重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

趣味のオーディオにいくらかけてますか。

実費で。

僕は、ダリのヘリコン300で30万、ラックスマン505uで17万、ラックスマンDA200に10万、デノンのレコードプレーヤP500Mで5万で、総額62万。

しかも、今、セパレートを考えてるから、ラックスマンM600C600で80万。

だんだんと金銭感覚がずれてきた。

現在、34歳独身リーマンです。

酒もタバコもギャンブルもしませんが、女はやります。

これは青二才の分際で生意気なのでしょうか。

やばいやばい。

が、盆休みから、真空菅の自作に挑戦する。

トランジスタアンプは自作が難しいけど、真空菅は、積極的に音の改善に参加できるから、おもしろそう。

トランジスタは解像度の高い音を楽しみ、真空菅では聞いていてつかれない音をめざす。

A 回答 (5件)

金額が気になりだしたって事は、趣味としての魅力が薄れてきましたか?



真空管アンプとの事ですが、完成品の真空管アンプを買って、そのキットが販売されているかと思いますが、それを買って作って、自作品がいかに音が悪いかを確認して下さい。
(レプリカキットって有るよね)

酒とたばこはやらないが、女はやるなら、女にのめり込んだ方が良いと思うけどな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

女には既にのめりこんでおり、オーディオよりお金がかかって仕方がない。

お礼日時:2012/06/19 00:32

オーディオが趣味で良かったですね、安くあがって


趣味が車や船から比べれば1割にも満たない額です
気にしないで自己投資だと思ってガンガン消費して良いと思います
    • good
    • 1

長屋に住んでフェラーリ乗ってる奴もいる。



気にしないで欲しいものは全部買っていいぞ!

若い頃に今で言うキャバクラで5百万くらいは使ったかな?っていうと、友達にもっと使ってんだろ!と言われるw
これは趣味ですらない、溝に捨てたような金だ。

ものが残ってるだけ、随分ましだよ。


健闘を祈る!
    • good
    • 1

プレートアーマーのオーダー40万。

中古甲冑引取り20万。チェーンメール8万、別のプレートアーマーオーダー30万(格安) コート・プレート15万。甲冑運搬用のカート。宴会用の中世服10着ほど各数万、中世シャツ、中世の靴、タイツ。宴会用食事セット。戦闘競技用盾、剣、各種武器、メンテナンス工具。海外グループのメンバー費用、国内グループのメンバー費用。海外遠征用旅行代金。イベント参加費用、新規メンバーの使うレンタル用練習甲冑および武器数セット。
自分達のクラブハウス設立と企業化のスタート資金数百万・・・クラブハウスのメンテナンスとインテリア、改装のために数十万。。。
    • good
    • 0

 


パソコンはどれだけ使ったか....
14インチの液晶モニターに24万円
キーボードは5万円と4万円を二つ
MOドライブは2万円程度だったが3台買った
本体は安くて7~8万円の者を5台

オーディオは凝ってないがスピーカは
http://kakaku.com/item/K0000330894/
これを二本買ってしまった 
ウーハーも欲しい
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!