
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
他のサイトの無料登録や無料のゲーム(一日の回数制限あり)などがあります。
私は5つくらいのサイトを二年くらいやりました。
でも、結論から言って小銭にもなりませんよ。時給にしたらゴミみたいなものです。時間の無駄です。
自分磨きのために時間を使ったほうがよっぽど価値があります。
大切なあなた時間ですのでよくお考えください。
設けているのは運営サイトだけ。
ご質問に少しズレていてすいません。
No.3
- 回答日時:
僕は無理に沢山するなら一つに絞った方が良いと思います!
モチロンできれば全部やった方が良いのですが
そのうち嫌になり共倒れする可能性大です!
そして1番オススメするのはげん玉!2番目がマクロミルです。
あとフリーメールアドレスは1つで良いと思います。
お小遣い稼ぎように一つ!オススメはやはりgmailです。
あとげん玉の稼ぎ方ですがゲームやクリックでは正直稼げません。
モチロン毎日クリックすることをオススメしますが!
ですが僕がオススメするのは
【無料登録】と【クラウド】です!
この二つをコツコツやっていれば
紹介制度を使わなくても1人で月に2000円~10000円は稼げますよ!
僕は登録した月に無料登録で3000円!
クラウドで10000円貯めました。
まだやった事が無ければ一度挑戦してみて下さい!
No.2
- 回答日時:
フリーメールなんて1個でいいですし、お小遣いサイトも1個登録でいいです。
そもそもそういう問題ではありませんので。
おこずかいサイトなんて、9割以上の人がロクな稼ぎになりません。
ほとんどの人が月に1000円いかないような、「登録するだけ無駄」な状態。
稼げているごく一部の人との違いは、
「たくさん勧誘して会員を増やしているか」です。
結局紹介ポイントが全てです。
本気で稼ぎたいのなら、
勧誘のためのサイトやブログを持つことが最低限必要と思ってください。
そしてそのブログやサイトに人を多く集めるための、
WEB作成・運営・SEOの知識も必要になってきます。
まあ「誰でもお小遣いが稼げる!」なんて嘘っぱちってことです。
No.1
- 回答日時:
僕も今までげん玉、ECナビ、ドル箱 、他にも結構やったけど残ったのはげん玉ですね。
なんでというとわかりませんが僕にあうからでしょうか。
月に大体平均で30000P(3000円)くらいでしょうか。
そのくらい利益がでています。
コツはなにをするかきちんと決める。
僕の場合、 げん鉄、モリゲー、ポイントの森昼夜(スマホ版も)ビンゴゲームMonowなど。
無料ゲーム(一日5分くらい会社の昼休みでやってます)
それとフリーメールは僕は1つです。
必ず一日チェックしてポイント付きメールのチェックをしています。
スマホポイントの森、スマホガチャも忘れません。
たぶん、無料でガッツリ稼げるというより生活そのものがげん玉に直結しています
ここ暫くずっとげん玉モニターで応募してご飯食べてますから、かなりキャッシュバックがあります。
ロイヤルホストやラーメン店、マッサージ店、会社でのみにいく店までげん玉で決めてますからこれが大きい。
ざっと利用金額の15-35%くらいは戻っています。
お中元特集も始まりましたので、それを経由して購入。
無料会員登録ではID、メルアド、生年月日程度の入力のものは手当たり次第登録。
ただし、住所、電話番号などの場合セールスが多いので回避しています。
ただ大手のサイトはプライバシーポリシーが良いので登録しています。
スマホではアプリのインストールが多いですね。
メルアドポイントもあるのでメールチェックは毎朝9時です。
アンケートも欠かさず回答。
ポイントがあまりないときでも月に1度は必ずPointExchangeに移行して失効分がないようにしています。
友達紹介もあるのでツイッターやフェイスブックも登録しておくと案外友達ポイントもつきますよ。
参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 大至急!困っております。 LINE clothと言うサイトの7日間無料お試し期間に申し込んだのですが 2 2022/08/30 04:35
- その他(IT・Webサービス) ok waveとかいう終わってる過疎サイトの7000万って何? 1 2022/06/03 20:31
- その他(メールソフト・メールサービス) Lunaria (ルナリア)という占いサイトについて 1 2022/12/03 20:19
- 教えて!goo 教えて!goo以外の質問サイトを含め、回答がつく順番を教えて下さい。 2 2022/05/10 13:43
- インターネットビジネス インスタグラムのマーケティング(フォロワー数)について。 私は通販サイトで、アパレルを販売しています 2 2022/04/29 07:19
- 株式市場・株価 株式サイト何を使ってますか? 有料なら何がおすすめですか? 株投資家の皆さん、ぜひ教えて下さい! 株 6 2023/05/08 20:57
- その他(悩み相談・人生相談) 知り合いをブロックするべきか悩んでいます 3 2022/07/21 03:08
- その他(メールソフト・メールサービス) Gmailについて 3 2023/02/23 21:07
- その他(交通機関・地図) 高速道路の料金の調べ方 1 2023/06/19 20:02
- 転職 ハローワークの求人はあまり良い場所がないのでしょうか? 6 2023/07/03 09:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリックでポイントが貯まるサイト
-
ちょびリッチの毎日現金当選の...
-
レシートにプリントされた楽天...
-
【店側のクレジットカード決済...
-
「意識して」質問者に対して媚...
-
tweepieで換金したけど入金され...
-
Amazonのサイト。
-
ポイントサイトでそんなに熱を...
-
楽天ポイントについてです。 80...
-
お小遣いサイトの安全性
-
グーポイントは換金できると、...
-
元年12月のファミペイアプリと...
-
Amazonポイント 販売元がAmazon...
-
消費者還元のポイントって何に...
-
・
-
楽天ツールバーのポイントにつ...
-
楽天とyahooでクレジットカード...
-
■ポイントサイトの手数料
-
楽天リサーチのポイントについて
-
教えてgooでポイント利用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報