電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨日、嫁が魚の目の治療をする為に皮膚科に行ってきました。

そこで、先生に言われるがままに『凍結凝固療法』という方法で治療してもらったようですが、
今朝になって歩けないくらいに足が腫れて、指の方までむくんでいます。
かなり痛いようです。痛み止めを飲んで抑えています。

『凍結凝固療法』という治療方法では、この痛み、腫れ、むくみが伴うものなのでしょうか?

嫁は今日はたまたま休みですが、普段は仕事に出ています。
これが、どれくらいの期間続くものなのでしょうか?

本人も治療法が正しかったのか心配しています。
御存知の方、いらっしゃいましたらアドバイスをいただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

 はい、とても痛いです、歩けないくらい痛くなる事はよくあります。

痛いですが、ひどくは腫れません。ひどい水泡が出来たり細菌感染が起こると赤くはれ上がったりひどくむくみます。そのときは皮膚科に再診してください。普通、数日すれば歩けるくらいには痛みは引いてきます。そうならば予定通りの再診日で良いでしょう。数回同じ治療を繰り返すうちに、固く黒くなったりして治ってきます。他の治療法は、手術で切除や抗癌剤の塗布とかありますが、もっと大変ですので普通はしません。自分の手や他の部位に移ったり他人にも移りますので、頑張って直してください。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

痛みは当初に比べるとマシになったようですが、まだ、完全に足の裏をつけないのでビッコをひいて歩いています。

病院に行ったときには、手術で切除という話しも出たようですが、まずは今の医療で様子を見ようということになったようです。

痛みが和らいだので、根気よく今の治療を繰り返し
行なうつもりでいるようです。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/08 08:58

ガングリオン、脂肪腫、魚の目など良性の腫瘤は交感神経の緊張による全身の血流障害が背景にあります。

交感神経の緊張の原因はストレスです。例えば長時間労働、立ちっぱなしなど過重労働によるストレスですが圧迫も重なって足裏や足指が強く血流障害を起こすと上皮細胞が異常増殖をおこして魚の目の原因になります。因みに血流障害のために組織に老廃物がたまったままになるのがガングリオンや脂肪腫です。他の病気の治療で全身に鍼治療を施しているといつの間にか良性の腫瘤も消失していくことがありますが、血流が良くなったからです。
奥様は治療で一旦は良くなると思いますが、同じような生活を続けてると再発してきます。その治療は単なる対症療法にすぎず原因の血流障害は解消されないからです。魚の目の再発を防ぐ、予防するにはストレスを減らして血流改善に努めなければいけません。どうしても体への負担を減らすために仕事や家事の見直しが大切になってきます。細かいことですが差し当たりは履物の見直しや寝る前にはしっかりお風呂で温まったり、今は痛くて無理ですが足裏や足指をマッサージする習慣をつけることも大事です。

回答にはなりませんが、参考になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。現在嫁は立ちっ放しのパートをしています。それが原因のひとつかもしれません。あと、ストレスに関してはゼロではないと思いますので、仕事以外のストレスが軽減できるように協力していきます。

お風呂でのマッサージも効果的なんですね!薦めてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/08 08:52

分かりやすく言えば強制的に火傷させて再生させる治療法です


痛みは個人差もあるし,治療箇所の違いもあるでしょう

小学生の時にやった時は痛くなかった&次の日は普通に学校に通ったのに
高校生の時のはとんでもなく痛くて「指モゲタ!!」と思った事があります
次の日は足が腫れて靴が履けなくて学校休みました
3回目からは学校に通えたけど体育の授業は出ませんでした
回数も個人差により変わると思いますが,高校生の時には6回でしたね
でも治療して良かったと思ってます

なぜならウチの母,タコ&ウオノメが同じ位置に出来てて
芯が軟骨に癒着してしまったらしく
医者に治療を断られてずっと痛い思いして暮らさなきゃいけないようです

-195℃(かな?)で凍結させるので元々冷え性の人なら
血行不良やリンパ液が滞り,むくみが強く出るかも知れません
奥さんは冷え性だったり,タコ&ウオノメの芯が深部にあるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

はい!そうです。嫁は冷え性ですし、芯が奥深くにあると医者に言われてます。
凍結凝固療法の後、あまりの痛さに治療法が間違っていたのではないかと心配
していましたが、痛みが和らいで根気強く治療を続ける決心でいます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/08 09:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!