dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悩んだ結果の家族旅行、北海道の線が濃くなってきました。

北海道って、空港が何箇所かあるんですね。
前回沖縄に行った時、珍しい芋のアイスを食べたりしたのですが、
ゆっくり空港をまわれなくてちょっと残念でした。
空港見に行くわけではないのだから時間つぶしにさえなれば良いのにね;
とは思いますが・・・

そこで今回、北海道。
結構楽しめる空港、ご飯がおいしいor安いところ(これは重要)、
空港でやってるイベントがある、
もしくは面白いものは何も無いなど、
情報ありましたら教えていただけると嬉しいです。

空港で行き先を選ぶわけではありませんが…^^;
(関空はつまんなかったので、沖縄行った時驚いたのです)

日程は9月最終週かその前後の週、日曜出発。
レンタカーつきパック利用の予定です。
場所は全く決まってません・・・ 湖とか、どちらかというと自然を楽しむ旅、かも(あとカニ)。

A 回答 (5件)

 北海道の空港は新千歳以外やや小規模な空港です。

私の専門は女満別ですが、女満別はいいですよ。ただし前述の方の通り空港自体に期待はできないかも・・。新千歳なら、大丈夫でしょうが・・・。女満別は網走に近く、ウトロや世界遺産に指定された知床にも足を伸ばすことができます。
 ただ、便の多さを考えるとどうしても新千歳になってしまうと思います。北海道の空港の場合新千歳の都会的な雰囲気を選ぶか他空港の周囲の雄大さを選ぶかですかね。まず、新千歳にするのか他空港にするのかを考えたらいいと思います。「どちらかというと自然を楽しむ旅」を考えると他空港根室中標津、女満別、オホーツク紋別、帯広、旭川等、道東(札幌より東)
方面がおすすめですね。札幌周辺はどうしても「観光地」になってしまうので。ハイ。

この回答への補足

「空港としてはやはり新千歳が良い」という回答が得られました。
ありがとうございます。
そのまま締め切り…とすべき所ですが、空港にポイントを絞って
根室中標津、女満別、オホーツク紋別、釧路辺りでなにか情報がありましたら回答をいただけると幸いです。
とはいえ「小規模な空港」ということで回答いただいていますので、特になければこのまま締め切りとさせていただきます。

補足日時:2005/09/10 00:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
知床や、網走の水族館とかが行き先候補に入ってます。空港は確か…
>根室中標津、女満別、オホーツク紋別
辺りだったと思います。空港での時間つぶしは考えない方が良さそうですね^^;その分、自然を楽しみたいと思います。ただ、
>便の多さを考えるとどうしても新千歳になってしまう
とのお言葉通り、比較的難儀しております;

お礼日時:2005/09/10 00:21

千歳(さっぽろ)、函館、中標津の空港にいったことがあります。


札幌以外はあまり空港自体には期待しないほうがいいです。あまり大きくありませんし、おみやげ物屋、レストランも少ないです。
それに比べて、千歳はとっても楽しめます。
おみやげ物やも多いし、イベントもやってることが多いです。レストランも沢山(もちろん、羽田ほどではありませんが)あります。
空港なのにホタテなどが水槽のなかで売ってるので、面白いですよ。初めての北海道なら、とりあえず札幌が良いと思います。
もしくは、函館から入って道内を移動して千歳から帰る、ってのも良いと思います。

この回答への補足

行きが根室中標津、帰りが釧路で90%決定いたしました(明日予約取りに行きます)。
中標津には、空港には期待しないでおきますね^^;
…というか、空港に居る時間が長くならないよう配慮したいと思います

補足日時:2005/09/10 01:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ああ、やっぱり初北海道は無難に札幌見ておきたいですよねえ。
しかし父はその辺りは行ったことがあるようなので、知床方面になりそうです。
プランが少なく結構難儀してるので(苦笑)、流れたら千歳空港楽しみたいと思います。

お礼日時:2005/09/10 00:18

まず、ご飯がおいしいor安いところというのは、空港の外の名店の方が、はるかにいいので、空港に関しては、あまり過大な期待をしない方がいいです。



時間をつぶせるとなれば、圧倒的に新千歳ですね。お土産屋さんとか、ほかのお店を回るだけでも、結構な時間がつぶせます。

着陸時の景色が楽しめるとなれば、旭川空港です。美瑛方向からの進入となれば、美瑛の丘の上を、飛行機が飛んでくるので絶景です。釧路は、霧が多いので駄目かも・・・・函館空港も良かったです。とかち帯広は、もうすぐ行くので楽しみです・・・晴天率は高くて、十勝平野から日高山脈・阿寒方面が見渡せるので、景色が悪いはずはないでしょう。

なお、自然とカニを楽しむなら、とかち帯広・女満別(中標津・釧路でも可)のコンビで行ったら効率よく回れるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やっぱり開けている道南の方が空港にはいろいろありそうですね。
…行き先は知床方面になりそうです^^;

お礼日時:2005/09/10 00:16

こんにちは。


私は函館空港と千歳空港しか行ったことないのですが
函館空港も飛行機から見える景色が(夜だと最高)よかったです。
ただ空港自体は普通でした。
思い出に残っているのは千歳空港で飲んだ
夕張メロンジュースです。
そのままぎゅと絞った贅沢!と思わせる飲み物でした。
ただ紙コップ一杯360円ぐらいしたような。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぎゅっと絞ったメロンジュース。それを紙コップとは…別の意味でも贅沢な感じですね!
面白いお話、ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/10 00:15

私が、北海道旅行に行ったときに帰りのタクシーの運転手さんに行きが帯広がよかったね。

といわれました。
どうも、帯広空港は上空から見たときの着陸までの風景がとてもステキらしいです。
広々としてまさに北海道!って感じみたいですよ。
日本じゃないみたいなんだからぁ~(*^^*)
とか言われちゃいましたよ(笑)
でも、おいしい食べ物があったかどうか・・・
もう、帰るのにいっぱいいっぱいで・・・

おいしい食べ物は、千歳が多そうなイメージですね。
千歳と帯広しか使ったことないですけどね。
参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上空から見た時の…とは、考えてもみなかったです!
ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/10 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!