

ページが表示されたときに、指定した画像をプリロードするようjavascriptで実装しています。
preloadの引数に1つ1つプリロードしたいファイルを書いていかないといけないので
ファイル数が多くなると手間です。
例えば
img/photo1.jpg
img/photo2.jpg
img/thumb.jpg
image/photo1.jpg
image/photo2.jpg
image/thumb.jpg
という具合にimgとimageのフォルダがあってimgにだけある画像ファイル全てを一括でプリロード
したいです。どのようなソースをかけばいいでしょうか?
また、指定したフォルダ以下の画像ファイルを一括でプリロードする関数などがあるのでしょうか?
function preload(imgs){
for(var i = 0; i < imgs.length; i++){
var imgObj = new Image();
imgObj.src = imgs[i];
}
}
preload(["./img/photo1.jpg", "./img/photo2.jpg", "./img/photo3.jpg"]);
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
#1です。
外部jsファイルの場合は外部jsファイルを動的に作ってあげる必要があります。
HTMLからの呼び出し方法
<script type="text/javascript" src="js.php"></script>
==== 動作サンプル
http://hppg.moe.hm/okwave/qa/q7544030/
==== js.php
<?php
header ( 'Content-type: application/x-javascript' );
$qaDirs = dir ( './img/' );
$i = 0;
$js = "var fileList = new Array();\n";
while ( false !== ($file = $qaDirs->read()) ) {
if ( $file !== '.' && $file !== '..' ) {
$js .= "fileList[$i] = \"img/" . $file . "\";\n";
$i ++;
}
}
$qaDirs->close();
?>
window.onload = function() {
<?= $js ?>
var list = '';
for ( var i = 0; i < fileList.length; i ++ ) {
list += fileList[i] + '<br>';
}
document.getElementById('filelist').innerHTML = list;
}
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
JavaScriptのみでは無理です。
ブラウザ上で動く言語であって、サーバ上のあれこれは出来ません。
やるとしたらPHP等のサーバ側で動く言語を利用してページのHTMLを生成する際に、フォルダ内のファイル一覧を取得してファイル名をJavaScriptの配列として書き出す方法が考えられます。
そうすれば、HTMLがクライアント側に送信された時にはファイル名が自動的に生成されます。
あとは、HTML内から画像ファイル名を引っ張ってとかあるかもしれませんが、HTML内に書いておくのも手間ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- JavaScript 画像の表示位置 3 2022/12/23 08:25
- JavaScript アップロードファイルの種類によって処理を分岐させたいのですが書き方が分からずアドバイスお願いします 4 2023/06/17 19:12
- JavaScript jQueryで同じクラス名のものを別物として扱いたい 1 2022/06/17 14:14
- Perl 画像が表示でnull; this.src 1 2022/04/19 11:31
- Perl RSSにdiv,ul classを付けたいのですがどのようにつけるのかわからないです 2 2022/03/28 01:53
- その他(プログラミング・Web制作) pythonで、tkinterとpillowの組み合わせ 2 2022/08/16 17:42
- HTML・CSS サルワカさんの吹き出しのスタイルシートについて。 https://saruwakakun.com/h 2 2022/10/28 22:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
javascriptでのパスについて
-
jqueryのスライドショー。html...
-
変化する休日に対応したい。
-
error LNK2019 未解決のシンボ...
-
JavaScriptの記述方法
-
OpenCVでの画像処理について
-
createElementによる空要素の生...
-
画像処理 C言語 元画像の幅...
-
複数画像のランダム複数表示(...
-
色の変更
-
HTMLからimgのsrcのみを正規表...
-
openCVでの白黒画像読み込み
-
FireFoxにプロパティ"src"は存...
-
外部javascriptの重複を防ぐには
-
lightbox 誤作動 JAVA
-
座標を指定して画像を表示する
-
クリックとダブルクリック
-
jQuery要素 + <select></select...
-
jcarouselliteについてです。
-
テキストにマウスオーバーで画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HTMLからimgのsrcのみを正規表...
-
複数画像のランダム複数表示(...
-
外部javascriptの重複を防ぐには
-
JavaScriptで変更した属性の元...
-
libjpegライブラリの使い方につ...
-
javaScriptでリンク画像のラン...
-
MFCで画像を表示させているので...
-
画像ファイルをアップロードす...
-
OpenCVで固定枠で画像を操作す...
-
外部ファイルにしたら文字化け...
-
複数の画像をフェードイン・ア...
-
OpenCV での画素値の比較について
-
pythonのpygameでキャラクター...
-
OpenCVでの画像処理について
-
"lightbox"の"CLOSE"ボタンクリ...
-
画像をフィルターを使って入れ...
-
openCVでの白黒画像読み込み
-
createElementによる空要素の生...
-
pythonで、tkinterとpillowの組...
-
jQueryで、画像クリック→フェー...
おすすめ情報