
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問の答とは少し外れてしまいますが、個人的にはマイクロソフト標準の中国語IMEより変換効率が優秀ですし、簡体字⇔繁体字の切り替えも楽だと思うのでコチラを紹介させて頂きます。
搜狗拼音輸入法
http://pinyin.sogou.com/
上記のサイトの立即下載って書いてある黄緑のボタンよりDL
インストール後、設定より繁体字にすればデフォルトで繁体字になります。
繁体字⇔簡体字の切り替えはキーボードのCtrl+Shift+Fキーでも切り替えれます。
これは最高ですね~。
マイクロソフトのよりも確かに優秀だと思います。
しかも、ショートカットキーで簡体字、繁体字のどっちも打てますし、かなりいいです。
回答ありがとうございました。
本当に、助かりました^^
No.2
- 回答日時:
御参考に
http://dictionary.goo.ne.jp/help/cj/11.html#vista
なお、
言語バー右クリック>設定
で、手順4の【テキスト サービスと入力言語】に行けるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国語 中国は北京語と広東語があって、日本の方言とは違って全然伝わらないと聞いたのですが、発音が違うってこと 5 2022/05/02 10:46
- Android(アンドロイド) 簡体字と繁体字を簡単に変換できるツールはありますか? 2 2022/09/18 19:41
- 中国語 簡体字漢字使用者から見ると 繁体字のある意味、オーセンティックで古い価値観?の漢字使 1 2023/07/17 15:21
- 中国語 「簡体字」と「繁体字」って画数が多い方が「繁体字」でしたっけ? 3 2023/06/07 21:41
- 中国語 中国語を勉強したいです。繁体字と簡体字はどちらを勉強すればいいですか? 3 2023/08/26 11:02
- その他(言語学・言語) 簡略化されていない漢字を学びたい 2 2022/07/13 13:39
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- その他(言語学・言語) 繁体字は一切簡略化されていませんか? 1 2022/07/03 08:44
- タブレット chromebookのタブレットの、キーボードが反応しません 2 2023/03/12 09:48
- その他(ソフトウェア) ジャストシステムのATOKについて 1 2023/03/18 14:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国語 キーボードで打つ
-
今までデスクトップ上に表示さ...
-
ATOKのツールバーが消えてしま...
-
lenovo ideapad S10-3(Windows...
-
DELLのキーボードの設定がおか...
-
キーボードの(ろ)にある[(\)こ...
-
キーボードからシフトキーを押...
-
キーボードのキー右下にある文...
-
エクセルに貼付けたURLが青文字...
-
HP素材の加工方法は?
-
言語バーについて
-
大至急!教えてください。アド...
-
カーソルの暴走
-
ム・ム・ム・・・出てきませー...
-
「芦」の字が変換できません
-
スマホについて
-
文字入力のトラブル
-
文字入力中、カーソルが飛ぶ!
-
ExcelデータをWordへ差し込み印...
-
右クリックが一瞬で消えてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードからシフトキーを押...
-
DELLのキーボードの設定がおか...
-
円マークが入力できない
-
分音符つきの欧文(aとかeの上に...
-
問題はキーボード IME?
-
IMEツールバーでは「あ」なのに...
-
キーボードの(ろ)にある[(\)こ...
-
かな入力できない
-
goole 日本語入力について
-
lenovo ideapad S10-3(Windows...
-
文字列の確定という細長いウイ...
-
HUAWEIで韓国語を入力したいの...
-
ATOKのツールバーが消えてしま...
-
言語バーがタスクバーに表示さ...
-
キーボードのキー右下にある文...
-
「芦」の字が変換できません
-
エクセルに貼付けたURLが青文字...
-
カシオ KLD-300 ”ウ”の濁点の...
-
VBAで文字を反映させると255...
-
追加入力の文字だけ色を変えた...
おすすめ情報