
BUFFALO WZR-HP-G301NHと無線子機 WLI-UC-G300HPを使ってインターネットをしています。
親機は1階に置いて、子機を付けたPCは2階で使っているのですが、
通信速度が遅くなっています。だいたい40.5Mbpsで、27.0Mbpsになったり54.0Mbpsになったりしています。電波受信強度は最高5つの内の1つか2つです。
それで、
USBの5メートルの延長ケーブルを使って2階の中でも1回の親機に少しでも近い位置に子機を置くようにしようと思うのですが、
延長ケーブルを使うことで速度が遅くなるなど何かマイナスになることはありますか?
よろしくお願いします。
PCはWindowsXPです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
既にここは見られているとは思いますが、ルータにしても大したアンテナは付いていないので、電波は特に上下方向には不利と言われますので、子機の微妙な向きも大いに関係すると思います。
いずれにしても、見通せる場所に持っていければ確実に改善すると思います。USBポート接続USB子機の延長コードで接続実践の方
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5441601.html
No.2
- 回答日時:
>USBの5メートルの延長ケーブルを使って2階の中でも1回の親機に少しでも近い位置に子機を置くよう にしようと思うのですが、
延長ケーブルを使うことで速度が遅くなるなど何かマイナスになることはありますか?
99.9%通信できないと思います
USBケーブルの長さには制限があるんです
たぶん5mと言う数字をどこかで探して、延長ケーブルの長さを5mにしたんだと思います
でも、その5mには、PC内部のマザーボードからの内部配線の長さも含まれるんです
速度を安定させたいのなら、親機を買い替えるのがベスト
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- iPad 延長ケーブル経由でのiPad充電 4 2022/11/02 20:17
- Wi-Fi・無線LAN 自宅のLANケーブルの現状について 10 2022/12/05 13:44
- ルーター・ネットワーク機器 WiFi機器が1階にあるのですが、2階にしか有線でしか動かないパソコンを置けず、現在無線の中継器から 7 2023/08/24 12:44
- ルーター・ネットワーク機器 2台のPCのネットワーク接続 1 2022/12/17 23:41
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- ルーター・ネットワーク機器 wi-fiルーターについて 4 2023/02/18 08:42
- ルーター・ネットワーク機器 無線LAN親機の電波強度について 8 2023/08/18 18:57
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- Wi-Fi・無線LAN ワイファイ無線ルーターって 2 2022/12/29 08:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
同軸ケーブル(S5CFB)を換気口...
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
アンテナ線で、感電。教えてく...
-
アンテナの誘電率が1変化するご...
-
アンテナ線・同軸・平行フィー...
-
所携 の読み方と意味を教えて下...
-
無線LANの受信を良くするための...
-
画像の電線は何と呼ばれてる線...
-
アッテネータ 取り外し方について
-
携帯電話の室内アンテナについて
-
エアコンの管から出ているケー...
-
JCOM TVの配線方法がわからない
-
賃貸でアンテナ端子を増設する...
-
パラボラアンテナを2台設置し...
-
地デジアンテナについて
-
中古住宅のアンテナ
-
LANケーブルについて教えてくだ...
-
ケーブルモデムを別の部屋で使...
-
経理の仕訳を教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
所携 の読み方と意味を教えて下...
-
NHKからいろいろな封書が届きま...
-
LANケーブルと電源コードを束ね...
-
同軸ケーブル(S5CFB)を換気口...
-
無線LAN外部アンテナ自作出来ま...
-
光回線のケーブルの長さを自分...
-
エアコンの管から出ているケー...
-
【地デジ】ケーブルテレビの2...
-
"cut and try " は、何を cut ...
-
テレビがNHKしかうつらない
-
M.2 WiFi カードってアンテナな...
-
経理の仕訳を教えてください。
-
LANケーブルと電線の干渉について
-
同軸ケーブルは他の線と干渉し...
-
同じこと言われた方いませんか??
-
LANケーブルを隣の家に引く
-
アンテナ線で、感電。教えてく...
-
写真のケーブルを素人が短くす...
おすすめ情報