
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
C言語では、文字列はcharの配列です。
一つ一つに文字を表わす「数値」が入っています。例えば、ASCIIコードを使っているなら
char str[] = "ABC" ;
だったら
str[0] == 65 == 'A'
str[1] == 66 == 'B'
str[2] == 67 == 'C'
です。
Shift_JIS の場合、2文字で全角1文字分です。
char kanji[] = "あ" ;
なら
kanji[0] == 0x82
kanji[1] == 0xa0
kanji[0]とkanji[1]を合せて 0x82a0→あ
なので、
16進文字列2つ→8bit整数に変換→charの配列に代入
を16進文字列の長さだけ繰り返すことになります。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/06/22 09:08
ご返信ありがとうございます!
16進数文字列をいったん16進数longに戻してから0xffを&してcharに突っ込むことで、理想通りの動きになりました!もっと楽な方法があるかもしれないので、これを手掛かりに色々試してみたいと思います!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
nullと""、\\0とEOFの違いにつ...
-
TCL言語で文字列検索方法を教え...
-
WSH(VBS)でJSONの文字列を読み...
-
プログラムによく出てくるst...
-
C#でstringをポインタとして渡す
-
構造体→文字列→構造体 をする方法
-
[C++]WCHARの1文字目しか表示で...
-
CStringからchar*への型変換に...
-
リッチテキストボックスの中身...
-
VBAのプログラムで、DIAG = 1# ...
-
NULLポインタが0でない処理系と...
-
C言語のintとcharの違いってな...
-
C言語 配列の長さの上限
-
C# Listを使わずに2次元配列の...
-
C言語のポインタに直接アドレス...
-
メモリのアドレスからの値の取...
-
TCHAR文字列内の検索について
-
関数から配列を返すには?
-
init関数の意味
-
先頭アドレスとは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
nullと""、\\0とEOFの違いにつ...
-
WSH(VBS)でJSONの文字列を読み...
-
%dなどの違い
-
シリアル通信で0x00を送信した...
-
C++で入力した文字列から数字を...
-
プログラムによく出てくるst...
-
TCL言語で文字列検索方法を教え...
-
16進数を2文字ずつ配列に格納し...
-
VB6.0でのバイナリデータの扱い...
-
C#でstringをポインタとして渡す
-
c#で他のアプリの文字入力フォ...
-
バイナリファイル中の日本語文...
-
VBA-DLLの引数受け渡しについて
-
構造体→文字列→構造体 をする方法
-
_tcscpy_s(wcscpy_s)の第二引数...
-
アルファベットの出て来た回数
-
引用符と二重引用符
-
char型配列の最大要素数
-
Excelシートを固定長のテキスト...
-
binaryに対して正規表現を適用...
おすすめ情報