dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(1)すでに老後の生活に必要な年金・貯蓄も十分あるが…40代半ばまで結婚に縁がなく、独身で好きなアイドルやアーティストの追っかけをしている女性

(2)働きたくなくて結婚したものの…配偶者の事情(病気、リストラなど)で、40代半ばから定年までパートの掛け持ちでフルタイムで働かざるを得なくなった女性

(1)は生涯独身、(2)の家庭の事情は、子供ではなく、配偶者の事情で働かざるを得なく、子供が働いて援助することはなしでお願いします。

※不快に感じた方、どちらも選べない方はスルーして下さい。

できれば性別と年代、既婚か未婚かも教えて頂けますか?

A 回答 (14件中11~14件)

痛々しいのは本人の環境ではなく内面です。



いやいややっているのは結婚生活でもアルバイトでも子育てでも痛々しく映ります。

世間一般の基準に当てはめて判断するのは好みませんし、金持ちが幸せだとも言えません。

嫌いな事を嫌々していると健康を蝕みますから、嫌いな相手なら離婚した方が幸せだしね。

(1)が心に満足感を得ているなら結構です。孤独をアイドルの追っかけでごまかしているなら痛々しいです。(2)が以前は働きたくなかったけれど現在意義を見いだして文句言いながらも働いて生き生きしているならそれも結構です。

解釈次第ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに内面の問題ですね。

ただ心中は本人にしか分からないので…質問の条件で、客観的に見てどうかお答え頂ければと思います。

お礼日時:2012/06/21 08:57

痛々しいと考えるならば2だと思います。


ただ、こういうケースは往々にしてあるものなので「痛々しい」という表現は当てはまらないような気もします。
価値をどこに見出すか次第ですが、かたや趣味的なこと、かたや結婚して家庭を持つことということで、その結果どうなるかは本人が自分で背負っていくべき問題なので、どっちに転んでも仕方ない気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。世間的に40代女性としてどちらが痛々しいというか、哀れに見えるのかな?と気になり質問しました。

お礼日時:2012/06/21 00:47

二十代前半、女性で未婚です。



私は(1)ですね。

年金、貯蓄も十分にあるということは、好きなアイドルに投資しているイメージがします。

まず私は、好きなアイドルとかにお金かけるのもったいないと思うタイプだし、
今、ある芸能人を好きになりすぎて、私自身痛い感じかも…と思っている状況なんで…。

それに、現実世界(?)の人と恋愛したいし、やっぱり一度は結婚したいということで
(1)にしました。


(2)は痛いというより可哀想かも…

でも、別れないで働いているのはすごいと思います。

けして痛くはないと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私もアイドルや芸能人にお金を掛けるなんてバカバカしいと感じていましたが、それで明るくなれるなら、他人に迷惑を掛けているわけでもないのでいいと思うようになりました。

ただ(2)は、生涯の伴侶と子供という宝を手に入れられますよね。

お礼日時:2012/06/21 00:38

2ですかね。


>働きたくなくて結婚した
という時点でちょっと…

1は生き生きとしていて寧ろ素敵だと思いますよ~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

世間では、いい歳してアイドルの追っかけなんてみっともないと言われますが…それで明るくなれるならいいですよね!

お礼日時:2012/06/21 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!