
こんばんは、寒いですね。さて、質問はタイトルの通りですが、今、部屋の中で本棚を整理していますが、お気に入りの雑誌を右から若い号数にしようか、左から若い号数にしようか迷っています。本は左開きの本であったり、右開きの本であったりします。
私は気分でどちらでもいいのだと、あまり統一性はありませんが、何か根拠を持って月刊誌などの号数の付いた雑誌の並べ方をしている方もおりましたらアドバイス下さい。
あまりたいした事ではなく、好みの問題なのでどっちでもいいのですが、ちょっと疑問に思いましたので質問します。
雑誌の並べ方と理由も回答いただければ幸いです。暇なときに回答をどうぞ。
No.5
- 回答日時:
本屋では、左から1巻ですよね。
その証拠にドラゴンボールの単行本など、背表紙の絵が次の巻に繋がっていくものは
左から並べないと絵が繋がりません(笑)。
でも私は右開きなら左から、左開きなら右から若い順に並べるかな?
要するに、ドサっとまとめて本棚から下ろして表紙を上にした時に、
常に1番若い号が一番上に来ていて欲しいのです。
ただの私の気分ですが。
ちなみに私は、本屋で客のくせに単行本をきれいに順に並べてしまうA型人間です。
y_thundersさんこんにちは。コミック本は左から並んでますか。ほとんど見ないので気が付きませんでした。y_thundersさんは几帳面なA型ですね。私は割りとどうでもいいO型に近いA型です。参考になりました。
No.4
- 回答日時:
この問題は私もずっと疑問に思っていました。
というのも例えばDVDなどの場合,サブタイトルは右からというものが多いのです。(日本語の縦書きは右からですから)
これは本にも共通することですが,つまり左から並べると巻数とサブタイトルの並びがチグハグになってしまうんです。
で,結局はサブタイトルには目を瞑って左から並べています。
yousayさんこんにちは。回答ありがとうございます。DVDは書き方が違うようですね。見た目のバランスも大事だと私も思います。結局左からの事分かりました。参考になりました。
No.1
- 回答日時:
もちろん、好みの問題ですが、
以前に同じことで、迷った事があり、その時に法則を決めました。
右から左へページが進むか、
左から右へページが進むか、
重ねて平置きにした時、上から下へ若くなっていくほうが見やすいかと思います。
「続き物」の本と同じ意識で、古い順に読み進めることを基本にしています。
上から順番に読み進めます。
だからその「重ねた状態」をそのまま縦にした状態が、本棚に配置する並びにしています。
つまり、右からと左からが、本によって混在します。
anikimaeさんこんにちは。回答ありがとうございます。重ねて置いた時にというのは一番上が最新号という意味ですね。横浜市港北区大倉山に大倉山記念館があり、そこに精神文化に関する図書館があり、かなりの本や資料が揃っています。薄い会報や冊子をちょうど入る大きさの棚が作られ、棚毎に会報などを入れていたのでレイアウトがきれいで見やすいと感心していました。意外と知られていない図書館ですが、誰でも借りられます。重ねて置く場合はそういうようにします。参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 昭和のアイドルや女優に詳しい方に質問です。下の画像の一番左と一番右の人の名前を教えてください。いつ頃 2 2022/05/06 22:31
- 雑誌・週刊誌 僕は55才でTSUTAYAでクリームの雑誌やChuBohの雑誌をかうんですが?僕ぐらいの歳だとちょう 1 2022/06/04 03:18
- 雑誌・週刊誌 チューボーやクリームと言う雑誌は本屋では18才未満の人には販売をしないみたいなんですけど、なんでです 1 2022/08/19 23:25
- 図書館情報学 著作権について(再質問で申し訳ありません) 1 2022/09/16 23:32
- 雑誌・週刊誌 皆さんに質問です。 雑誌の『an an』のsex特集のやつ、買った人います~?(´▽`)ノ 私1回立 1 2022/08/14 20:13
- アイドル・グラビアアイドル ちょっとお聞きしたいんですが、昔はアイドルの写真集と言うと、JCやJKぐらいの女の子の写真集が本屋さ 3 2023/07/17 16:26
- 雑誌・週刊誌 のり付けされている雑誌の解体方法 3 2023/03/15 21:38
- ゴミ出し・リサイクル 切り抜きした後の雑誌の処分の仕方 7 2022/11/01 18:58
- その他(家事・生活情報) 何で銀行や郵便局や病院や公民館や図書館のお客さんが座る椅子の横にはどこに行ってもおばさんが見る雑誌や 7 2022/04/30 12:43
- マンガ・コミック NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース 日大アメフト部 若い学生 1 2023/08/14 01:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左詰めなの右なの
-
漏電遮断機での黒線と白線はど...
-
画像の子の名前とキャラクター...
-
左琴右書ということばについて
-
雑誌を本棚に並べるときに左か...
-
男性は、おしりの大きな女性に...
-
男性のビキニ水着はなぜ上向き?
-
オナニーしたあと、お尻から透...
-
朝日奈央さんは貧乳ですか?
-
パンツがお尻に食い込んでいる...
-
外出着として甚平着て出歩くの...
-
黒宮れいというジュニアアイドル
-
岩盤浴が今流行ってますが・・・
-
水着の下に下着をつけていますか?
-
彼女の水着から一本陰毛出てた...
-
流れるプールで泳いでいたら
-
ジュニアアイドル中沢ひめか
-
○○は右手(左手)だけど、××は左...
-
肺の構造について
-
Facebookで胸ばかり強調した水...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
左詰めなの右なの
-
画像の子の名前とキャラクター...
-
ストレス?? 最近左胸や左胸下...
-
名札を左につけるのはどうして??
-
「1番左側」「左から2番目」は...
-
漏電遮断機での黒線と白線はど...
-
ネパール語について。
-
“前後左右” って順番はどう決ま...
-
雑誌を本棚に並べるときに左か...
-
左琴右書ということばについて
-
IQ120の問題がわかりません... ...
-
申請書類の記入について
-
「左」と「右」どっちが偉いの?
-
”紙”という漢字の書き順
-
特定のリンクを左クリック禁止
-
茶碗 銘柄
-
どちらが可愛いですか?
-
本の見開きで右開きと左開きの...
-
郵便ポストのダイヤル式の開け方
-
10の位、1の位などの意味を教え...
おすすめ情報