
razikoのファイルを編集・一時停止できるアプリを探しています。
語学講座を録音しています。どうやらrazikoで録音するとaccというファイルになるようですが、もともとスマホに入っている音楽再生アプリでは再生ができません。
録音できるだけでもありがたいことはありがたいのですが、
1.razikoの録音にはタイムラグ?時間のずれがあり、予約録音すると最初に前の番組の最後2分ぐらいが入ってしまいます。できれば後からこの部分をカットしたり、ひと月分まとめるなど編集したい。
2.ディクテーションしたい時に、razikoでは一時停止機能がないので「停止」せねばならず、そうするともう一度録音一覧から再生したいファイルを選ぶところから始めなくてはならない。
以上の不便があり、編集・一時停止できるアプリがないかなと探しています。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7559018.html?&status …
↑の方の質問と似ているのですが、勝手に補足してはと別に質問させていただきました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
・ファイル管理アプリが未導入ならば、ファイル管理アプリを導入します。
例えば「ESファイルエクスプローラー」など。
ESファイルエクスプローラーを起動すると、XPERIA acro HDなどアンドロイド端末のフォルダーが普通に見えるようになります。
ESファイルエクスプローラーから「/sdcard/raziko」フォルダを開くと、razikoで録音した音声ファイルが、そこにあります。
1・音声ファイルを長押しするとメニューが開きます。
2・メニューから開くを選択。
3・開くメニューからビデオを選択。(音声では無くビデオを選択です)
4・MX動画プレーヤーが選択すればrazikoの音声が再生出来ます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
「長押し」でしたか。分かりました。できました。
最後にもう一つだけお願いします。複数の音声ファイルをまとめることはできるでしょうか。
かさねがさねありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
No.1です。
Radiko&Razikoにより録音されたファイルは、著作権保護されているので、フリーのアプリによる編集作業は、難しいと思います。
著作権保護されていないモノや、著作権保護のレベルが低いモノならば「Ringtoneメーカー」など便利なアプリがあるのですが、、、
力不足でご免なさい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
一応Ringtoneを入れてやってみましたがやっぱりエラーになりますね。
これまでの初歩的な質問に丁寧に答えて頂き感謝しています。
MX動画プレーヤーの使い方にも少しずつ慣れて来ました。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
AACファイルじゃないかな…^^;
Android単体では編集は難しいでしょうから、PCへ一旦コピー
して
参考:http://www.gigafree.net/media/se/freeaudiodub.html
の様なソフトで編集し、Androidへ戻せば、通常のプレーヤでも
再生出来る様に成る様な気がしますね。
AACでしたっけ!意図をくんでくださりありがとうございます。
PCコピーはできれば避けたいのです。
でも案の一つですね。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
> 1.razikoの録音にはタイムラグ?時間のずれがあり、予約録音すると最初に前の番組の最後2分ぐらいが入ってしまいます。
できれば後からこの部分をカットしたり、ひと月分まとめるなど編集したい。・「バッファ時間」(設定メニュー)で、2分に設定しているだけのお話。
受信環境が良ければバッファ時間は短くても良いし、受信環境が悪い場合はバッファ時間は長めの方が、取りこぼしが少ない。
> 2.ディクテーションしたい時に、razikoでは一時停止機能がないので「停止」せねばならず、そうするともう一度録音一覧から再生したいファイルを選ぶところから始めなくてはならない。
・お使いのスマホがアンドロイド4.0へバージョンアップが予定されているのならば、バージョンアップを待つのが良い。
アンドロイド4.0の標準ミュージックプレーヤーアプリはRAZIKOの書き出すACCファイルも再生出来ます。
早送り、巻き戻しなども、通常のミュージックプレーヤー同様の操作性で扱えます。
・既存のアプリでは、MX動画プレーヤーでもACCファイルは再生出来ます。
もちろん、停止位置からの途中再生も可能です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
RAZIKOの音声ファイルは「/sdcard/raziko」にあります。
ご回答ありがとうございます。
MX動画プレーヤーで音声ファイルを再生する方法が分かりません。
インストールしてみたら、動画は勝手にひも付け?リンク?されたのですが、音声ファイルはどのように開いたらよいのでしょうか。もしできましたら再度御教授いただけると幸いです。
あ、バッファ時間!バッファ時間というのはこういうことだったんですね。
今日は30秒にして早速やってみます。
xperia acro HD IS12S(au)を使ってます。近い将来にはandroidのバージョン4.0にはならなそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
ノートPCの下を斜めにすると寿命が縮むと聞きました
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
イヤホンジャックはアナログかデジタルか
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
5
PCにサウンドカード導入後のヘッドフォン端子
ビデオカード・サウンドカード
-
6
CPUの温度が不安定になった原因。
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
PCオーディオで音割れが解消しません
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
プリンタをBluetoothで無線化したいが
プリンタ・スキャナー
-
9
外部ディスプレイ出力端子のネジがない
ノートパソコン
-
10
HDDデータを完全に消去する方法を教えてください
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
起動はするがグラボを接続すると電源が落ちる
ビデオカード・サウンドカード
-
12
DVD高速ダビング
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
13
ビデオカメラで撮った動画をDVDに簡単に焼くには
ビデオカメラ
-
14
SDカードに保存したビデオ撮影映像をPCで見る方法
ビデオカメラ
-
15
阪急京都線の電車の中でwi-fiを使いたい
au(KDDI)
-
16
video padで編集した動画の保存形式
一眼レフカメラ
-
17
dynabook N300/02DD HDD交換
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
ACアダプターの後に付ける平滑回路のコンデンサ容量
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
HDMI対応PCモニターで音声出力を別にするには?
モニター・ディスプレイ
-
20
akai MPK mini で音が出ません
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidに曲をPCから入れる方法
-
Windows11にあるagodaというア...
-
スマホの録音ファイルをPCに転送
-
AndoroidでSDカードのフォルダ...
-
アンドロイド(6.0)で、メモ帳(...
-
android 音楽が削除できません!
-
+メッセージで「レ点」が付かな...
-
TikTokLiteで、ログインすると...
-
AndroidのスマホでPCみたいにフ...
-
アンドロイド用無料セキュリテ...
-
シャミオのスマホで「ログジェ...
-
知らない画像が最近ギャラリー...
-
Androidスマホを使っています。...
-
Androidの内部メモリ容量
-
Androidスマホ使用してますがUR...
-
Apple Watchで録音したものがiP...
-
Androidスマホでお試し無料1ヶ...
-
大至急教えて下さい Softbankの...
-
縦スクロールできる画像保存ア...
-
PCの音をアンドロイドスマート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホの録音ファイルをPCに転送
-
Windows11にあるagodaというア...
-
excelやmp4ファイルを開くとき...
-
アンドロイドでファイルの並び替え
-
Androidスマホ本体からSDカード...
-
PPSSPP SDカード上のisoが見つ...
-
自炊本をAndroidタブレットで読...
-
アンドロイド(6.0)で、メモ帳(...
-
Android単体でmp3に歌詞を埋め...
-
NAS内の本をPerfect Viewerに保存
-
グーグルドライブのオフライン...
-
スライドショーアプリを探して...
-
AndroidでWindowsの共有フォル...
-
スキマ時間でのtxtファイル閲覧...
-
勝手に音楽ファイル(MP3)が消...
-
ファイルアプリ(Android)て何で...
-
ファーウェイのファイルマネー...
-
Mac、iTunesからAndroidへの音...
-
ファイルマネージャーは、どの...
-
AndoroidでSDカードのフォルダ...
おすすめ情報