dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会に出て学生時代に自分をいじめてた人に偶然あったことがありますか?
例えば取引先で会ったり、客としてあったり(相手が販売員や営業マンなど)、街で偶然あったり、
いろいろあると思います。会ったら無視しましたか?それともなにか話しましたか?
それとも報復しましたか?それとも和解しましたか?
逆の場合もありましたか?(いじめてた人に会ってしまった)そういう場合はどうしましたか?

A 回答 (7件)

はい、会ったことあります。


しかも飲み屋で私が接客する立場、いじめてた相手は上司のお供で(笑)
お互い…当たり障りのない話だけして終わりました。
だって…相手はお客さんだし向こうも上司の手前自分の人間性をばらされたくない訳だし…で、久々にあった同級生。その上司に感謝だね~って感じにして、お互いその場を乗り切りました。

それ以外には、私が実家に里帰りして近所を歩いてるときに、別の同級生に会いました(イジメグループの一人)。
彼女は小学校入学前の子供を連れていて…話しかけて来ました。
彼女自身は、「あれはイジメじゃない」と思ってたのか、普通に話しかけて来たので子供の話をしましたね。
別れる間際…に
「小学校入るの楽しみだよね~。いろんな友達出来るし!」
と言ってみたのが、私の精一杯の皮肉かな(笑)
小学校から中学校とイジメられたので。

今…もしまた彼女たちに会ったとしても、もう恨んでないので普通に話すような気がします。
イジメられたことは一生忘れませんけどね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いじめっ子は結婚して子供ができたら変わるのでしょうか?
やはり謝罪は必要だと思います。

お礼日時:2012/05/30 00:30

中学生の時。

同級生ではなく一つ上の先輩ですね。
その先輩は放課後に後輩を呼び出してはあーだこーだと文句をつけるんです。私のクラスの半分以上は呼び出されていました、私も呼ばれました。
自分が何にも悪くなくても素直にハイハイと言う人は許されて、私みたいにハイハイって言わないとビンタされたりしました、その時に口の中を切ってしまって悲惨でした。
結局私は悪い事をしていないから謝る気などない!を貫いて、その先輩は諦めたんです。

買い物先でその先輩と遭遇しましたね。
その先輩は気にくわない後輩が通ると 決まって『咳ばらい』をしていました(馬鹿の一つ覚え)。
お店で私に気が付いたからか いまだに『咳ばらい』をしていましたね。

私はこちらから『お元気でしたか??』とあえて声をかけました(笑顔で)。なんか都合悪そうな表情で何にも言わずに去って行きましたよ(笑)。
無視も報復もしません‥相手も歳を重ねて 悪かったと思える様になったかな?と。そばにお子さんがいたし少しそう思えたので‥。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いじめっ子の中には相変わらず変わらない人もいるみたいですね。

お礼日時:2012/05/30 00:33

 女子高の進学組には毎週模擬テストがありました。

数学の成績が悪かったわたし、数学だけはいつも順位の最後から数えた方が早いぐらい。なのにいつも高得点を確保して上位にランクインしていたA子から、ある時、すごく露骨な言葉で馬鹿にされました。それを黙って聞き流していたわたし、でも、それをいいことに、A子の意地悪な言葉はますますエスカレートして行きました。

 たまりかねたわたし、…よ~し、今に見てろよ…とばかり、突然部活も退部、家庭教師に来てもらって数学一本の大特訓。因数分解に二次方程式、幾何の証明、それまでチンプンカンプンだったこんな難問も、少しずつ理解できはじめ、さすがに、テストの結果も回を追うごとにジワジワと順位が上がり始めました。…やれば出来るじゃん…、それからも頑張り続けました。そしてついに、ある日の発表ではトップだったA子の、その次がわたし、でもそこまで、ついにA子を抜き去ることはできませんでした。

 卒業後のある時のクラス会、珍しく出席してきたA子、…わたし、あんたにひどいことを言ったのは事実、でも、それからというもの、わたしに追いつき追い越せとあんたが頑張って肉薄してくるのが分かった時には、わたし、本当に怖かった。あんたに抜かれるのが死ぬほど怖くて、あの時はわたしも頑張った、いえ、恐ろしくて逃げていたんだ…と、しみじみと言ったのです。

 その時のわたし、A子からそう言われると、わたしには恨みもなにも消えてしまいました。ふたり手を取って、あの当時を懐かしみ合いました。ふたりは好敵手、いまでもいい思い出です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
和解してよかったですね。

お礼日時:2012/05/30 00:31

共通の友達の結婚式で会いました。



中学で同じクラスで、小さいグループのボス気取りの女でしたが、久しぶりに会っても人の気持ちを考えない、自己中で嫌味な最低女でした。

いじめる側のひとは、そのことを忘れてしまう人が多いと聞きますが、例にもれずその女も私のことをいじめたことなど忘れてしまっていたようなので、特に何もしなかったです。(その人の話も自分中心だったので、聞いてて嫌な気分にはなりましたけどね)

二度と会いたくないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いじめる側は忘れてしまうことがあるみたいです。
いじめられた側は心の傷として残ります。
こういう人の気持ちがわからない人はいつか天罰がくだると思います。

お礼日時:2012/05/30 00:27

電車の中で見掛けました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/30 00:25

無視して、ついでに、軽蔑の眼差しをしました。


いい気みでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すごいですね。
私もやってみたいです。

お礼日時:2012/05/30 00:24

ありますよ~。

(^^)

 一言で書けば、

  “こんなくだらないやつだったのか・・・・・”

 です。


  自分の好きな道を突き進むのが一番!(^^)!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その通りですね。
自分の好きな道を進むのが一番です。

お礼日時:2012/05/30 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!