
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
蓋(足で踏む所)を開けて、スイッチを手でオン・オフしてみて下さい。
オン・オフに問題無い場合は、踏みしろが変わってしまった可能性があります。
オン・オフする為の距離が足らなくなったのかもしれません。(その反対の可能性もありますが低い)
スイッチが当たる部分(蓋側)に厚めのテープを何枚か貼ってみてください。
ほんの1~2mm程度です、貼り過ぎると無理な力がかかって壊れます。
随分前の話ですが、この方法で友人のも含め2個直したことがあります。
試される場合は自己責任でお願いします。
壊れても当方は一切責任は取れません。
もし、手でやってもオン・オフに問題がある場合は、自分で直すのは諦めて楽器屋等に持っていくのが賢明でしょうね。
No.2
- 回答日時:
自分の経験から、恐らく、内部のスイッチ接点不良か、
スイッチ用FETの不良の、どちらかだろうと思いますが、
BOSSコンパクトは、内部で電子スイッチを形成してON-OFFをコントロールしていますので、
「電子回路に無知な素人でも簡単に修理できる方法」は無いと思います。
試してみる気があれば、分解して、内部のスイッチを接点剤などで、清掃してみましょう、
そのくらいが限界じゃyないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
特殊(メーカー製造)な電子スイッチなので、メーカーの交換修理が妥当だと思います。
高くなりそうだったらオークションでジャンク品を利用する手も有ります。
その筋では有名な松美庵さんのブログにトゥルーバイパス化を行った記事が有ります。
が、素人では難しいかも知れません。
→http://www.matsumin.net/diy/manual/boss_true/ind …
→http://www.matsumin.net/diy/modify/SD-1/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 1つのタクトスイッチで複数の並列回路を閉じ、アースにつなげることができるスイッチはありますか。 2 2022/08/06 10:38
- Windows 10 ウィンドウズ10で起動画面が真っ暗、修復方法は? 6 2022/03/27 19:28
- 電気工事士 120ボルトの電圧が流れていて、上のSのスイッチが閉じられたとき、ab間の電圧を求めたいのです。 S 1 2022/03/25 21:43
- その他(趣味・アウトドア・車) 象印コーヒーメーカー型式EC-TC40の内部素子が何かご教授願います。 4 2023/05/18 00:34
- その他(住宅・住まい) スイッチ増設 5 2023/05/04 21:46
- 工学 汎用ブザーについて詳しい方、教えてください 1 2022/11/17 12:02
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
- 据え置き型ゲーム機 任天堂スイッチについてです スイッチを購入して三年ほど経ち、ステックの不具合とバッテリーの不具合が見 2 2022/03/23 12:36
- 電子レンジ・オーブン・トースター 日立のスチーム電子レンジMRO-GS8の修理 2 2022/10/15 17:34
- テレビ テレビ画面に水が浸みたような白い模様が出る原因と対策 4 2023/01/12 14:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベリンガーは単独のパワーサプ...
-
2台のアンプヘッドを1台のキャ...
-
ラックシステムの構築
-
イフェクターの電圧と歪みの関...
-
ペダル型のチューナーを買おう...
-
電源コードでフットスイッチの...
-
ギターアンプの出力が下がって...
-
アンプ用にフットスイッチを自...
-
ハードワイヤー・バイパスとト...
-
僕はミュージックマンのスティ...
-
オペアンプの違い(JRC4558D)
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
-
アンプの音が出たり出なかった...
-
精霊の守り人DVD1巻を購入、鑑...
-
スピーカーからの「シー音」
-
ギターアンプにシールドささず...
-
ベースのボディにヒビが入って...
-
ベースの音がだんだん小さくなる。
-
モニタースピーカーの適正ボリ...
-
エレキを弾く時にわざとハウリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクティブベースの電池消耗に...
-
一般的なシールドはモノラル?...
-
2台のアンプヘッドを1台のキャ...
-
オペアンプの違い(JRC4558D)
-
アンプ用にフットスイッチを自...
-
SANS AMP BASS DRIVERについて
-
僕はミュージックマンのスティ...
-
EMGピックアップのステレオ...
-
ACアダプターの規格について
-
ワウの電源について
-
アクティブベースの電池の消耗
-
ハードワイヤー・バイパスとト...
-
外付けのハードディスクがショ...
-
真空管ギターアンプの切り方
-
自作エフェクターをアンプのセ...
-
マルチエフェクターの電源について
-
ギターアンプのクリップダイオ...
-
BOSS/ME-50のフットスイッチに...
-
フェンダーザツインのフットス...
-
自作シールドを色んなメーカーで
おすすめ情報