
アマゾンからの返金で、アメリカのクレジット会社から返金checkを送ってきました。日本の銀行では、ドルで支払ってもらうだけでも、手数料が高いし、ドル建口座を作らなければならないと銀行から言われています。アメリカの友人に譲渡して引き出して、わたしのアメリカの銀行口座にオンラインバンキングででも振り込んでもらおうかと考えています。いろいろ調べましたら、裏書に、pay to the order of 譲渡人名、自分のサインを書けば良いとか、アメリカの銀行は、third party check 第三者譲渡小切手は拒否されるとか、インターネットで出てきます。実際はどうなんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカの銀行に口座をお持ちで、友人がアメリカにいらっしゃるということであれば、代わりにglotteさんの銀行口座にデポジットしてもらえばいいと思います。
裏面に
For Deposit Only
口座番号
サイン(誰のものでもいい)
を書いて、窓口に持っていけば簡単にやってくれるはずですよ。
もちろん手数料等かかりません。
私はアメリカ在住で、アメリカ国外に住む友人のチェックをいつもこの方法で友人の口座に入金しています。
ちなみに友人の口座はシティバンクです。
No.3
- 回答日時:
アメリカに口座をお持ちであれば、小切手をその銀行に郵送して口座に入金すればいいかと思います。
これが一番手っ取り早いと思いますけど・・・・・
No.1
- 回答日時:
求める回答でありませんが、
日本のどこか金融機関に口座を持っているのだろうから、
そこへ直接電話して尋ねてみてはいかがでしょうか?
中小の金融機関のみ口座をお持ちなら、大手都市銀行へも尋ねてみて下さい。
つまり、そのドル建て小切手を決済する依頼をして、日本円で入金してもらう次第です。
しばらく前は、その手数料は高く、かつ決済期間は長かったのですが、
今は、手数料も期間も安価で短期間になっているようです。
この回答への補足
大手銀行に手数料を聞きましたら、ドルでもらうのに、ドル口座を作らなきゃならないし、3000円から5000円(みずほやUFJなど)の手数料が必要と言われました。
補足日時:2012/05/24 20:59お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカの車を買わない日本人
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
アメリカのサマーバケーション
-
ミスタービーストチョコの値段
-
「どこへ行きましたか「どこか...
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
センチメートルという単位は海...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
※時差のせいで、何日に到着か分...
-
国際電話
-
新大陸と呼ばれた頃のアメリカ...
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
カロリー表示 kcal と cal につ...
-
日本ではよく見るのに海外にな...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
海外での食事中の左手は・・・
-
アメリカから日本へ荷物を送る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカの国立公園
-
アメリカの車を買わない日本人
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
新大陸と呼ばれた頃のアメリカ...
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
アメリカのサマーバケーション
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
センチメートルという単位は海...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
yahoo JAPAN ID って海外でも使...
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
温泉へ行こう5最終回
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
おすすめ情報