dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(1)そこまでバ○ではないので、できない。
(2)組員なら、できる。
(3)人間性を捨てれば、できる。
(4)人生を諦めれば、できる。
(5)集団に所属すれば、簡単!(集団の論理)

A 回答 (7件)

すいません。

国語のカテで細々と回答させていただいております。
永遠に又は延々と?変換ミスだと思います。
1です。人生は与えられた時間を大切に有意義に生きたいと思います。
なんちゃって・・・。(ー_ー)!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>永遠に又は延々と?変換ミスだと思います。

Google Japanese Inputを使っているので・・・・。(言い訳)

永遠と、ではなく、一生、が妥当でした。<(_ _)>


>1です。人生は与えられた時間を大切に有意義に生きたいと思います。

 最も、理想的な態度ではないでしょうか?

>なんちゃって・・・。(ー_ー)!!

 ご謙遜を!(^^)


 私のような者は、ずーっと恨み続けるのは、不可能です。
若い頃は、つい恨んでしまいがちですが、色々な経験を積んで、勉強していくと、それが間違った態度であることに気付くようになります。

 「自分は、間違っている」と気付いた時点で、止めればいい。

気付いても、止められないのであれば、病気・・?

 気付くことがないのは、余程の経験不足か勉強不足(無知)


   ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/08 20:20

(6)永遠と、という慣用句はないので不確実な質問に答えることはできない


という選択肢を付け加えたいところです。

ちなみに、
延々と誰かを恨み続けること、できますか?
という質問であれば
(7)程度問題だが可能
という回答になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「言葉尻」残念です。

  ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/08 20:02

人間は、喜怒哀楽のバランスの中で生きるのが普通です。



どれか一つが異常だと疲れるか精神を病むかどちらかでしょう。

そんな体力(心・肉体)は常人には有りません。

それが出来ると言う方は既に心が病んでいると思います。
専門医のカウンセリングをお勧めいたします。

回答: (6)その他  です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

精神を病む、というのが、私には、どうしても分からないです。
 自律神経失調症なら、なんとか・・・。

>そんな体力(心・肉体)は常人には有りません。

 むしろ、体力が常人の域を外れているから、病んでいしまうのでしょうか・・?


>それが出来ると言う方は既に心が病んでいると思います。

 心が病んでしまった方の眼(瞳)は、独特です。
濃い紫色、というか・・・。


>専門医のカウンセリングをお勧めいたします。

 素人考えは、危険・・・・。


   ありがとうございました。

 

お礼日時:2012/05/08 20:09

誰とは言わないが、(3)に該当する者がこのサイトにはいます。


文章として成り立たない愚にもつかない投稿を繰り返している愚か者ですね。

ちなみに、minaot(以下略、こんな感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人間性を捨てた者がいる?
 このサイトに?

ははははは・・・・・


   

      \\(゜ロ\\)Ξ(//ロ゜)//



  honhon(ホンホン)↓
 http://www.youtube.com/watch?v=dup4eM3-s-U



    ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/08 19:44

時の経過が癒してくれる。

だから薄れてできない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時の経過とともに、薄れる。

 日本的で、いいです! good!

ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/08 19:36

 人間は必ず死ぬので永久は、無理な話です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/08 19:32

(6)無意味なのでできない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

無意味だけならいいのですが、「他人様に迷惑をかける」ということがあります。

 立派に、犯罪成立です。(該当刑が無いだけ)


   ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/08 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!