
<table border>
<tbody>
<tr><th>名前</th><th>学年</th><th>評価</th></tr>
<tr><td>山田</td><td>1年</td><td>A</td></tr>
<!-- ここにエスケープしてappendしていきたい。 --!>
</tbody>
</table>
はじめまして。
上記のようなテーブルがあり、ここに新しく
<tr><td>鈴木</td><td>2年</td><td>B</td></tr>をエスケープしてjqueryで追加していきたい場合、一般的にどのように書けば良いのでしょうか?
エスケープせず追加するのなら、
$("table").append("<tr><td>鈴木</td><td>2年</td><td>B</td></tr>");
と書けば良いかと思いますが、エスケープしながら追加していく方法がわかりません。
わかる方、宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いまいちしたいことがよくわからないので
『~じゃダメなんですか?』って
ちょっと石投げ込んでみたカンジだったんですが
いまいちまだわかってません
<tr><td>鈴木</td><td>2年</td><td>B</td></tr>
をエスケープしたいって文面通り受け取ると
ソースコードをそのまま表示したいって意味にとれるんですが
そんなことしても正直いみないと思うので
「文面通り受け取るとこうなっちゃうけど
そうじゃないんでしょ?」って意味も込めたNo1の回答です
1
本当に文面通りソースコードをそのまま表示したい
$("table").append("<div></div>").children("div:last-child").text("<tr><td>鈴木</td><td>2年</td><td>B</td></tr>");
2
テーブルのセルに入る文章に<>"&が含まれているのでどうにかしたい
この場合まずもとのデータの状態が知りたいです、そもそもすでにいらない<>"&とかが含まれている
htmlの文字列からしかデータがないんだったら正則表現つかってゴタゴタせんといかんので面倒なので割愛
テーブルのセルの内容が配列とかでまずあるんだとしたら
var tbl=[["鈴木","2年","B"],["田中","1年","A"]];
$.each(tbl,function(key,arr){
$("table").append("<tr><td></td><td></td><td></td></tr>").find("tr:last-child>td").each(function(i){
$(this).text(arr[i]);
})
})
3
jsのソースコードで内容を読まれたくないor文字化けするので
日本語をエスケープした状態でjavascriptを書きたい
$("table").append(unescape("%3Ctr%3E%3Ctd%3E%u9234%u6728%3C/td%3E%3Ctd%3E2%u5E74%3C/td%3E%3Ctd%3EB%3C/td%3E%3C/tr%3E"));
unescape()してappend()すりゃいいだけだと思います
No.1
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
その方法で書く場合、
今回の例ではどう書けば良いということでしょうか?
$("table").append("<tr><td></td><td></td><td></td></tr>").text()??この後がわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Selenium.ChromeDriverの使い方について 7 2022/09/22 06:43
- HTML・CSS テーブルタグのセルの幅の一部だけを指定 1 2023/03/12 12:02
- JavaScript EasyUIのSubGrid(jquery)におけるObjectに入れた連想配列について 1 2022/05/02 11:21
- PHP htmlで複数の個数入力欄を表示させるには 1 2022/09/20 03:11
- HTML・CSS 【CSS】:hasで可能? imgを含むtr要素を選択したい 1 2022/11/17 14:36
- AJAX JavascriptからPHPへのAjax通信でnullが返ってくる 3 2022/08/03 22:00
- JavaScript jQueryで同じクラス名のものを別物として扱いたい 1 2022/06/17 14:14
- HTML・CSS 自身のHPにYouTube動画を貼り付けるのが出来なくなり困ってます 1 2022/11/11 10:44
- MySQL SQL任意に並び替えをしたい 2 2023/08/28 10:47
- Perl PERL 1 2022/04/26 14:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
tableの任意行にfocusをあてる
-
特定<table>内の<td>の色を変える
-
一覧から選択した行の行番号を...
-
エクセル VBA にて IE のボ...
-
チェックボックスにチェックが...
-
ツールチップにテーブル左端列...
-
JavaScriptでテーブルの行入れ替え
-
javascript クリックすると、あ...
-
動的なtableの値を取得したい
-
iframeの内のTable(rowspan有り...
-
テーブルの変数について
-
フォーム内で記入したクエリ送...
-
return trueとreturn falseの用...
-
プルダウン 項目が多いので先頭...
-
未入力のテキストエリア
-
value.replaceがうまく動作しま...
-
onchangeイベントを強制的に発...
-
value内に変数を入れたい
-
hiddenを動的に作成したい
-
onMOUTHOVERで画像に説明文(5...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定<table>内の<td>の色を変える
-
ハイパーリンクを別ウインドウ...
-
プルダウンで選択すると、DBの...
-
JavaScriptで特定のtdタグにcla...
-
至急!GetElementById でtdの...
-
一覧から選択した行の行番号を...
-
クリックされた罫表セルの行番...
-
tableの任意行にfocusをあてる
-
javascript クリックすると、あ...
-
チェックボックスにチェックが...
-
マウスをブラウザの外に出した...
-
Excelで作ったhtmlファイルのサ...
-
ブルダウン選択でページの表示...
-
スクロールバーの表示位置を変...
-
動的なtableの値を取得したい
-
【UWSC】HTML内のある部分を抽...
-
ツールチップにテーブル左端列...
-
別ページからOnclickでテーブル...
-
【JQuery】テーブルで行選択さ...
-
JSで、テーブルのある行のみ、...
おすすめ情報