dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘がブリーチして金髪になった髪を暗くしようとして、家にあったアッシュ系マニキュアをしたら緑になりました。

その後、ブラックのマニキュアをしましたがまだ緑です

マニキュアで黒っぽく戻すにはどうしたらいいですか。
もう一度ブラックをすれば大丈夫でしょうか。

至急お答えいただきたいです。
お願いします!

A 回答 (1件)

アッシュ系のヘアマニキュアのほとんどは,ベースがグリーンですので緑になっても不思議ではありません。


その後に使用したブラックもベースがグリーンと思われますので,緑になっても不思議ではありません。

黒色にする場合,もう一度同じ色を重ね,それでもまだ緑がかっているようでしたらもう一度同じヘアマニキュアをする・・・と言うことを繰り返す方法もあります。
ですが,これですと髪の毛が太くなりすぎる可能性がありますのであまりお薦めできません。
ですから,出来ましたら,一度ヘアマニキュアをすべて落としてしまい,まず,レッドのヘアマニキュアをしたあと,緑になってしまう手持ちのブラックのヘアマニキュアをしてみてください。
補色同士の減色混合ですので,真っ黒になるはずです。
レッドベースのブラックとグリーンベースのブラックでしたら,なおさら真っ黒ですよ。

髪の毛の健康を考えましたら,カラーリング剤(がベストですがなければヘアカラー剤)で髪の毛をブラウン系で染めてから緑になってしまうヘアマニキュアで髪色を戻すのが良いと思いますが・・・,それではダメなんですよね?

あっ,大切なことを書き忘れていましたが,私が書いたヘアマニキュアと言うものは,理美容店で使用しているもので,市販のものではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

たしかに、絵の具で考えれば納得いきますよね。
つい焦ってレッドを使うなんて考えられませんでした。

詳しくありがとうございました。

お礼日時:2012/06/09 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!