dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 Softbank iPhone4sを脱獄して利用しています。
 すでにインターネット共有(テザリング)をできるようにしてあるのですが、iPhoneが他のwifiに接続されているときにテザリングでインターネットを利用している機器は、どの回線を使っていることになるのでしょうか?
 具体的に言うと、
 イーモバイルLte ---→ iPhone4s(テザリング) ---→ 無線なしパソコン など
となっています。パソコンが無線LAN非対応のため、iPhoneをUSBケーブルで繋ぐことによってテザリングの恩恵を受けている形ですね。
 このとき、パソコンはイーモバイルの回線・softbankの回線、どちらを使ってネットできているのでしょうか?

 単純に分からず……お答えいただければうれしいです。

A 回答 (1件)

iPhoneが3Gに繋がってないんならeMobile側に決まってますがな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやぁ、3Gを切っている状態ではないときでも、そうなんでしょうか……。分からずすみません。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/05/31 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!