dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

宅は走れません。
ルンバで掃除する前に大掃除しないと走れません。

では宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

ルンバを使っているので走れますが、


ルンバがいつでも走れる部屋の状態が、綺麗な部屋である。とルンバに強要監視されるのです。
実は、主従が逆でメイドロボじゃない。家人のガヴァネス(教育係)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

俺がいつでも気持ちよく走れるようにしておけ、
って言われちゃう訳ですね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/05/15 19:35

わが家では、主人がどなたかに頂いてきたルンバ君にさっそくリビングのお掃除を任せたのです。



彼、とても熱心に仕事に励みました、せっせと働いては、さて一服…とひと休みしている姿はと
ても愛らしかったものでした。

ただ、リビングには2か所にカーペットが敷かれているのですが、彼、そこのところだけはあっ
さりと仕事を拒否して、もっぱらフローリング部分だけを走り回っていました。

でも、それでは二重手間、カーペットをきれいにしてくれなくてはなんにもならない。それでつ
いに更迭、今はまだ家具も大したものを置いていない知人のウイークリーマンションでせっせと
働いているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

場所を選ぶんですね、偉い。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/05/15 21:26

うちのルンちゃんあまり稼働してませんが、わたしがホイホイ箒で履いてしまうからです。



家具以外には床には物は置いてませんし、家具も足長のものが多いです。ソファはぴったりサイズで前から潜ると途中で引っかかって、中でサボってる事もあります。見えないとなまけるんだ。

一度友人の家に持って行く話をしてますが、この家はアンティークが多く、家具だらけ。それも足短め。お披露目はできるけど、やはり雑巾がけが一番ですな~。

普通の掃除機だとかなり腰に来て、奥まで入れられない人も多いので、そう言う時はルンちゃんの出番。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ箒ですか、雑巾がけですか。
しばらくやってないなー。

でルンちゃんもいるんですね、なんか楽しそうで。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/05/15 19:46

しばらく前のことですが、旧住居の近所に家を建てました。


ただ、ちょっと事情がありまして数ヶ月引越しができず、
しばらくの間、セカンドハウスとして利用しておりました。

さて、新居にあわせて我が家の一員となったルンバ君。
私の長年の夢だった広い(といってもたいしたことはないんですが)居間を
それは楽しそうに、端から端までよく走り回っていました・・・。

で、無事引越しが完了した今日この頃ですが、
たま~にベッドの下をごそごそ這っているのを見かける他は、
日がな一日部屋の隅の充電器につながれて、
上目遣いにじっとこちらを見ながらうずくまっております。

一方、前からの住人の充電クリーナー君、
お前なんかに縄張りはやらないよとルンバ君を見下ろしながら、
今日もせっせと働いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハイドラってクトルーの!?

うん、日本の家には無理があると思うんですね。
確か自分で充電しに行くんでしたっけ、すごいお利口さんなんだけど。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/05/15 19:43

ルンバを「置く場所」すらなかったりしますが・・・。


当然走るどころか「信地旋回」しかできません(笑)

掃除機も先日来、普通のキャスター付きじゃなく、
ダイソンのハンディ機(DC-35)に変えました。
だって、キャスター付きは障害物にブチ当たって
途中でひっくり返るんですもん(苦笑)
http://www.dyson.co.jp/store/product.asp?product …

でもね、ハンディとは思えないほど強力なんです。
換えて正解でした。高かったけど>ダイソン
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダイソン高!
ハンディタイプでいいヤツってあまり無いです、マキタもダメだった。

あっルンバが出ない。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/05/15 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!