dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たびたび質問してます・・・。
1月末の2泊3日の宮崎の旅行ですが、家族旅行のはずが、一日目は主人抜きの私ともうすぐ2歳の娘だけになりました。
レンタカーも考えましたが、やはり自信なし・・・というわけで、近場で何かないかな~と探しております。が、一人で行くなら移動しやすいけれど、娘も一緒だとそうそう移動もできないし・・・。
宮崎空港へは1時着。宿泊するシェラトンホテルへの直行バスは3時発なんで、2時間弱あります。
宮崎空港のHPみてもぴんときませんが、空港で楽しめそうでしょうか?それか空港付近でどこかありますか?娘連れで楽しめそうなところ、教えてください。よろしくおねがいいたします。

A 回答 (4件)

こんばんは



空港1時着ということは飛行機がスポットに着いてドアが開いて飛行機を降りてkaerusan567さんが到着ロビーに出てくるのは実際1時20分くらいでしょう。

バスの発車15分前にはお子さんにおしっこさせてバスに乗る体制を整えることを考えれば潰さなければならない時間は90分くらいだと思います。  

お土産やさんを見たり、または展望台に出て今乗ってきた飛行機が折り返し出発していくのを見たり(出発時間は時刻表で確認できますがだいたい30分後くらいかな?その他に離島行きの小型機の離発着があるかもしれません) 宮崎名物夏みかんソフトを食べたりしていれば過ごせない時間ではないと思いますよ。小さい子連れている時はスローペースの方がいいですし。 へたに空港を離れず(荷物もあるでしょうし) お子さんとゆっくり散歩するくらいの気持ちで空港内に留まった方がいいと思いますよ。

それから時期的にプロ野球のキャンプシーズンなのでこの時期は1Fのイベントスペースが歓迎巨人軍イベントになっていることもあります。
いい旅にしてきてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

空港でとりあえず娘の気の向くままに過ごして、直行バスの時間よりも飽きたりしてしまったら、タクシーで行こうかなと思いました。宮崎名物夏みかんソフトですね。この時期寒いけど、寒い時期にあったかい部屋で食べるアイスもおいしいですよね。是非挑戦してみたいと思います!アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/01/21 21:45

宮崎空港に限らず、どこの空港でも2時間近く時間を潰すのはしんどいでしょう。


空港ではお土産品を売っているところぐらいしかないのが普通です。
どのようにして出来るだけ時間を潰すか?
まず昼食は食べずに飛行機に乗り、空港で食べるようにする。
帰りに買うお土産品の下見をしておく。
空港中央にあるカラクリ時計が一定時間に太鼓の音色とともに動き出すのでそれを見る。
たまに1階エントランスでいろいろな催しものをやっているので、それに期待する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

空港って確かに御土産物がおいてあるくらいですよね。からくり時計はちょっと気になるかも。娘なら結構はまるかもしれません。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/01/21 21:40

空港内には幼児連れで楽しく過ごすところはありません。

直行バスを待たず普通の市内行きバスで橘どおりまで行き、商店街で適当に時間つぶしをするか、タクシーに乗り換えてホテルへ向かうのが良いでしょう。

空港からホテルまでタクシーでも大金ではありません。
ホテル及び周辺の商業施設、屋上の展望台など時間つぶしはいくらでも出来ます。空港でレンタカーを借りる余裕があればタクシーでホテルへ直行するのがベストです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タクシー代が5~6千円と聞いてたので痛い・・と思ったけど、先にチェックインしてホテルでゆっくり過ごす方がいいのかも。時間の方が大切ですものね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/21 21:36

う~ん、はっきりいって特に何もなかったような気がしますね。



2歳のお子さんが楽しめるかなぁ...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・やはりないですか~。レンタカーを乗れたらまた違うんでしょうが。運転はできてもなんせ方向音痴&ナビ使いこなせないので・・・。(情けないです!)

お礼日時:2004/01/21 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!