dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手紙を郵送するときに、消印でどこから投函したか受取人にわかってしまいますが、これを知られない方法はありませんか。
一番いいのはどこか別の場所から投函することでしょうが、そういう暇はないと思ってください。
金は多少掛かってもかまいません。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

便利屋というのがありますから、その人に頼めばどこからでも投函してくれますよ

    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、東京の便利屋さんに頼めば、東京から投函してくれますよね。
これが手軽で良さそうです。

お礼日時:2012/05/08 15:32

風景印という


郵便局ごとに、特別の消印用意してある郵便局に、
受取人の名前で、
同封の封筒に風景印押して郵送して という手紙
送る (。・_・。)ノ
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そんな裏技があるとは思いもよりませんでした。
受取人が個人ならばこの手が使えそうですね。

お礼日時:2012/05/08 15:33

どこか遠くに、口の堅いご友人は居ませんか?



切手を貼った封筒と、お友達宛の「そっちで投函して欲しい」って書いた手紙を、もう一回り大きい封筒に入れてお友達に郵送して、友達に投函を頼んでみては?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それは真っ先に思いついたのですが、なかなか適任な相手がいなくて…
ビジネスでやってくれる業者さんのほうがいいかなと思います。

お礼日時:2012/05/08 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています