プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

辞表と退職願はどう使い分けるのでしょうか?

A 回答 (6件)

http://www.tishiki.jp/jihyou/contents/index4.html

辞表の考え方色々有るみたいですね。
    • good
    • 0

民法上は、退職の意思表示は撤回できないとなっていますので、退職願も会社の同意ない限り撤回はできません。

    • good
    • 0

こんにちは。



辞表は別名、退職願だと思いますが、辞表は会社役員や公務員など立
場がある人が提出するものです。一般の会社員は書きません(あくま
で退職願か退職届)。

ちなみに退職願と退職届の違いは、基本的に、延期や取り消しがあり
うるか(退職願)、ないか(退職届)です。

退職願は自分の要望を会社側に伝え、会社側の判断を伺います。会社
の都合により延期または却下されることもあります。また会社からき
ちんと指示が出るまであくまで自分の考えなので途中で考えが変わっ
たなど自分から取り消す事も出来ます。

退職届は辞めること決定です。会社の都合により延期や却下なんてこ
とはありませんが(法律で会社側に認められている最大2週間の時間
が確保されてればいい)、自分の考えがかわったから取り消して欲し
いなんてことは通用しません。
    • good
    • 0

自分の立場で使い分けます。


自分が課長以上や公務員、
役職があるなら辞表。
ただの従業員なら退職願い。
的な感じです。
    • good
    • 0

辞表は確実に辞める場合:退職届に同じ。


退職願は退職の取り消しができる。

まぁ普通は両方共やめさせられますけど、よっぽどできる人間とか
会社がどうしても残ってほしい以外は、出したら両方辞めさせられます。
退職願は、取り消し猶予がある辞表だと考えていますが。

こう私は使い分けています。
    • good
    • 0

辞表(辞職願)は会社役員や公務員が出すものです。


民間企業の役つきでもない人が出すと、いい笑いモノです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!