
いろいろとネットで検索したのですが、解決できずにここで質問させていただきます。
質問するカテゴリが違っていたら申し訳ありません。
表題のとおり、消えてしまったフォルダを探しています。
経緯はこうです。。。
フォルダの中にはビデオカメラでとった動画や写真が入っていました。
ファイルを開こうとして、そのフォルダをダブルクリックするとそのフォルダが消えてしまいました。
消えてしまったのはそのフォルダのみで、それ以外のデータは今まで通りふつうに見ることができます。
エクスプローラーの検索機能を使い、そのフォルダを検索すると、作った覚えのない適当なアルファベットと
数字の並ぶフォルダの中に、「mrtstub.exe」というファイルと一緒に入っています。
フォルダは存在していることの確認はできましたが、開こうとしても「アクセスできません」という
ウィンドウが出てきて中を確認することができません。
プロパティを確認するとサイズ、ファイル数、フォルダ数はすべて0になってしまっています。
このフォルダの中身を見ることはもうできないのでしょうか?
WindowsXPのパソコンです。
ウィルスかと思い、スキャンしてみましたが、特に検出はされませんでした。
どうかよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
返答が遅くなり申し訳ありません。
出先で確認ができなかった為、遅くなってしまいました。
リンク先を参考にユーザー名を追加しアクセス許可をつけることで
無事に解決することができました。
空だったフォルダの中身も確認することができ、移動する事ができるようになりました。
なぜこのような事になってしまったのか思い返してみると
マウスの調子が悪く、ダブルクリックしたつもりがドラッグ&ドロップで
運悪く「ランダムな英数字のフォルダ」に入ってしまった為かもしれません。
この「ランダムな英数字のフォルダ」は削除し大切なデータはバックアップする
事にします。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>ビデオカメラでとった動画や写真が入っていました
>ファイルを開こうとして、そのフォルダをダブルクリックするとそのフォルダが消えて
PCへの転送媒介は?(SDカード、USBケーブル、カセットテープなど)
メディアを挿入したままかUSBケーブルで接続したまま(カメラはオンにしたまま)開いても駄目ですか?
Administratorでログオンしても駄目ですか?
関連付け変更(画像ビューワーなど該当のプログラム、ソフト)しても見えませんか?
この回答への補足
返答ありがとうございます。
このフォルダが保存されていたのは内蔵のHDDですので、元の転送媒体には
データは残っていません。
アカウントは自分以外に作っていませんのでadmin管理者権限はあると思います。
No.1
- 回答日時:
>数字の並ぶフォルダの中に、「mrtstub.exe」というファイルと一緒に入っています。
これは、削除しても問題ありません
本来は再起動時に削除されますが、削除されないこともありますので
http://windows7.wiki.fc2.com/wiki/mrtstub.exe%E3 …
http://support.microsoft.com/kb/890830/ja
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5989296.html
フォルダーを誤って削除してしまったのではないでしょうか。
ショートカットとフォルダーを一緒に考えてしまい、同じ物があると思って削除してしまったってことはありませんか?
何らかのソフトを削除したときに、そのフォルダーも削除してしまうソフトだったとか・・・
削除したデータを復元する方法はあります。
時間がたったりすれば復元は困難です
ウイルススキャンなんて行ったために、さらに復元される可能性は低くなっています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
- Excel(エクセル) マクロVBAのフォルダ階層別で検索の方法 4 2022/04/03 23:23
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/26 17:14
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- 写真・ビデオ 写真や動画を保存する、これらを満たしたサービスはありませんか。 ・iOS, Android, Mac 2 2023/07/30 18:35
- ノートパソコン パソコンのファイル追加履歴について 1 2022/05/07 15:35
- フリーソフト テキストファイル内を検索したい 1 2022/06/01 08:33
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください 物件ごとのフォルダを作成してます そのフォルダ内にサブフォル 2 2023/07/02 17:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
複数フォルダをまとめて移動す...
-
フォルダをきるって?
-
『HP/nx6120』の“Swsetup”とい...
-
一つ上の、フォルダだけを消す...
-
エクセル 図の挿入時の初期フ...
-
Internet Explorer-11 を削除は...
-
(再質問)Windows11を, Win10風...
-
mac メモ帳アプリ フォルダを移...
-
フォルダのアクセス権管理について
-
del で確認なしで削除した
-
ファイル名やフォルダ名の名前...
-
バッチファイルで複数フォルダ...
-
定数の宣言ってdimは使えないの...
-
パスがあってない?指定された...
-
フォルダの中に同じフォルダが!
-
ファイルエクスプローラーでフ...
-
差し込み印刷が他人のPCでは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
フォルダをきるって?
-
複数フォルダをまとめて移動す...
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
Internet Explorer-11 を削除は...
-
『HP/nx6120』の“Swsetup”とい...
-
エクセル 図の挿入時の初期フ...
-
一つ上の、フォルダだけを消す...
-
「D.C.」のように最後にドット...
-
バッチファイルで複数フォルダ...
-
del で確認なしで削除した
-
差し込み印刷が他人のPCでは...
-
ファイル名やフォルダ名の名前...
-
Program Files を2つ作ってしま...
-
デスクトップに勝手にフォルダ...
-
「フォルダ」・「サブフォルダ...
-
削除したはずのフォルダが…
-
MyWorksという名前のフォルダに...
-
フォルダ名のカナ表記が英語表...
おすすめ情報