dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 もうすぐバレンタインなのでイギリス人の彼にチョコレート(お菓子)とビデオレターを一緒に送りたいのですが、包装はしっかりしていないと壊れる可能性は高いですか?あと、外見の包装は郵便局などで購入したほうが良いのですか?結構大きくなるので、どのように包装したら良いのかも良くわかりません。今の小包の状態は本当に簡易包装なので、壊れることが心配なのと、外見の包装(全部を入れる袋)をどうしたら良いのか教えてください。あとチョコとビデオくらいなら送っても大丈夫ですよね?

A 回答 (2件)

私もよくイギリスに物を送ってます。



■包装紙や箱
いつも家にあるものを適当に使ってます。郵便局で売っている箱にこだわることはないと思いますよ。基本的には、送るもののよりひと回りくらい大きい箱を使い、隙間を緩衝材(プチプチのシート)で埋めます。でも一度、忙しくてビデオテープをプチプチシートでひと巻きして100円ショップの紙封筒に入れただけで送ったことがありますが、壊れもせずに無事に届きました。
そういえば、イギリスからの荷物が他の郵便物から染み出したワインによってグッショリ濡れて届いたことがあります。内容物をそういう被害から守るためにも、ビニール袋で密封してから外側の包装をするなどの工夫があるといいと思います。

■壊れそうかどうか
あなたの贈り物の場合、ビデオが壊れることよりもチョコが粉々になることのほうが心配かと。粉々になりにくそうな形やパッケージのチョコを選ぶといいと思います。
外側の包装に赤で目立つように「FRAGILE」(←「コワレモノ」の意味です)と書くておいてもいいと思います。

■ついでに
中に手紙を入れているかどうかで荷物としての扱いが変わったはずです。手紙を入れなければちょっと安く送れたと思いますが、包装の外側に内容物やその価値(価格)などを書いた申告シールを貼ることになります。また、申告どおりかどうか中を開けて確認されることもあるそうです(滅多にないとは思いますが)。一方、手紙入りの荷物は、たしか料金がちょっと高くて、その代わり申告シールも貼らないし中身も確認されないはずです。郵便料金やシステムについては私もうろ覚えなので、詳しくは郵便局に聞いてください。
あと、イギリスにももちろんバレンタインデーを祝う習慣がありますが、女性が男性にチョコを贈るという習慣は日本だけのものだって知ってました?あなたの恋人が日本の習慣に詳しい方なら別ですが、そうでなければ「日本ではバレンタインデーには女の子が好きな人にチョコを贈るんだよ」って教えてあげるといいかもしれません。

ビデオレターとチョコ、彼が喜んでくれるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にどうもありがとうございます。先日まで日本に彼は居て、バレンタインのこともある程度は伝えました。一応メモ程度に手紙も入れました。今日、早速送ってみました。と言うかこの回答を見る前に送ってしまったので、ビニールに包んでいないのがちょっと気がかりです。でも郵便局の100円のしっかりした箱で送ったので破損に関しては大丈夫かと思っています。いろいろな情報ありがとうございます。とても助かります!

お礼日時:2004/01/19 23:30

ゆうパックの箱に入れて送ればいいと思います。


(何の箱でもかまいませんが)
中は新聞紙をクシャクシャにしたもので回りに詰めてもいいし、きれいに見せたければ、発泡スチロールやエアの入ったビニールのようなものもあります。
万一、落とされた場合のことも考えて、緩衝材は入れた方がいいと思います。
(ビデオとか回りが割れることもあるので)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!