
平成7年式の日産テラノ(R3m-Rワイド ディーゼル)を4年前に中古で購入しました。購入時、45,000kmで現在8万km弱です。昨年末にオイル漏れで修理(10万強)したばっかりなんですが、今回燃料ポンプ辺り(車に詳しくなく正確なことが書けずにすみません)から燃料漏れが発生し、見積りで17万円程とのことです。(この手は部品代が高いのでしょうか?)
来年の6月が車検で、今後どのような故障が発生するか予測もつかないし、今回修理に出して乗り続けるべきか、今買い替えるべきか迷っています。
妻が最近車を買い替えたばかりで、経済的な負担がネックになっています。家を建てる計画ですが、それを少し先に延ばせば共働きですので払えなくはないと思いますが、大きな買い物なので非常に悩んでいます。
こんな質問で申し訳ありませんが、ご意見をお聞かせください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>見積りで17万円程
インジェクションポンプから軽油漏れを起こしたみたいですね、そのポンプですが何処のメーカーでも良く漏れます、まずはポンプの上のカバーのパッキンを交換してもらって下さい、ガバナカバーパッキンという物です
ほとんどそこから漏れます、費用は1.5-3万円位で出来ます、それでも漏れるならポンプを脱着しての修理でしょうが17万円は高すぎの様な気がしますテラノのエンジンはTD27だと思うのですがタイミングベルトでなくチェーンなので部品代がそんなに掛かりませんポンプのオーバーーホールは定価でせいぜい6万円位です(リンク品なども有りますが現物修理が一番安いです日数はちょっと掛かりますが)脱着工賃が10万円は高いかな?他店でも見積を取ってみてはいかがですか。
詳細なアドバイスありがとうございます。見積書をよく見てみたら、「ポンプアッセンブリー」の部品代が11万程でした。工賃はいろいろ外すので高くなる、とは言われましたが5万程度です。他の部品交換も必要らしく、全部で17万を越えています。他の見積りを取ってみることを考えてませんでした。参考になりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ANo.2です
11万円は高すぎです私が言った6万円はゼクセル(ポンプのメーカー多分質問者さんのポンプもゼクセルかと)の指定工場で行った場合のお客さん(エンドユーザー)にへの請求金額です、工賃はともかくポンプ11万円は絶対高いです。
No.1
- 回答日時:
私は2年前に新車に乗り換えたのですが、
原因は助手席側の窓が開閉できなくなって
しまったからです、それに後部座席の窓も
それ以前に壊れて修理しましたし。
走行距離も8万強にだったので買い換えました。
※乗り換え時点での、乗り換え車は、10年落ちぐらいです。
車検料しても走行距離に比例して高くなっていくので買い替え時ではないでしょうか。
早々のご回答ありがとうございます。
質問欄に書き忘れたのですが、子供が2人いてスライドドアのワンボックスに買い替えたいなぁ、次の車検までかなぁ、という思いはありました。まだまだ長く乗るのなら迷わず修理するんですが、いずれ買い換えるつもりでいたので、今の買い替えかなぁと思うところもあります。かみさんとまた相談します。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発電機(新ダイワ EGR21)が発...
-
カーステレオの液晶が急に暗く...
-
自動車用のパワーアンプを修理...
-
回転式ゴム印の修理
-
トヨタアクアのエラーコードC12...
-
耕運機のローターが回らなくな...
-
部品の発注ミスによる修理の遅れ。
-
自転車のオートライトの線を切...
-
ドアミラーのはまる位置がずれ...
-
サイドミラーの1ミリの傷につ...
-
カーオーディオ音が急に小さく...
-
原付のフロントフェンダーが割...
-
ミシンの下糸が・・・。
-
カセットテープがうまく回らない
-
Zippoの置時計(?)の修理費は...
-
なぜ日本の山道は舗装されてる...
-
男が赤色車乗ってるとどうおも...
-
必要条件ではあるが、十分条件...
-
この度、初めて新車をトヨタで...
-
車の希望ナンバー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレに水が溜まらなくなった ...
-
カーオーディオ音が急に小さく...
-
自動車用のパワーアンプを修理...
-
発電機(新ダイワ EGR21)が発...
-
トヨタアクアのエラーコードC12...
-
レッドバロンで購入後、3000km...
-
回転式ゴム印の修理
-
原付のフロントフェンダーが割...
-
自転車のオートライトの線を切...
-
バイク屋で直してもらった故障...
-
ミシンから爆発音と煙!修理は...
-
カーステレオの液晶が急に暗く...
-
ドアミラーのはまる位置がずれ...
-
ガスライターのノズルの修理
-
カセットテープがうまく回らない
-
エアコンプレッサーのモーター...
-
耕運機のローターが回らなくな...
-
トラクターの修理
-
Y33シーマのマルチAVシステムを...
-
このミシン(シンガー SR-628)...
おすすめ情報