dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本は経済的に豊かな国ですが、自殺、教育現場の荒廃など心の貧しさが問題になっていますが、
皆さんにとって日本に生まれてよかったと思いますか?

A 回答 (23件中1~10件)

こんにちは。

 

●日本に生まれて良かったと思います。 

まだ四才でしたが、終戦の日をうろ覚えながら記憶しています。 日本が貧しく、小学校の講堂に女子生徒が集められ、『DDT』が頭に一斉にかけらていました。 進駐軍基地で一緒に野球もしました。 

そんな『世界最貧国』だった日本が東京オリンピックを契機に目覚ましい経済発展。 私は約15年、ODAのコンサルタントをしました。 日本の医療機器はその品質が世界一。 これを世界中の総合病院に設置するために働きました。 

『日本は世界一貧しいところから、世界有数の経済大国になった。』 開発途上国を回ると、どこへ行っても日本人というだけで深い尊敬を受けました。 そんな時、『日本人に生まれて良かったなあ。』と心の底から思いました。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
団塊世代の方々の努力のおかげで日本は経済大国になり団塊ジュニアが高い教育と豊かな生活を送ることができました。これからは団塊ジュニアが頑張って日本の繁栄を維持しなければならないと思います。

お礼日時:2012/06/25 14:58

もちろん!



たしかに先進国としては色々と問題を抱えているかもしれません…

ですが、侍、寿司、富士山…
すべて最高じゃないですかっ!

アニメ文化も豊かで、長生きできる食生活。
それだけで私は日本に生まれてよかったーと心から思います。

他の国の文化には興味はありますが、生涯日本を出るつもりはありません!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/02 18:41

よかったと思います。


わずかばかりの税金を払っておけば、国や地方公共団体などがその数倍、数十倍、人によって数百倍もの金額を費やしてサービスしてくれますから。
こんな国民を甘やかしてくれる国は産油国などの一部の例外を除けばありませんから。
勘違いした多くの国民が調子に乗ってしまっていることは困りものですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
公共サービスの良さは世界でトップクラスだと思います。

お礼日時:2012/06/25 14:51

こんにちは。



日本に生まれてよかったと思います。
全くないとは言いませんが、人種の差別や宗教の差別もさほどありませんし、戦争もないですから、おおむね平和といっていいからです。

できれば、これから先も良かったと思える国であってほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/25 14:59

昭和35年の経済右上がりの時代に生まれ、日本の青春時代を見て来たので幸せです。



洗濯機がなかった、電話が無かった、テレビがなかった、冷蔵庫がなかった、個室部屋が無かった、車がなかった、風呂が無かった、シャンプーがなかった、ナイロン傘がなかった、生理ナプキンがなかった。

そんな時代からこの50年かけての進歩は映画のよう。他の国でも進歩はありますが、日本はドン底からの出発です。

そしてこの50年は戦争もなく、日本ブランドは定着し、どこへ行っても日本人だけは白人と同様に扱ってもらえます。日本が一体となって経済を追い求め、貯めに貯めて行く。外国の注目を集めていた時代を見て来ました。

今でも国内にいろいろ問題は山積みなれど、日本に産まれて良かったと思います。日本好きです。日本人で良かったと思います。(人種はここの質問ではないと思いますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/25 15:00

もうッ なんかもう どの国もハズレにみえるんですよ


国なんてシステムが無い世界に生まれたかったかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/25 15:01

良かったですね。


生まれる国は選べませんから、当たりくじを引いたようなものだと思っています。

ただ、これから先もそう思える、
また、今の子供たちや、これから生まれてくる子たちにも
そう思ってもらえるかどうかは、

ただ能天気に運の良さを享受して、それに乗っかっているだけでなく、
自分たちは恵まれているのだという事をしっかりと認識して
その良さを維持・発展させていく為の努力というのが
相当量、必要かと思います。

もちろん、悪い点も認識して、そちらの改善も、ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/25 15:02

戦争が無くてのんびり犬の散歩したり、部屋でごろごろしたり・・・ご飯はおいしいし、そういう面では“恵まれてる”と思います。



でも、よくよく考えると日本はおかしな国なんだな~ってことが、他国と比較してわかったのでこの先の不安はありますね。
この国は、利権で成り立ってるようなもので、横着してる人も入れば、一方で苦しんでる人もいて、格差社会になってると思います。質問者様が言う、自殺、教育現場の荒廃も横着してる人が悠々としてるからですね。それが全部弱者に回ってくるのです。
生活保護を簡単にもらえるのも、おかしな話ですからね~。

そういうでたらめな部分を、これから改善していって、本当に日本を良い国にするべきです。

軍隊が無いのも危険ですね~。
恵まれすぎて、現実がわかってないおめでたい人が日本にはとても多いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
安全はアメリカが戦後日本を守ってくれました。
そのおかげで日本は他国から攻撃をうけることはありませんでした。
しかし自分の国はやはり自分たちで守るのがいいと思います。

お礼日時:2012/06/25 15:04

日本で良かったです。


理由?



そりゃあ、単純に日本が好きだからですよ。日の丸はきれいだし、四季もあるし、神の国だから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/25 15:05

海外に住んでると、日本人であることが 「有名ブランド」 のように感じる


ことがよくあります。  
それだけで、”礼儀正しい”、”頭がいい”、”器用”、”芸術センスがある”
のように取られます。 
夫が外で”妻は日本人だ” というと、羨望の眼差しで受ける、と言って
いました。

実際、商品で ”ジャパニーズ・ブランド”と言ったら”最高級”を意味します。

日本の皆様ありがとうございます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/25 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!