dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wikiでは「水切り」のタイトルであがっていました。地域によって呼び名は様々なようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E5%88%87% …

石が跳ねた回数は「段」と数えるそうですが子供の頃と同じく「回」でいうと、僕は最高の最高で6回でした。

何回飛びましたか?

女の子もやっていたのか知りたいんで、男性か女性かだけ書き添えて下さい。

A 回答 (8件)

こんばんは。



女性です。多分1回か2回。(2回はイメージの中だけかもしれません。。)跳ねただけで最高数です~。センスゼロでした。ちなみに子供の時も大人になってからも、おんなじ・・・。水辺で遊ぶとやってしまいますね。

呼び方は私の所でも「飛び石」だったと思います。でも「石切り」も聞いたことある気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

微妙なとこ、ありますよね(笑)

僕も見栄を張ったけど5回かもしれない(汗)

「石切り」ですか?そういわれるとそんな呼び方もあったようなー(笑)

お礼日時:2012/05/28 01:41

女性です子供の時年上のいとこやその仲間が近所の池でよくやっていました。


「飛び石」といっていたように思います。私も真似しましたがうまくいきませんでした。
今夫に確かめたら彼も飛び石といっていたそうです。兵庫県
いとこやその仲間は2、3回でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

関西圏は「飛び石」っていうのかなぁ。

なかなか難しいですよね。でも飛んだときの快感が良かった(笑)

お礼日時:2012/05/29 13:42

こんにちは。



4~5回は飛びますよ。

出来るだけ平らな石を探して。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

女性で4~5回はスゴイですねー
小学生の頃は女の子のほうが発育が早いですもんね。
小学生までは・・・

お礼日時:2012/05/29 13:40

飛び石と呼んでいました



65歳♂

私の子供の頃は「水切り」だったと記憶しています。
河原に下りてできるだけ平たい石をたくさん集めました。
正確には覚えていませんが7~8回くらいは水を切ったと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「水切り」でしたか。都度名前がでるような遊びでもなかったので、いざ思い出そうとすると中々でてきませんでした。

7~8回かぁ。僕負けてますね(笑)

お礼日時:2012/05/29 13:35

おはようございました。



私も「飛び石」やってました。
10歳年上の叔父が、上手く飛ばせるのが、羨ましくて、
練習しましたよ。
わたしは、下手ッピで、1~2回しか跳ねなかったんです。

田ンボに使っている調整池で、練習して、
祖父母によく「石を入れるな」と叱られてました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

上手く飛ばせたら気持ちいいですもんねぇ(笑)

練習も場所を選ばないといけませんね(汗)

お礼日時:2012/05/29 13:26

呼び名とかは特に無かったような・・・


河原に行った時、なんとなく石投げていたような気がする
10回くらいは、いってたと思う
女の子がやっているのを見たことはありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

女の子がやってるのは見たことありませんよね。でもいらっしゃいました^^
なんとなく投げて10回はスゴイなぁ。

お礼日時:2012/05/28 20:47

>何回飛びましたか?



15回くらいかな。

最後は微妙な、、、カウントしていいのか悪いのか
わからないようなやつはカウントしません。

大きさ、重さ、形も平べったいものなど、
それ用の石を探してくるところから
やるとそれくらいは男なら誰でもいけると思います。

http://www.kami-douga.com/inside/waza/5674000414 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

15回はスゴイなぁ^^
負けたほうがアイスクリームを奢るとかの賭けは絶対にしたくありません(笑)

フリスビーのように回転つけないといけなかったんですね。

お礼日時:2012/05/28 20:16

私も「飛び石」ですが回数は「段」です。



最高は10回超えていたと思います。
(最初の数回はスパンが長く数え易いのですが、最後の方になるとスパンが極端に短くなり目指で正確な判定ができなくなるため。)

今やるならムービーカメラ持って行って正確な判定ができますね。

動画検索したらありそう・・・

【40代男性】
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

年代は邪魔にはならないけどいらない。

Wikiを見ると40段以上とか。どんだけやねん(笑)

今やったら何回跳ぶかな。10回はいきたいな。

精確な判定も良いけど嘘つき放題で言い合いになるんも楽しいかな(笑)

お礼日時:2012/05/28 02:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!