重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。
バス会社への苦情はどこに言ったらいいでしょうか?
営業所には電話をして話を聞いてもらいました。
しかし、営業所に苦情を言っても
営業所内でウヤムヤにされそうで・・・。
もっと上(?)に言って、そこから注意なり指導なりして欲しいのです。どこに言ったらいいですか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

業務上、お客さんの安全に関わることであれば、国土交通省に言えば、バス会社はびびります。



ただ「サービスが悪い」「態度が悪い」程度であれば、バス会社の本社に「お客様相談室」のような部署がなり担当者がいるでしょうから、そこに苦情を言えばいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

バスがやってはならない禁止行為を私がされました。国土交通省となるとなんだか少しドキドキしますね・・・。調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/11 23:27

政治家のセンセイにパイプのない庶民の私は、そういう時、新聞やテレビ局に投書します。


苦情の内容が正当で社会的で他に大きな事件がなければ取り上げてくれることがあります。

あと、市役所(宛名は「市長殿」で可)や警察(宛先は署長殿で可)でも受け付けてくれるみたいです。
(郵便のための住所番地くらいは調べましょう。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら私にも政治家の知り合いはおりませんです(^^;新聞やテレビは取り上げてもらえなかったら悲しいですね・・・。警察に手紙はいいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/11 23:23

本社に電話されてはいかがですか?


もしくは、各社ホームページを最近は持っていますので
問い合わせ先メールアドレスなどの記載があることがありますので、そこに苦情をメールするとか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例えば、飲食店で食中毒の人が出たら保健所が検査して営業停止になったりしますよね。そういう風に強い所(?)からガツンと言っていただきたいと思いまして。いろいろと不満のあるバス会社なんです(ーー;できれば利用したくないのですが、そうもいかず・・・。本社にも言います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/11 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!