dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

27歳会社員です。

私は超が付くぐらいの受け身です。
今まで彼女はおろか女友達一人出来たことがありません。
会話が苦手で、特に若い女性とは何を話していいか分かりません。
女性に自分から話しかけないから、もちろん女性からも話しかけてこないです。
そして、話しかけない私を女性は勝手に嫌ってきます。
その悪循環から抜け出せず、今に至ります。

逆に女性欲は普通は男性から話しかけてもらえるし、
話しかけてくれる男性には女性からも話しかけて仲良くなっていきます。
結局、男からアクションを起こさないとダメなんですよね。
しかし、私のような受け身な男にはそれが出来ない。
容姿がいいわけでもなく、話しが面白いわけでもない、何の取り柄もありません。
むしろ私の場合は容姿まで悪いです。ハゲてますから。
受け身で容姿も悪く会話も苦手な男で女性と仲良くなれた方はいますか?

女性からすれば、私のような男は、やっぱり願い下げでしょうか?
もう、恋愛や結婚はあきらめた方がいいでしょうか?
無駄にある性欲が憎くなります・・・

A 回答 (38件中21~30件)

>中小企業でも、しっかりアピールすれば求職者は来るんじゃないでしょうか。


>自分を磨けば求職者は来るんです。受身なアピールでも来るんですよ。

これはそのまま、男性にも言えると思いますよ。

必要なことしか喋らない男性にだって、ちゃんと彼女はできます。
口べたな女性は、無口な男性でも大丈夫という人は多いです。
自分が喋らなくてすむおしゃべりな男性、もしくは沈黙が続いてもきまずくならない男性がいいんですね。

最低限で構いませんので、ツボをおさえたアピールができるようにご自分を磨いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

男性の場合はメイクとか化粧は普通やらないし、
受身なアピールなんてほとんど出来ないのでは?
身体鍛えても裸になるわけじゃないですし。

無口同士の男女は、お互い受身ってことですよね。
どうやって恋人関係に発展するんでしょうか・・

ツボが何なのか分かりませんが、身体を鍛えたりして磨いてはいくようにします。

お礼日時:2012/06/27 20:58

こんにちは。

39歳のおじさんです。
いろんな面において質問者さんとは共感できる部分もたくさんあります。
僕は、子供時代はいじめられっこ、大学生時代はおとなしい、しゃべらない内気なタイプでした。
20代は資格試験の勉強しながら、アルバイトに近い仕事をして生活していました。そこでも、内気で「使えない奴」とか言われていました。もちろん生活も安定しません。
30歳で資格取得を諦めて、一般企業に正社員で就職し、収入が安定しました。
このときに、このままでは終わりたくない。自分を変えたいという気持ちが出てきました。かなり切羽詰っていたと思います。
そこで、僕は先ず職場では、挨拶をし、雑談くらいはするようにしました。ですが、職場では、積極的なアプローチはしませんでした。職場の場合、色恋のトラブルを起すことを恐れたからです。職場では大胆な行動は難しいですね。
その分職場外で、大胆に動きました。職場外だと、多少失敗してもダメージは少ないですからね。
僕がいったのは飲み会系の社会人サークルです。でも、やはり、最初は、なかなか声を掛けられません。積極的に動く人たちを尻目についていくだけで、なかなかなじめません。お金をどぶに捨てるだけの日々が続きました。
 このままでは参加している意味がない、これでは何も変わらない。そこで、積極的に動いて二次会とか計画してみよう。だめでもともとだという気持ちで行きました。幸いその会は、積極的に動くのは一部の人だけで、他の人たちはあなたのように受身の人間がほとんどでした。そこで、ある社会人サークルの飲み会で、二次会を計画し、誘導しました。そして、そこで知り合った人たちと個別に飲み会とかやったりしました。そこで何かが変わった気がします。もちろん最初から上手くいったわけではありません。個別に飲み会を計画したとき、全く人が集まらないことも有りました。そのサークルのなかから初めて彼女ができました。
 残念ながらその彼女とは別れてしまいましたが、僕を変えてくれるきっかけをそのサークルは与えてくれたと思います。
 あなたも彼女がほしいのであれば、是非勇気を出して下さい。その先にはあなたが今まで見えなかった世界が見えてきます。
 後、ほんの少し勇気を得るための本を紹介していきます。その著者の夏目 涼介さんは、高校卒業後自衛隊に入ったのですが、そこでひどいイジメに合い退職、その後引きこもりになったそうです。
 このままではいけない思い、引きこもりの援助するNPOにお世話になり、そこのボランティアに恋し、あえなく玉砕、普通だとここで萎えてしまうのですが、この人は違っていたんですね。
 このことをきっかけにして、女性にアプローチすることの楽しさをしり、ナンパをするようになったそうです。その著者も今は結婚されたとか。結構勇気が出る本ですよ。

僕のひきこもりナンパ宣言 [単行本(ソフトカバー)]
夏目 涼介 (著)
サムシング吉松 (イラスト)

 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

以前に質問した時に、習い事、ボランティア、社会人サークルなどをお勧めされました。
案の定、受身な私はどれにも参加できていませんが・・
やはり、恋愛したければ"勇気"が必要なんですね。
今現在恋愛や結婚できている人達はその"勇気"を出して勝ち取った勝者ですよ。
受身な私からすれば、ホント、すごい。私なんかに真似出来るのかな?と躊躇してしまいます。

飲み会系の社会人サークルはとりあえず登録はしてみました。
募集があってそこへ応募する勇気が出るかは、また別問題ですが・・
第一歩を踏み出さないと何も変わりませんもんね・・
躊躇する心を殺して奮起してみようと思います。

本の紹介、ありがとうございます。調べてみます。

お礼日時:2012/06/26 00:25

お気持ちよくわかりますよ。


私だって容姿は褒めてもらえるけれど、実は超受け身なんで20代前半は可愛かったんで(笑)彼氏いましたけど、もう何年もお相手はいません。
それは自分が人を受け入れる性格じゃないことからっていう原因ははっきりしています。
だからあなたに偉そうには言えませんが、今努力しているところです。
女の子とは気さくに話せますが、男性と恋愛に発展させる会話をするのが苦手です。
かっこよくない男性とはきさくに話せますよ、緊張しないから。
緊張しないで会話が合うなって思ったら、容姿気にせずに付き合える女性もいます。
私の近所に禿げたただのおっさんと美人妻が住んでて、子供もみんな容姿端麗の家族いますよ


女性は簡単に恋愛できるなんておっしゃっている方がいますが、現代は女子も頑張らないと非常に難しく、弱い男性が多いためこっちからアプローチしなけりゃかわいくても相手からよってきたりはしません。しかも男性は40独身でもさほど気にされないけど、40になって独身女性なんて大変ですよ。
行きおくれだ賞味期限切れだ言われますからね。
周りはみんな結婚のことしか考えてないし、自尊心が傷つくこともあります。

あなたの場合、容姿にコンプレックスがあり、長年周りの心無い扱いから心を閉ざしてしまっている気持ちよくわかります。
私も恋愛できないだけで死にたいって思った経験ありますよ。

でも一人を楽しんだり好きなことしたりしてると、恋愛はしたいけど死にたいとかなくなりましたね。
まずは自分の世界を充実させて心に余裕を持つ。
男性で仲良い友達とかいらっしゃいますか?店員さんと話すっていうのもとてもいいアイディアですよね。

いきなり変われるってのは正直難しいです。私も好きな人に告白しろと何度もアドバイスされましたが、結局できなかった。今でも後悔しています。(でも後でろくな人じゃなかったからよかったですけどw)
後悔したのは自分がどうしたいのかプライドが邪魔して話せなかったこと。

まずは素直になる練習ですね。
多分私もそうですが、猜疑心が強いために相手の顔色をうかがい、どう思われるかすごい気になっちゃうんですよね。相手がどう思うのか探っていると、相手としては顔色伺われてる不快感を感じるようです。
だからこそ相手の反応をうかがわず思ったことを言う。
日本人は面倒ですからね、言葉の一語一句、ちょっとしたニュアンスを突っついてきますが、意に介さなくてよいと思います。

他のアドバイスでおっしゃってるとおり、ひどい事言って汚い心持ってる女性は実は一部で、その周りは合わせてるだけかもしれない。
変わっていくあなたを見たら、言葉では言わなくても実は認めてることは多くある。

ちゃんと仕事してるとか、損なこと逃げずにやるとか、なんで私だけって思うときあるけど見てる人は見てます。見てて利用してくる人はばっさり切って応じない強さもほしいですね。

恋愛以外で自分にとって難しい目標を持ち、達成する努力をするのもよいですよね。
人にとってはちっぽけでも、自分にとっては難しいもの。そこから自信を作ったら、話し方も変わります。私は仕事で妥協しなかったので、その自身はその方法で作ることができましたよ。

お互いに頑張りましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答何度もありがとうございます。

受身でも恋愛出来たなら、やはり楽なのでは?と思ってしまいますが・・
それなのに、
>私も恋愛できないだけで死にたいって思った経験ありますよ。
これはおかしいとおもいます。
本当の恋愛経験なしは、つらいものですよ・・

>かっこよくない男性とはきさくに話せますよ、緊張しないから。

私は美人・不美人関係なく女性とはうまく話せないですね。。
美人な女性とは知り合ったことすらないので、不美人の人よりも、もっと緊張するんでしょう。
この時点で、私はあなたより劣っていますね・・
普通に話せばいいのに、何で出来ないんだろう・・自分が情けないです。

>現代は女子も頑張らないと非常に難しく、弱い男性が多いためこっちから
>アプローチしなけりゃかわいくても相手からよってきたりはしません。
>しかも男性は40独身でもさほど気にされないけど、40になって独身女性なんて大変ですよ。
>行きおくれだ賞味期限切れだ言われますからね。

弱い男性が多いって私のような男が増えてるんでしょうか?
積極的な男は既に結婚している・あるいは彼女がいて、
余っているのが、そういう弱い男性ってことですか?

男性は独身でもさほど気にされないけど、とありますが、
それは恋愛経験がある40独身男だと思います。
恋愛経験がない40独身男とは天と地の差があると思いまが・・
確かに、40独身女性への周りの目は厳しいかもしれません。。
私の会社にもそういうお局さんがいますので。

>男性で仲良い友達とかいらっしゃいますか?

いますが、上京してしまいました。
今はいないに等しいですね・・

多分私もそうですが、猜疑心が強いために相手の顔色をうかがい、
>どう思われるかすごい気になっちゃうんですよね。
>相手がどう思うのか探っていると、相手としては顔色伺われてる不快感を感じるようです。

非常に顔色を伺ってしまうタイプです。
思えば、親、友達相手でさえ伺っているときあります。
そりゃ・・他人相手じゃもっと伺ってしまいますよね・・
結局自分に自信がないから伺ってしまうんでしょうか。
自分なんかと居てこの人は楽しいのか?うっとうしくないか?とか。

私は恋愛に焦点を置きすぎているのかもしれませんね。
まずは仰るように視野を広げて生活を充実させていく必要がありそうです。
つまらない毎日、と今は思っていますからね。
少しでも楽しく出来れば、受身も解消されるんだろうか・・
私なりの目標を・・探してみようと思います。

お礼日時:2012/06/26 00:18

>女が企業側なら、恋愛に関しては女がどれだけ優位な立場なのかを痛感します。



求人を出しても応募がない会社もありますけどね。
それも、今の大学生の就活と似ていますね。
求人数を全て合計すると、大学を卒業する人数と変わらないのだそうです。
でもそれは中小企業を合わせた数字で、学生は大企業にばかり行きたがるせいで就職浪人は出る、中小企業へ若者は流れないという状況だそうです。
業績優秀な中小企業もたくさんあるはずなのにね。


>いいですね、女は楽で

痴漢・レイプ・出産のリスクをご理解いただいた上でそう思っているのならいいのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

女性でも容姿に左右される部分は確かに大いにあるでしょうけど、
化粧やメイクで綺麗に見せることは出来るはずです。
中小企業でも、しっかりアピールすれば求職者は来るんじゃないでしょうか。
自分を磨けば求職者は来るんです。受身なアピールでも来るんですよ。

>痴漢・レイプ・出産のリスクをご理解いただいた上でそう思っているのならいいのですが。

確かに、前者2つの被害者はお気の毒です。男にはない辛さですよね。
そんなことする男は私のような受身な男以上のクズ野郎でしょう。
出産も男では絶対に経験出来ない大変なことなんだろうと思います。
ただ、私が言いたいのは恋愛においてのみで考えたら、女性は楽なんだろうと思ったんです。

お礼日時:2012/06/25 23:56

こんばんは。



>受け身な回答が来てない
いやいや、私受け身以上の者です。
質問者様と同じく彼女いない歴=年齢ですし、恋愛関連は放棄致しました。

そもそもこんだけ女性に馬鹿にされて、過去にされてきて何故にわざわざ女性という生き物に関わろうとする?
女性という生き物の汚さを十分見てきたでしょ?

そうです。
女性にとっては恋愛は受け手ですから、楽ですよ。
だからモテない男性の気持ちなどわかるはずがない。

女性回答者の回答を見ても恋愛出来ない辛さではなく、付き合ってる男性とのいざこざで辛いと言ってる。

もはや女性回答者と質問者様では次元が違います。

尚、昨今は男性の2割は生涯未婚、40歳男性の1割は童貞。
片や女性はほとんどが1度は恋愛を経験する。

女性には到底わかるはずがありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

恋愛を諦められたんですね。
諦める決心がついた出来事はあったんでしょうか?

確かに女性の汚さしか私は見たことありません。
でも・・世の中の男の大半は女性を求めてますよね。
やはり、何かしら女性にも良い部分があるってことだと思います。
それを知るには、恋愛をするしかないと思います。
せめて、一度でもいいから真剣に恋愛をしたいんですよ。
それでも、なお女性はもういいと思ったら諦めたいなって。
その一度が、出来るかもわからないんですけどね・・

お礼日時:2012/06/25 22:53

kirisaki_jackさんが、女性では珍しく良い回答をしてくれてるよね。



そんな女性は少ないよ。(^^)

>会話が苦手で、特に若い女性とは何を話していいか分かりません。

この気持ちは、判るよ。
話しが上手くないから、格好良くもないから、自分が話し掛けても喜ばないし、
話しかけたら迷惑そうだ、と思ってるでしょう。(^^)

性格が、お人好しすぎるかな。悪い性格じゃないさ。
他人を気にし過ぎ。少し楽天的に少々図々しくならないと彼女は出来ないよ。

>普通、そんなにすぐ実行できるものですか?

つうかさ、10のアドバイスを受けたら、簡単に出来る事から2つでも
3つでもやってみること。(^^)
何もしないと、親切な回答者だって諦めるさ、何一つ行動しないのなら。

出来ない出来ないの一点張りで、出来ない理屈ばかりを並べでも何も変わらない。

それと、「自分を理解して貰いたい」を優先させないこと。
みんな、自分を理解して貰いたい。なんて思ってるのだから。(^^)
だから、貴方が相手を先に理解してあげれば、相手も貴方を理解しようと
する人が必ず居るから。

内向的な人は、気持ちは優しいけど、まず自分優先なんだよ。
自分優先、それは、端から見ると身勝手と思われたりする。

>そして、話しかけない私を女性は勝手に嫌ってきます。

そう、その通り。 特に女性はそうなりやすい。
貴方を嫌いでない女性まで、周りの雰囲気を読んで近ずこうとしないね。

何で、こうなるのかと云えば、人は言葉と相手の表情を見て何を考えているか
見当が付くけど、笑って挨拶もしない、話し下手だから話さないとなると、
何を考え、何を思ってるのか、判らない。
些細なトラブルでもあると、「ヤッパリ、あいつ、私の事を嫌ってるな。」
と勝手に思い込んで攻撃してくる。
特に大人しい仲間の居ない人は、現実的に的になりやすいね。

貴方には貴方の筋の通った言い分があるけれど、それは置いておく。

まず会社では、雰囲気が出来上がっているので、その雰囲気を変えるのは
非常に厳しい。

なので、買い物とかするだろ。
探してる品があれば、自分で探しては絶対にダメ。
何でも、店員に聞くことから始めてみたら。(^^)

兎に角、聞いて、教えて貰ったら、喜んで感謝をする。
まずは、そこから。
店員だから、無愛想な態度は取らないから安心して聞く事。
次に会ったら、笑って挨拶。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>話しが上手くないから、格好良くもないから、自分が話し掛けても喜ばないし、
>話しかけたら迷惑そうだ、と思ってるでしょう。(^^)

仰るとおりです。
仕事の話しで話しかけても女の反応が薄すぎます。私の時だけですが・・
最初の段階で良い関係を気づけなかったら、関係修復は難しいものですね。
図々しさは、私には全くないですね。図々しくしてうざがられても嫌ですし・・
うざがられるぐらいが丁度いいんですか?

自分でも出来そうなアドバイスをちょっとでもいいから拾って実行するってことですね。
こればっかりは・・勇気を持つしかないですよね。

確かに女からすれば私は何を考えている分からない不気味な男でしょう。
でも別に嫌わなくてもいいでしょう。
話しかけた時くらい、仕事なんだから普通に振舞って欲しいものです。
その普通を求めることでさえ、雑談して女を楽しませないとダメなんでしょうか。

要は、会社での女性関係は置いておいて、
ショップ店員などの女性と話すことから始めたらってことですね。
それなら何とか出来そうなので、買い物の時にでも実践してみます。

お礼日時:2012/06/25 21:43

ほかの方にも回答していますけど、僕は受け身な自分が嫌なんですっていってますよね。


本当に変わりたいんですか。

結構いいアドバイスがあっても「だってこうだから」「僕の周りにはそんな人いないから」
ばっかりですよね。

私に対してのお礼書いていただきましたが、文章読んでいるだけでも、あぁ、もう言っても無駄だって別のページへ行きました。受け入れる気がない人に、何を言っても無駄だから。
だけど戻ってきました。なんかほっとけなくて。

普段実際にあなたとあって話している人だったらもっと寄ってこないと思います。
みんな劣等感持ってて、人の話受け入れる気がない人に頑張って労力絞ろうって人いません。
逆の立場でもそうだと思いますよ。

私が言ったこと全然伝わらなかったなって感じましたよ。お礼言えばいいってもんじゃないです。
言ってもどうせこうなんだろって態度、出ちゃってて周りに伝わってると思いますよ。
感謝なんてされたくて言ってるんじゃないんですが、アドバイスもらった感謝する心を持ったら絶対変わりますよ。そのさわやかイケメンがそういう人だったと言っているんです。

長年周りにいる職場の女性には期待できないかもしれませんが、ジャガイモだと思ってやってみたらどうですか。
周りにいる人たちで測るんじゃなくて、自分自身がどれだけやれたかで測ればよいのでは?

私の大好きな言葉で、「本当に変わりたければ、自分を認める。そうしたら先に進めます」という言葉があります。認めるって勇気が要りますよ。

男性の回答者ばっかりだからわからないでしょうが、女性っていいと思うと急に見直すときがあり、中身が良ければ容姿もよく見えちゃうんですよね。まぁいろんな性格の人がいますから、一概には言えません。でも恋愛対象としてなかったとしても女性と人として仲良くなれることが大事ですよ。

PS.
私の27歳は全然楽しくありませんでしたよ。容姿をほめてもらえる私が、かっこよくもない男性に惚れて振り回された年ですからね。他人から見たら、27歳の男性って節目だなって思っただけです。
一番社会人としていろんなことを学んで間違って認めて直して成長できるチャンスがある年ですよ。そこで変われなかったら40なってもおんなじことで一生悩みますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

受身な自分が嫌だと思ったきっかけは、周りが批判してくるからです。
情けない、みっともない、かっこ悪いだの好き放題言われます。
たくさん回答頂き、大変感謝していますが、批判している人もいますよね。
こんなこと言われなかったら受身な男がいてもいいだろうと思っていたと思います。
改めて、世間では受身な男は非難される対象だということを認識できました。
まだ、自分の性格を捻じ曲げてまで積極的になる必要があるのか?という思いがあります。
でも、積極性を出すように変わらなくては、これからも永遠に死ぬまで非難されるんですよね・・
それが嫌だから、変わらなければいけないんだろうと最近思えてきたんです。
まだ、何一つ行動できていませんが・・
あなたは容姿を褒めてもらえるほど、とのことですが、
やはり受身でも男から言い寄られて付き合ったりしたことあるんですか?

