
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
熊谷、本庄早稲田、高崎の停車の有無で違いがあります。
この3駅は上越新幹線を含めても停車する便が少ないので、この3駅のユーザーは特定の便に集中することになります。また乗車時間が短いので立席覚悟で自由席を選考する乗客も多いのです。また質問者さん希望の曜日・時間帯は最も込み合う時間帯でもあります。長野新幹線は首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)からの観光需要が最も大きな旅客流動です。
座りたいのなら、迷わず指定席です。指定席に空きがあっても自由席に座れるという保証はないんです。実際、指定席に空きがある時でも意外なほど、自由席が込み合う時があります。
この回答への補足
詳しく教えてくださったのに、申し訳ありません。曜日を間違えておりました。
正しくは
日曜日:午前中に東京から軽井沢へ
月曜日:夕方に軽井沢から東京へ
でした。
他の方が教えてくださった「えきねっと」で空席状況を調べてみましたが、指定席は「○」、自由席は「あり」になっていました。
ですが、自由席に確実に座るのなら、mekuriyaさんが仰るように最初から指定席にしていた方が良いのでしょうね…。
No.4
- 回答日時:
1名でとりあえず座れればいい、ということであれば、ほとんど問題ありません。
日曜日の往路については、始発駅である東京駅から乗車するのであれば早めに行って待てば大丈夫です。
#3さんからあったとおり、高崎に停車する新幹線は短距離ユーザーが多数乗車しますので、高崎通過の新幹線が狙い目だと思います。
#1さんからあった「えきねっと」ですが、普通にえきねっとで指定席を購入しても割引額は100円なので、自由席よりは安くなりません。「トクだ値」で購入すると、窓口購入の指定席よりは安くなります。但し、購入後の列車変更は出来ず、一度手数料を支払って払い戻すこととなります。
1名で利用するのであれば、「モバイルSuica」を利用するのも1つです。
これは、普通にモバイルSuicaで指定券を購入しても安いです。但し、ビューカードを用意するか、年会費を払わないと登録できない等の問題があります。また、窓口やえきねっとで軽井沢~東京の乗車券を購入すると、東京駅から東京都区内まで乗車可能ですが、モバイルSuicaでは東京駅で新幹線を下車した後は別途運賃がかかります。
なお、6月に乗車するのであれば月曜日は「閑散期」扱いとなり、窓口購入の場合、指定席と自由席の差は310円しかありません。
No.1
- 回答日時:
時間的に空席が無い物もありますね
http://www1.jr.cyberstation.ne.jp/csws/Vacancy.do
えきねっと会員になりませんか?
http://jreast.eki-net.com/tokudane/
会費不要
自由席より安く指定席に座れますので
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 新大阪-東京間の新幹線 混雑状況について 2 2022/04/17 09:24
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 新幹線 浜松から新大阪、空いてる新幹線について教えて欲しいです。 3 2022/06/30 12:15
- 新幹線 日曜日の夜の新幹線の混雑具合を教えてください。 2 2023/06/11 22:59
- 新幹線 平日朝の米原から新横浜の混雑、切符の受け取り方法についてお願い致します。 今月末初めて新幹線に乗りま 2 2022/05/18 06:44
- 電車・路線・地下鉄 JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。 3 2022/11/22 12:37
- その他(国内) 新幹線の切符というのは、 特急券と自由席券は同じもので 指定席に座りたい場合は、別途切符が必要なので 9 2023/04/30 10:02
- 新幹線 新幹線の自由席 10 2022/07/20 18:47
- 電車・路線・地下鉄 手書きの乗車券にするために 3 2023/05/28 09:56
- 新幹線 新幹線切符の改札の通し方について 3 2022/04/20 21:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大田区蒲田は何かで有名ですか?
-
埼玉七不思議
-
川崎と横浜のどちらかに住むな...
-
5/22に東京へ旅行に行きます。...
-
東京、神奈川でポケモン好きな...
-
東京23区内で最も寂れている駅...
-
板橋区の本蓮沼駅と大田区の蓮...
-
足立区で駅前が最も栄えている...
-
足立区と大田区のどちらに住み...
-
大田区内で最も駅前が栄えてい...
-
練馬区、板橋区、杉並区、中野...
-
代官山と代々木上原ならどっち...
-
東京都大田区といえば?
-
茨城の水戸から東京の江東区に...
-
渋谷のショッピングセンターに...
-
関東地方への旅行を考えていま...
-
千葉市と船橋市と柏市どれが一...
-
GWに60代の母と80代の祖母が東...
-
茨城県で車なしで治安が良く住...
-
新横浜から近いホテル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジパング倶楽部の利用について
-
新幹線こだまからのぞみ
-
モバイルスイカ利用での大人の...
-
東海道新幹線のひかりとこだま...
-
明日早朝、新幹線と特急を当日...
-
横浜から大阪への新幹線って?
-
新大阪から東京
-
GWの飛行機料金について
-
長野新幹線「あさま」の混雑状...
-
新幹線の切符購入について
-
JR西日本発行のエキスプレス...
-
仙台から横浜アリーナにライブ...
-
JR乗車券の学割乗車券への変更
-
新幹線で福山から東京まで行き...
-
湘南新宿ラインの混雑
-
電車で旅行をするにあたって最...
-
きっぷは料金が同じでも、目的...
-
飛行機に預ける荷物でタバコは...
-
手荷物検査で磁気カードへの影...
-
飛行機に荷物を預ける際に一言...
おすすめ情報