アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スピーカーの設置場所の背面の処理で質問します
PC→USBデジタルアンプSAD-01-EX-BK→スピーカーJBL CONTROL 1Xtreme
で主にPCのITUNEで音楽を再生しようと思います
机の上に木製の自作の棚の上にスピーカを設置しました。位置は耳の高さから40センチ
程度上になりました。
状況がわかるように下手ですが・・・図面を書きました

赤い部分がスピーカーです↓で示している自作の棚のスピーカーの背面がいまオープンになっていますがこの部分に板とか、布とか取付たら、音は良くなるでしょうか?
段ボールとかで試すのが一番かもと思いましたが、一般論で結構ですので
理論的にはどうでしょう?か?自作の棚は木製です。

「スピーカーの背面はふさぐ方が吉でしょうか」の質問画像

A 回答 (6件)

>スピーカーの背面はふさぐ方が吉でしょうか?


大凶ですよ、オーディオ的には。
スピーカーの背面側はモチロン、全面側や側面側に物を置かないのがセオリー。
ボリュームを上げて行った時のビビリ音や変な反射音(エコー)の原因になるだけです。
また、布は音を吸収するから、カーテンなどを排除する人がいるくらいの禁物/敵です。

木製→紫檀など石のように極力、硬く、重い木材が吉。
合材、ワランなどはオーディオ的には論外。

スピーカーは、本体が振動しないようにガシッと押さえ付けるのが理想なんですよ。
安価にチューンをしたいならスピーカーの上に鉛のインゴットを置く方法が吉です。
ゴムの上?、、、スピーカーボックスが振動し易い(音を打ち消し易い)環境を作ってどうするの?
お金が無いなら、針を上に向けた画鋲(三点支持)の上にスピーカーを置いた方が遥かに良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます 
ビー玉+5円玉の上にSP置いてみます

お礼日時:2012/07/01 21:16

なぜこのような棚が必要なのか理解できません。


本を置きたいのかPC付属品を置きたいのか使用方法が分かりませんが
SPを置くためだけに棚を設置したのなら蛇足以外何物でもありません。
理由は他の回答者さんと重複するので割愛します。

位置は耳の高さから40センチ 程度上になりました、とありますが高すぎです。
耳と同じ高さにするのがセオリーです。
設置環境の制約からそれができない場合は
SP側に角度を付けて耳に向ける方がまだましな設置方法です。


以下、質問主旨から逸脱しますので無視でも構いません
SP側に角度を付けて設置する専用ブラケットが別売りされています。
これを使って机上に直に設置する方法をお勧めします。

http://www.harman-japan.co.jp/jbl/accessory/mtc- …

このブラケットはネジ止めしないと用をなさない設計です。
机に直にネジ止めははばかられますから
大きめの板を机上に置いてそこへブラケットをネジ止めするしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます・・・

お礼日時:2012/07/01 21:17

ぶっちゃけ音が出なくなるなどはありませんから、好きにしたら良いと思います♪

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますう

お礼日時:2012/07/01 21:18

No.2の回答者がご指摘の通り、音質のことを考えるなら、まず奥まった位置に置くことから改めた方が良いでしょう。

さらに言えば、上下が塞がった空間自体に問題があります。

簡単に言えば、平行面というのは、音波にとっては「向かい合わせの鏡」と同じです。音波が反射し合って、一種の共鳴が起こり、音質を劇的に悪化させます。向かい合う面積が広いほど反射が起こりやすく、また、音源(スピーカー)に近いほど音質への影響も大きくなります。

少しでも影響を減らすのであれば、スピーカーを棚板の前の辺ぎりぎりまで前に出した方が良いでしょう。また、スピーカーとスピーカーの間を本などで埋め尽くし、できるだけスピーカーと「面続き」の状態になるようにした方が良いでしょう。スピーカーの背後も然りで、棚の中を物で埋め尽くした方が共鳴を防げます。「面続き」にすると多少、中低音が不必要に強調されますが、変な共鳴を聞くよりはマシなはずです。

さらに、机の天面とスピーカーを置いている段との隙間も、同じ理由で音質を悪化させる要因になります。可能な限り、物で埋め尽くしたほうが良いでしょう。

ちなみに、ぬいぐるみのように音を吸収するものを置くのも良いアイデアです。

さて、ここまで来れば、

>> この部分に板とか、布とか取付たら、音は良くなるでしょうか? //

これに対する回答もおのずと明らかでしょう。「板」は音波を反射します。低音は強調されますが、きわめて不自然な共鳴を伴うものなので、聞くに堪えません。

布は、耳に聞こえるか聞こえないか分からないほど高い音は吸収しますが、中低音は素通りします。たとえて言うなら、レースのカーテンを閉めても道路からの騒音が変わらないのと同じです。中低音を吸収するには、特別な吸音材でも暑さ20~30cmは必要です。布程度では、ほとんど音質に影響しませんが、板よりはいくらかマシです。

余計なおせっかいとは思いますが、その自作の棚は、そのサイズでなければならないのですか? スピーカーの奥行きと同じか、数cm長い程度で済むなら、奥行きを詰めた方がベターです。というか、その寸法だと、机の上で何もできなさそうなのですが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2012/07/01 21:18

棚の奥まったところへSPを配置する時点で


どちらでもいいと思います

一般論としては
SPバッフルを囲うのは音の変化が大きいと思います

この回答への補足

あ・・ありがとう

補足日時:2012/06/27 23:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2012/07/01 21:19

こんにちは。



お買いになった製品が、まともなスピーカでしたら、
説明書に背面から何センチ空ける、という指示が書いてありますよ。

JBLなら大丈夫だとは思いますが、
もし記載がなかったら、JBLに問い合わせて、教えてもらってください。

”音が良くなるか”ではなく、設計通りの音が出せるかが大事ですので、
メーカーの指定通りに設置されるべきです。

でも、自分の感で、良い位置を探すのも楽しいですよ。
鉄筋か木造か、家の造りによっても音は違いますし、
スピーカーシューズの種類・材質で、驚くほど音が変わります。
(※私はホームセンターの防振ゴムに乗せています)

お試しあれ(^_^)

この回答への補足

あ・・・ありがとう
スピーカーシューズか!探してみます

補足日時:2012/06/27 23:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!