
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
昭和41年11月2日に大阪商船三井船舶のブラジル行きの船に乗りました。
ハワイまで二週間かかりました。娯楽室で毎日マージャンばかりやってました。ハワイまではよく揺れました。で、マージャンの牌は二段積むとずれ落ちるので二列に並べていました。夕食後マージャンを始め、夜中に夜食のラーメンを娯楽室で注文し、徹夜でやって朝食を食べてから寝てました。ハワイからは揺れませんでした。ロス、パナマ、ベネズエラに泊まって43日かけてブラジルのサントスに着きました。No.4
- 回答日時:
わりと有名なネタだと思いますが、Googleマップのルート検索で東京からホノルルまで車で移動する検索をすると、太平洋をカヤックで渡るルートが示されます。
約6000キロほどを20日で渡ることになっていますので、1日300キロ(休まずに移動するなら時速13キロ)という計算です。参考まで。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ハワイに水を持参する?
-
5
どのような家庭、収入の方が毎...
-
6
ハワイに行きたい!と、行きた...
-
7
【ハワイ】これは、たたり(祟...
-
8
ハワイとグアム・サンパン
-
9
パスポート出入国スタンプ ロ...
-
10
ハワイに高級時計やダイヤ等の...
-
11
ピル服用中です。一週間ほどハ...
-
12
ハワイ行きの飛行機はゆれる?
-
13
ハワイかグアムか迷っています。
-
14
ハワイの住所はどう書けば良い...
-
15
パスポートの残り期限について
-
16
ハワイのワイケレアウトレット...
-
17
入国審査での指紋採取について。。
-
18
ハワイ(オアフ島)までのゴル...
-
19
グアムとハワイ、似てますか?
-
20
♪ハワイの香り♪・・・ってどん...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter