
昔、食事中に飯に箸を刺す人間がいました。
私の家庭では食事中にそれをやると縁起が悪いということで大騒ぎしました。
飯に箸を刺すのは葬式の時以外にやってはならないからです。
飯に箸を刺す人間に言わせると、それは信心深い家だけで、そんなマナーは無いという態度でした。
そいつがまた知ったかぶりっ子の鼻に付くやつなのですが、本当のところはどうなのでしょうか?
もちろん、信心深い家だけだなどという浅はかな迷言を信じるわけはないですが、もしかして地方によって飯に箸を刺してもOKな土地もあるのでしょうか?
少なくともこの人間の土地ではOKみたいなのですが。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
立て箸とは仏箸ともいいまして、日本における仏式の葬儀のときに行われるものです。
日本人であるなら、ほとんどの方は知らないと言う事はないほどのものだと思います。それを行わない宗教のかたであっても、そんなマナーはないと言い切る事はできません。無知に等しき発言です。
恐らくは知っていながらわざとそのように反抗心から振舞ったのか、さもなくば日本人の家庭ではないことかも知れないという2つの理由が考えられます。日本の風習ですから外国の方にはこのような風習はないのが当たり前です。その国では刺してもOKなのかも知れません。ただ外国人でも日本にいる私の目の前でやってのけたら、理由を言って怒ると思います。
なおご飯の上から箸をつきたてる事を上記のように言いますが、単に箸で料理を突き刺しながら食べるのも突き箸と言ってよいものではありません。見た目が悪いし、場合によっては火がきちんと通っているのかと疑われているようにも思われる所作です。これも日本においてはタブーですね。
いずれにいたしましても、そのような行為を繰り返していったなら、誰からも相手にされることはなくなります。他のご回答者様方の回答を見てください。しつけがなっていない、教養がない、ほとんどが相手にしないように言われております。反抗心からわざとやっていても同じことが言えます。やっている行為が禁忌に触れてしまっている以上、人間性を疑われてしまうのは仕方のないことです。
恥ずかしい思いをするのはその人だけです。放っておきましょう。
以上です。
その人間は名前からして生粋の日本人のようなのです。
反抗心もなきにしもあらずですが、本当にそう思っている風でした。
毎日毎日弁当に箸を突き立てたまま、外にタバコを吸いに行ったりしています。しかし、誰も気にしません。誰も人間性を疑いません。鼻に付く知ったかぶりも誰も気にしません。デタラメをまことしやかに語る人間性を。例えば「立て箸のマナーなんて存在しない。信心深い家が従順にやっている習慣なだけだ」などという無知を、まるでそれが常識として知っているかのように語り、相手を貶める態度、人間性。
そこに誰も着目しない職場なのです。そいつを智者と褒めたたえる年寄りまで居る始末です。
この職場って普通の人たちじゃないんでしょうか。私が普通の人じゃないんでしょうか。私は結局この職場を去ることになったのですが。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
小父さんです。
九州でも「いけない事」と幼い時に親に教わりました。
普通の家では、親にそう教育されていると思います。
大人で、そんな行為をする人は、間違いなく教養のない人と思われます。
中にはそんな環境で育たなかった人もいるでしょうが、友達がそうしてたら、注意して教えてあげた方が良いと思います。
その上で、その友達がどうするかは、その人の自由ですが。
そのOKの土地では、テーブルとか御膳とか箸を置く場所が無いのかもしれないですね。
土間の上にお茶碗を置いて食べるとか。
その場所が分かったら教えてください。
興味深いです。
だいたい、食べ物に箸を刺すのは、行儀が悪いですね。
外国映画でも、パンにフォークを刺しているところはあまり見ないので、欧米でも良くないのではないでしょうか。
私のルーツも九州です。この土地は九州ではありません。普通にテーブルに弁当を置いて食べていました。
そいつは職場のやつなのですが、弁当のご飯に箸を突き立てたまま、お茶を飲んだりなんだりしても、誰も注意しません。
土地がOKなのか、そいつの育ちが悪いのか、どちらかというと後者の方だということが有力になってきました。
この土地がどこかは、地域の偏見につながるので発表は控えさせていただきます。
私が、そいつの家で何も言われなかったのかと訊いたら、「信心深い家だけだ」といつもの知ったかぶりっ子でした。彼は私より自分の方が上だと思っているから、私が何を言っても、私の方が世間知らずで、そんなマナーは無いんだと思うでしょう。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
立て箸のことですか?
意図的以外で食事中にその状態になることがあるとは思えませんが、
質問者さんがおっしゃる飯に箸をさす、というのはどういう状態のことなのでしょう?
No.3
- 回答日時:
その人どこの出身ですか?
飯にはしを突き立てるのは仏壇で死者への供えでやるだけです。
その人の育った地域でもきっとそうですよ。
育ち方、家庭環境が悪かったんでしょう。
あまりかかわりあいにならないことですね。
ずっとこの土地の出身だと思います。場所は地域の偏見につながるかもしれないので発表は控えさせていただきます。しかし、飯のど真ん中に箸を突き立てたまま、何か別のことを始めるのに、だれも注意しないこの違和感はなんでしょうか。職場とは言え、年長者が誰か言うべきではないのでしょうか。と思って、毛が生えたくらいの年長者の私が、教わらなかったのか訊いたら、私の方が世間知らずにされたのです。
この土地の問題なのか、それとも本人の育ちの問題なのか。
あの職場自体に関わらないほうが良いのでしょうか。
少なくとも私の方が世間知らずなのではないことがはっきりして良かったです。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
同じく、しつけがされていなかった方ではないでしょうか。
こちら京都ですが、その行為は立て箸といって許された使い方ではないです。
こちらにもいろいろ載って居ますが、OKな土地と言うのは聞いたことないですがねぇ。
http://www.eonet.ne.jp/~octpus0960/hanashi.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 知り合って3日程度の知人から箸の持ち方について説教されました。 人として、当然のことやし、見ていると 11 2022/03/25 00:08
- 葬儀・葬式 これは行儀悪いですか? 9 2023/05/30 18:37
- 食器・キッチン用品 女性に質問です、ここに2組の箸があります。 あぶらぎったおじさんが使った箸と新品の箸です。 おじさん 4 2022/07/25 12:27
- その他(悩み相談・人生相談) 好き嫌い多い人とご飯 人間関係 / 恋愛 なるべく食べに行きたくないし、 嫌いなもの箸で避けるひとは 1 2023/06/21 23:36
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏の家でご飯を食べてました。 彼氏が作ってくれたのですが、いざ食べるときに、箸やご飯も準備してくれ 6 2022/05/25 23:54
- その他(悩み相談・人生相談) 箸の持ち方が汚いと育ちが悪いとよく言いますが、遅刻を毎回する人も育ちが悪いと思いませんか? 箸の持ち 12 2023/01/17 11:27
- 友達・仲間 友人のこの言動、何度思い出しても意地悪だなぁと思ったのですがどう思われますか? わたしは一人暮らしを 5 2023/08/20 16:34
- マナー・文例 汚い食べ方する人って恥ずかしくないんですかね…? お箸の持ち方やお茶碗米粒だらけにしたり、舐り箸とか 6 2022/07/19 16:09
- 夫婦 今日の夕飯ですが。 「肉野菜炒め」「鯛のマリネ」「マカロニサラダ」を作り、疲れの限界が来て大皿で出し 3 2022/05/28 00:42
- レシピ・食事 夫のランチメニューに悩んでいます。 夫は体力仕事です。 早朝からお昼は炎天下、働いています。 また変 9 2023/08/04 22:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
コンビニの店員に質問ですが、...
-
コンビニで弁当買ったのに箸を...
-
お椀のご飯をかき寄せるお箸の...
-
男友達に小さなチョコを手に取...
-
箸の持ち方の事で質問です。 正...
-
電子レンジで誤ってスプーンを...
-
天ぷらにしたら美味しい、意外...
-
お行儀
-
食べてる途中にとろみがなくなる
-
至急お願いします。 焼肉に友人...
-
コンビニでアイスやお弁当を買...
-
加熱後冷蔵したカボチャ内側に...
-
箸の名産地
-
明治ほほえみ20ml用スプーンで...
-
爆笑!これは食いにくい!
-
モスバーガーを食べた事のある...
-
食べかけの丼やラーメンに箸を...
-
幕の内弁当は箸は中についてま...
-
箸の持ち方が汚いと育ちが悪い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
電子レンジで誤ってスプーンを...
-
至急お願いします。 焼肉に友人...
-
マックでポテトを手で食べたく...
-
お椀のご飯をかき寄せるお箸の...
-
お行儀
-
ラザニアは、フォークとナイフ...
-
コンビニで弁当買ったのに箸を...
-
食器のフォークで、とがってい...
-
加熱後冷蔵したカボチャ内側に...
-
唾液に負けないとろみのつけ方
-
コンビニの店員に質問ですが、...
-
「ごはんですよ」冷蔵庫でどれ...
-
みなさんは友人と食事に行くと...
-
コンビニでアイスやお弁当を買...
-
男友達に小さなチョコを手に取...
-
親子丼を食べる時 箸ですか ス...
-
ねぶり箸はマナー違反。では箸...
-
完全に自分が悪いのですが、 イ...
-
25歳の大人ですスプーンをグー...
おすすめ情報