
こんばんは。
25年以上前に譲ってもらった
『シンガー MERRITT SR-628』というミシンを
数年ぶりに引っ張り出してきたのですが、
足で踏むスイッチ以外に説明書も 専用押さえもありません。
※まだ動かしてませんが、
直線縫いは出来てると仮定して…
直線縫い以外をしたい場合、
上部のダイヤルを回して模様を選択したあと、
右側上のダイヤルと下のダイヤルは どのように選べばいいのでしょうか?
1)
上のダイヤルは、模様の横幅、
下のダイヤルは、縫い目の大きさ(縦幅)で合ってますか?
上部の模様がM- - -(直線縫い?)を境に
左側がピンク、右側が黄色になってますが、
ピンクの模様を縫う時は 本体 右の2つのダイヤルをピンク色に合わせる
のでしょうか?
(黄色は そのまま縫えるのか、専用押さえという意味なのか?)
2)
ジグザグ縫いをしたい場合、
通常の押さえ(というか1つしかなく、針を下げてみると左に3mm右に4mmぐらい開いてます)
で縫えるのでしょうか?
3)
直線とジグザグが一緒になったような『裁ち目かがり』
http://www.mishin-seikatsu.jp/blog/faq/2009/03/p …
で縫いたい場合、
専用の押さえがないと縫えないのでしょうか?
裁ちかがり押さえを購入する場合、
シンガー専用のがあるのか、【一般用】で使えるのか
実際動かしてみればいいのですが、
針が折れて飛んだら…と思うと出来ないので、
このミシンを使ってる方や 使い方が分かる方
いらっしゃったら教えて下さい。

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
廃盤品のためメーカーサイトにも説明書が無いようです。
一般的な使い方はどのメーカーでも違いは無いのである程度説明できますが
あまりに膨大なのと図解が無いとわかりにくいです。すみません。
動かす前に点検したほうがいいです。
不足部品は家庭用なら基盤以外はほぼ互換できますからだいじょうぶです。
お近くの修理サービス店で点検を兼ねて教えてもらうといいでしょう。
わからない場合は下のサイトで最寄販売店を探してください。
なければ「シンガーミシン修理」で検索してください。専門修理店が見つかると思います。
使えるようになるといいですね。
株式会社シンガーハッピージャパン
http://www.singerhappy.co.jp/sewing/index.html
回答ありがとうございます。
質問前にもメーカーサイトで探したのですが見つからず、
メールで問い合わせできないので先日 電話で聞いてみたところ、
裁ち目かがり(ふちかがり)用の押さえが付属していたようなのですが、
ジグザグ押さえでも代用できるようです。
ただ、画像ではなく口頭での説明なので…
ジグザグ縫いで 裁ち目かがりの代わりができるって意味だったかも
しれませんが。
説明書を買おうと思ったのですが、
送料が1000円以上で合計1500円位と言われたので
ビックリして買うのは やめました。
体調を崩していてミシン動かせてないのですが、
ミシンで裁ち目かがりが出来なかったら
手縫いで かがろうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーオーディオ音が急に小さく...
-
レッドバロンで購入後、3000km...
-
自動車用のパワーアンプを修理...
-
カセットテープがうまく回らない
-
水槽の掃除をしている時に間違...
-
カーステレオの液晶が急に暗く...
-
セイコークォーツのムービング...
-
H7式日産テラノ、修理するべ...
-
ガスライターのノズルの修理
-
トイレに水が溜まらなくなった ...
-
トヨタアクアのエラーコードC12...
-
車のステレオに,父親がCDを二...
-
発電機(新ダイワ EGR21)が発...
-
お風呂の点火時「ボンッ」とい...
-
旧車のタコメーター修理
-
ビーズで出来た時計のベルトを...
-
なぜ日本の山道は舗装されてる...
-
必要条件ではあるが、十分条件...
-
男が赤色車乗ってるとどうおも...
-
停車時、一瞬回転数が落ち、振...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレに水が溜まらなくなった ...
-
カーオーディオ音が急に小さく...
-
自動車用のパワーアンプを修理...
-
発電機(新ダイワ EGR21)が発...
-
トヨタアクアのエラーコードC12...
-
レッドバロンで購入後、3000km...
-
回転式ゴム印の修理
-
原付のフロントフェンダーが割...
-
自転車のオートライトの線を切...
-
バイク屋で直してもらった故障...
-
ミシンから爆発音と煙!修理は...
-
カーステレオの液晶が急に暗く...
-
ガスライターのノズルの修理
-
ドアミラーのはまる位置がずれ...
-
カセットテープがうまく回らない
-
エアコンプレッサーのモーター...
-
耕運機のローターが回らなくな...
-
トラクターの修理
-
このミシン(シンガー SR-628)...
-
部品の発注ミスによる修理の遅れ。
おすすめ情報