dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠検査薬のクリアブルーを使用、斜めっぽい薄いラインが出てきたので不良品?と思い、
一度分解、でも反応線ではなさそうだな…と、再組立て。
それから10分後くらいに見たら青い反応線らしきものが細く出てきました!
検査時からは1時間くらいが経過していました。
クリアブルーは終了後時間が経過してから線が出るケースはここでもよく見かけますが
この場合は、一度分解してしまっているけど陽性反応と見て良いのでしょうか?

今回タイミングは取れてそうで、現在排卵後11日目くらい。
高温期は、最低9日~11日目です。
生理周期と4日前までの基礎体温などについては
過去質問 http://okwave.jp/qa/q7501105.html に記載しております。
(恐縮ですが必要な場合は参考にしていただければ…)

分解後に陽性反応が出た方や、経験から○○だと思う みたいなお話がありましたら、
お聞かせいただけますでしょうか?
お願いします。

(画像では薄いですが、太く出る反応線の左の輪郭が青く出ています。)

「妊娠検査薬クリアブルー、分解→再組立て後」の質問画像

A 回答 (1件)

回答と言うか、こう言ってはなんですが…。



不良品?と思って分解する人ってそういないんじゃ…と思います。
不良品と思ったら、もう一度新しい検査薬を使用するだろうし。


その検査薬の反応を信じていいのか?どうなんだ?って悩むくらいなら、また新品使って検査をして反応を見た方が確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらでクリアブルーには不良が多い、分解したという話を結構見ましたもので…
新品使って検査はもちろんするつもりでしたが、
朝一の尿とそれ以外ではまたhcg量も違うようなので1日待つ前に質問した次第です。
失礼いたしました。

お礼日時:2012/06/03 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています