが、出来るだけ余裕が有るうちに、多目に仕入れてください
船ずりにはもう一つ有って
上に書いたのは、釣り船として貸し切りや乗合船といわれる物ですが
その他にボートを貸して近くで釣りをさせるところも有ります≪湖などに多く有ります≫
やはり貸しボート屋で情報を仕入れて、仕掛けを調達するのは同じです
まずは釣りたい魚を考えて、電話して相談してください
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!