dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

印刷の発注担当者から、次のような相談をされています(よって実際の
作業者は、すべて外注です)。

***********************
ページものの制作について、InDesignで枠をつくって画像を配置している
(マスクをかけて配置している?)のだが、部分部分のパーツ箇所については
一枚の画像を使い回しして配置の際にクローズアップするようにしている
所が多い。しかし別の制作会社とそのデータを共有で使うため確認したところ、
「それはそのパーツ部分を元の画像の時にトリミングして配置してください」
と言われたとの事。単純に考えると元の制作会社がトリミングの手間を嫌うの
ではないだろうか? どちらの方法が印刷データとしてベター(一般的)なのだろうか?
***********************

以上です。
むかし少しだけDTPに関わっている頃は「こういうデータの作り方は、出力
の時にエラーになりやすい。うんぬん」といろいろと豆知識めいたものを
聞いていたのですが、そんな感じでInDesignでの印刷データの作り方で
ベターなものがあれば、教えていただきたいと思います。

また上記の画像の配置のこと以外にも、下記のような事を言われました。
「一枚の画像を使いまわせば一枚で済むのに、複数枚に増えたらかえって
データが重くなってまずいんじゃないだろうか?」
それもそうだな、と考えたのですがいかがなものなのでしょうか。
なお画像は埋め込みではなく、リンクでおこなっています。
DTPに携わっている方には常識的な知識かもしれませんが、
何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

InDesign上の作業だけを考えた場合、一枚の画像を『そのまま』と『クローズアップして』使った方が、画像枚数も少ないし、なにより画像がさし変わった場合に、作業量が少なく済みます。


クローズアップした状態でも使えるくらい、元画像の解像度に問題がないのなら、こちらの方法で良いとおもいます。

ただし、『別の制作会社との共有』でその会社が『トリミングして配置して』というのあれば、その制作会社の方法では、トリミングした画像があったほうが作業量が少なくすむのでしょう。InDesign以外の、Illustrator等を使用するとか、InDesignを使っているけれど、トリミング位置を両社で合わせるのが大変だとか、思いつくのはその辺でしょうか…。

その会社に理由と制作方法を聞いて、作業前にまず方法を統一されてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

共用、流用する場合は、


位置合わせもラクになりますので
トリミングした方がよいと思います。

> データが重くなってまずいんじゃないだろうか?
作業性がだいじ、マシンも速くなってるし・・・
データ管理はファイル名を工夫すればよいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!