![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
IllustratorまたはPhotoshopで手書き風の丸の書き方を知りたいのですが、初歩的過ぎるのでしょうか?調べても見つかりませんでした、宜しくお願いします。
私のお伝えしたい手書き風の丸は、円の下が繋がっていないまるで、どう表現したら良いか悩むのですが、テストの採点などの丸付けするときの様な丸を描きたいです。
ただ、手書き風といってもカクカクしたりせず、綺麗な円の中で手書き風に描けたらと思います。
Illustratorの場合、筆ツールで手書きをすると綺麗な円にはならず、また、そのまま円を描くと円の下が繋がってしまうので悩んでいます。
途切れた円を綺麗に描くにはどうしたら良いでしょうか。
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
初歩過ぎると思います。
ペンツールでもいいのですが、まだ扱えないような気もしますので、機械的な円を少し加工する方法をお教えします。基礎となる円を描く
1.楕円形ツールで円を書きます。
2.回転ツールで少し傾けます。
3.アンカーポイント追加ツールで消したい場所に追加します。
4.ダイレクト選択ツールで消したい場所を選択し、削除します。
4’ハサミツールの方が楽かも。
手書きっぽい質感を付加する
1.出来た切り掛け付き円を選択します。
2.ブラシ(F5)のブラシライブラリを開き好きなブラシを選択します。
以上です。
参考までに、ブラシ>アートインク他のブラシに変更したものが下の画像です。好きなブラシに変えるだけで面白いように表情を変えます。バージョンが描かれていないのでこのままのものはないかも知れませんが、手持ちのブラシライブラリの中で好みのものに変えれば、形にはなると思います。
イメージされている手書き風のブラシがなければ、自分で作成し登録することも可能です。興味があれば検索してみてください。そして一度興味のないことも、基本のチュートリアルをついている機能を確認するために一通り実践してみることをお勧めします。
>Illustratorの場合、筆ツールで手書きをすると綺麗な円にはならず、また、そのまま円を描くと円の下が繋がってしまうので悩んでいます。
Illustratorの場合、筆ツールはそもそもありません。バージョンが違うのかな?私はその状況が再現できません。
![「手書き風の丸の書き方を教えてください。」の回答画像3](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/a/1247681_5497e9cc9c907/M.jpg)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_01.png?a65a0e2)
No.2
- 回答日時:
ソフトの使い方をこの板で説明するのも制限が多くて難しいのですが
とりあえずIllustratorではこうやります。
添付画像の番号を追って見てください。
(1)ベジェ曲線ツールを使って線属性だけでこのような円を描きます。
※ベジェ曲線の使い方が分からないのならここで終わりです。
※アンカーポイントの場所とコントロールバーの出し方が分かるようにしてあります。
実際はこの表示にはなりません。
(2)その線をアウトラインに変換したものです。
(1)とは画面の表示方法が違っていますから実際のこのようには見えません。
その中で大きな赤丸部分のアンカーポイントを削除します。
(3)アンカーポイントを削除した後でコントロールバーを操作して形を整えて完成。
(4)それを「プレビュー」で見たのがこれです。
Photoshopで作るのもいいですがIllustratorもお持ちならそれで作って置くほうが
拡大縮小などの融通が利いていいです。
説明に書いていない細かな操作もありますが、それは基本操作ですからマニュアルで。
![「手書き風の丸の書き方を教えてください。」の回答画像2](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/0/1206305_5497e17f5e548/M.jpg)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP AUTO CAD操作方法 半円の書き方 1 2022/06/20 09:16
- Word(ワード) ワード。フリーフォームの使い方が分かりません。 1 2022/10/06 16:18
- その他(芸術・クラフト) 今まで5年くらい前の美術の時間や某人間くらいしかまともに描いたことない者が絵を描きたい、上手くなって 3 2022/07/19 17:35
- その他(芸術・クラフト) 今まで5年くらい前の美術の時間や某人間くらいしかまともに描いたことない者が絵を描きたい、上手くなって 2 2022/07/18 07:11
- 陸上 陸上選手など短距離の足が速い人ってなんで足が綺麗に円を描くように回ってるんですか?円を描くよりも直線 1 2022/10/19 21:21
- その他(学校・勉強) 絵の描くのが下手な人、字を書くのが下手な人は記憶力が悪い? 7 2022/07/18 07:32
- 食べ物・食材 ケチャップとエバラ焼肉のタレ甘口に共通している成分?を教えてください!あと考察の事も… 3 2022/08/21 10:34
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターで、700×6.5の6.5の方にR4.5の図面を描きたいです。 直径8φの円を描いて 2 2022/11/06 07:50
- 郵便・宅配 小切手について 客先から支払いを小切手にしたい旨連絡ありました。 集金に行くのですが小切手の郵送につ 1 2022/09/27 20:08
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 【手袋の鉛筆の汚れ】 私は絵を描く時手袋をつけて描いています。 鉛筆の汚れをなるべく綺麗に落としたい 2 2023/03/25 03:43
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターでスプレー缶...
-
手書き風の丸の書き方を教えて...
-
フォトショップ6.0の消しゴ...
-
Illustratorで中抜きの線を描き...
-
PhotoshopCS3で、ブラシで二度...
-
インクの飛び散りを表現したい
-
お願いします。フォトショップ...
-
photoshop cs3 ブラシはどこに?
-
油絵や水彩画っぽく描く方法
-
フォトショップのパスツールで...
-
フォトショップ カーソルの変更...
-
[IllustratorCS2]透明部分への...
-
向きが自動的に変わるPhotoshop...
-
カラーハーフトーンがうまくい...
-
Photoshopのデフォルトのブラシ...
-
PhotoshopCSを使って、筆で書い...
-
GIMP インポートした画像に消し...
-
イラストレータCS2が起動でき...
-
Photoshopでブラシの抜きが丸く...
-
「ブラシの定義」ができません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターでスプレー缶...
-
手書き風の丸の書き方を教えて...
-
インクの飛び散りを表現したい
-
フォトショップ6.0の消しゴ...
-
お願いします。フォトショップ...
-
PhotoshopCS3で、ブラシで二度...
-
Illustratorで中抜きの線を描き...
-
GIMP インポートした画像に消し...
-
向きが自動的に変わるPhotoshop...
-
フォトショップのパスツールで...
-
GIMPの文字消し
-
フォトショップのブラシが突然...
-
GIMP2.8にてレースや鎖のブラシ...
-
カラーハーフトーンがうまくい...
-
photoshopのブラシで、濃淡が均...
-
油絵や水彩画っぽく描く方法
-
PhotoshopCSを使って、筆で書い...
-
Photoshopで本物の絵の具のよう...
-
フォトショップ・Brusheezyのブ...
-
Illustratorで線がクレヨン風の...
おすすめ情報