素直にアドバイスを受けてその通りに行動できたらいいんでしょうけど・・
普通、そんなにすぐ実行できるものですか?
別にアドバイスを蹴ってるわけじゃないんです。
自分が変わる覚悟、怖さを乗り越える勇気がないのかもしれません・・
男にとって一番大事なのは「勇気」なんでしょうね。
その「勇気」がこの先も湧き出てこなかったら、40になっても今のまま成長してないのかな。。
そんな人生、意味があるんでしょうか。死んだほうがマシかも。

受身な男性からの回答がありませんが、
そういう人達からの意見も聞きたいものですね。

お礼日時:2012/06/24 15:10

恋愛と就活は、非常によく似ています。


あなたの質問内容を女性を企業、男性を求職者に置き換えてみて下さい。

さて、就活は一般的には求職者が企業にアプローチしますが、優秀な人材は企業からヘッドハンティングのお話が来ます。
この場合、受け身か否かは関係ありません。
受け身であろうが何だろうが、それを補って余りあるスキルがあれば、企業からのラブコールが来るのです。
恋愛も同じです。そういうスキルがないのなら、求職者側から行くしかありません。
失敗を怖れるのではなく、人生の肥やしだと思わないと。

「仕事はしたいけど不採用通知をもらうのが嫌だから就活しない」
これが、今のあなたの状態です。
どう思いますか?
あなたが経営者なら、こういう人材、欲しいですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

就活=恋愛ということですか。
就職は出来たんですが・・なぜ恋愛に対しては積極的になれないのかよく考えてみました。
恋愛しなくても生きていけるから、に尽きますね。
就職は、しないと食べていけないから生きるために欠かせないからなのかも。
女が企業側なら、恋愛に関しては女がどれだけ優位な立場なのかを痛感します。
いいですね、女は楽で

お礼日時:2012/06/24 14:43

貴方の様な方は、たぶん一生むりでよ。


ハゲてるからではありません。

受け身の自分を言い訳にしてる以上は、どうしようもないでしょうね。

変わる気が無ければずっと今のまま、自分で変えようとすれば、何かが変わるかもしれません。

俺は、40過ぎてもイケイケですが(笑)話す事は、大変なんですよ。気を使って考えて、話題を探して、盛り上げる。脳みそフル回転です。
俺に言わせれば、そんな労力を使ってる俺と、何もしない貴方が同じなら、それの方がおかしいでしょ。

ナンパにしても、フラれたら誰もが嫌ですよ。嫌だからしないのか、リスクが有ってもナンパするのか?二つに一つ。俺はする。貴方はしない。

結果はわかりますよね。

今の自分が嫌なら、変わるしかないと思います。

貴方は、勉強しないのに100点とりたいといってるのと同じです。俺は勉強して100点目指してるだけですけど、なにか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

一生無理ですか。
ならあきらめた方が自分のためですか?

対女性では男が話題を探し、盛り上げ、脳みそフル回転ですか。
そして女はそれらが出来ない男にはつまんない男って思うんですよね。
なら女、お前は面白い人間なのかよ?って思ってしまいます。
なぜ男がそこまで労力を振り絞らなければいけないのか。
そういう意味でも、女はラクですね。女に生まれたかったくらいです。
そこまでして疲れないんですか?疲れるに値する対価は何を得られてるんです?
セックス?癒し?

あなたがナンパとか出来るのは元々社交的な人間だからじゃないんですか?
受身な性格から社交的になれた男なんているのかな・・

お礼日時:2012/06/23 12:42

aokenjiさん、こんばんはー!


~('-'*)

わかってないよねーみなさん。27歳若ハゲの辛さを。
ハゲの苦しみ苦悩精神的苦痛はやっぱりハゲにしかわからないんだよ。
さらには容姿外見の悪い辛さ苦しみ苦悩精神的苦痛もね。
そういう欠陥容姿の男性には女性は寄ってこないから。

本当に女性の言うことは建前綺麗事だし偽善者だから。
いざ自分がハゲ男性に告白されたら絶対に速攻断るくせに!


私もハゲチビブサイクになってからというものまったく女性は寄ってこないし。
女性は結局男性の容姿外見で判断し、イケメンしか恋愛対象にしませんからね!

aokenjiさん、辛さはしっかりわかります!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

あら、またID変えられたんですね。

ハゲ自体は昔より受け入れてこれてるんですよ。
一週間前に坊主にもしましたし。
つらいのは変わりませんけど、見られ慣れようと思ってます。

私は容姿よりこの受身な性格が嫌で仕方ないです。
BusaHage69さんも受身ですか?
対女性に対する勇気が私はゼロみたいです。

お礼日時:2012/06/23 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A