dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宵越天井について詳しく教えて下さい。
 
現在のスロットで宵越天井に有利な台は何でしょうか?
宵越天井は必ず天井になれば当たるのでしょうか?
閉店後、宵越天井リセットなどあるのでしょうか?

例えば番長などは天井が1000G位ですけど、
前日に750G位で捨ててあった場合は250Gで当たりがくるってことですか?
それならよくある朝一、600Gまで当たりが何も来ずってことはなくなるのでしょうか?
もしそれが出来るなら大幅に負けを減らせますよね?

宵越天井を実際やってる方の立ち回り方法なんて教えて貰えたらうれしいです。

A 回答 (2件)

緑ドン、赤ドン、エヴァ真実は設定を変更(リセット)しても天井までのゲーム数は引き継ぎます。


その他の機種はほとんどが設定リセットでクリアされます。番長も然りです。

設定変更の頻度は店によって違います。
頻繁に設定変更する店か、据え置き放置する店か、店のクセを把握することが大事です。

ちなみに前日の最終ゲーム数のメモを取っているのは、宵越し天井ゲーム数から設定変更を見抜く材料にするためです。
例えば前日750Gで閉店を迎えた台が、翌日250Gを超えても当たらなかったら設定変更が確定します。
それ以前に当たってしまったら判別不可能ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切にありがとうございました.BA!

お礼日時:2012/06/05 12:35

詳しく書くと大変にながくなりますので簡潔に。



まず、なにもお店がいじらなかった場合は、宵越し天井はねらえます。
次に設定変更した場合、ほとんどの機種でゲーム数はクリアされます。
次にリセットした場合、ほとんどの機種でゲーム数はクリアされます。

番長の場合はいじらなかった場合だけ宵越し天井が狙えますが、これは見ただけでは分かりませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

あら、そうなんですか。
設定変更は殆どしますよね。
じゃあまり期待は出来ないってことですよね。
よく閉店間際にメモしてる方いますが、あくまでも万が一って
ことなんでしょうかね。残念です。

お礼日時:2012/06/02 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!