秘密基地、どこに作った?

扶養内の事務パートをしています。
事務所は少人数で、仕事内容や上司とどうしても合わず、1年弱勤めたところで、退職を申し出たのですが、あと半月、あと一週間、という調子で既に2ヶ月近く経過していますが、なかなか退職できません。

退職を伝えた途端態度が豹変し、辞めたきゃ辞めれば?
今月末の処理さえしてくれれば引き伸ばす気とかもないし、さっさと辞めてくれていいよ、と言われ、申し訳ないと何度も謝りましたが、どうせ辞めるしね、という感じで、あまり話にならない感じでした。

その日から、あからさまに悪意のある対応をされ、最悪な空気の中、なんとか社内規定の一ヶ月は勤め、後任が見つからない場合に備えて、休みの日も出勤して、引き継ぎ書を作成しました。

ですが、退社予定日になったら、今辞められると困るから、、と結局退職日を引き伸ばされています。
応募はたくさん来ているようですが、書類選考、2次面接まであり、経験者がいい、年齢が行き過ぎ、とか見た目が良くない、などと言いなかなか決まらず、850円のパートで、どれだけ選り好みするのかと思っていたら、一人良い方が見つかり採用する予定で、私もホッとしていましたが、2次面接の直前で応募者から断りの連絡がありました。

もう上司と事務所で二人きりになると吐き気や動悸がして、座っているだけでもつらいです。

前職はお世話になったし、思い入れのある職場だったので、半年かけて引き継ぎして退職しましたが、今の職場は、なんの思い入れも無いし、きっと労いの言葉もないし、送別会もしてもらえません。
正直な気持ちを書くともうやるべきことはやったし、私が辞めたあと、誰が困ろうがどうでもいいです。

この調子で、後任が決まるまで待っていたら、いつ退職できるかわからないし、引き継ぎは一週間でいい、と言われていますが、とても一週間で引き継げる内容でもないし、なんだかんだでまた引き伸ばされる気がします。

それでも今後の為にもなんとか円満退社した方が良いのか(既に円満退社ではないけど)
どう断ればいいのかも恐怖心から判断できなくなってきています。
愚痴も混ざっているので、長文申し訳ありません。
どなたか、アドバイスをお願い致します。

A 回答 (8件)

辞意を伝えたとたんに、(辞められたら困るから)


急に態度が変わって、優しくなったから、辞めにくくなった、
というわけでは、ないのですよね。
悪意のある態度に変わるって、何それって感じですね。
(退職が決まったら、仲の悪かった人も、優しくなったりするものですけどね)
もう既に、円満退社ではない状態だと思っておられるのなら、
期日を宣言して、
「体調も悪いですので、今月○日までしか出ません」と
きっぱり言いましょう。近い日でいいと思いますよ。
後任の引継ぎをしてくれないと困る、と泣きつかれても(文句を言われても)
「もう無理です」で通しましょう。
(「すみませんが」なんて言うこともないです、言ったって、上司には響かないでしょうし、
 「すみません」と言うと、自分の心が負けます)
後任に引継ぎできないことを、あなたのせいみたいに言うかもしれませんが、
いろんな、言われたことを考えても、義理立てする必要はないです。
期日が近づいたら、身辺整理をして、
周りの人には「体調が本当に悪くて、もう限界」というような事を言っておきましょう。
期日まで、耳をふさぎましょう。
上司の態度が、さらに悪化しても、
(○日までの辛抱。次の日から、楽になる。と思いましょう)
カウントダウンを始めて、気持ちを楽にしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

野中NOばら様

ご回答ありがとうございます。
実は一月前に、一度退職の相談をしたのですが、仰るようにその時は、急に態度が優しくなり、続けるように説得され、私も辞めづらくなり、とりあえずは納得してしまいました。
ですが、優しかったのは、2、3日だけで、やはり退職したいという思いは変わらなかったので、その後はっきりと退職の意思を伝えました。
もう引き止めても無駄と、判断してこういう対応なのだと思います。
ただ、上司の本質的な部分もよくわかったし、退職することに対しての未練は全く無く、アドバイスを読んでいると、罪悪感も今はだいぶ薄れてきました。

退職日を過ぎたあたりからは、今度は対応が少し優しくなっています。
引き伸ばしを断れば、多分またきつい態度に変わるのかも知れないです。

体調不良も伝えて、はっきり断ろうと思います。
もう退職は近いのだから、カウントダウンして、次に向けて気持ちをしっかり持とうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/10 14:38

>どうしても私に後ろめたさや罪悪感がある為、



 後ろめたさや罪悪感?
不正でもしているという事??

>次も、延長を求められたら断るつもりです。

 次も??今すぐじゃないの?
次とか言っているから
都合良く扱われ、舐められていると気が付かないの?

 何か可哀想な人なんですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不正はしてません…(^^;;
一年近く仕事を教えてもらい、一通りこなせるようになりましたが、引き継ぎがいない状態で、辞めると残った人に皺寄せがいくのは事実ですので、残された人に対してという意味です。

もう義理立てする必要はないとは思いますが、一度出社します、と了承してしまっている日までは出社して、何か耐えられないようなことがあればその日で退職するつもりです。
わざわざどうもありがとうございました!

お礼日時:2016/01/10 22:13

退職を既に通告されているのなら、出社しなければよろしいのです。


それで企業側が困れば後任を本気で探す事になるでしょう。
「今は困るよ」と言えばあなたが出社してくることを相手が見透かしているから、何度でも同じ手を使うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fef4f4様

ご回答ありがとうございます。
一から面接して、採用して、教育して、時間も費用も掛かるので、居た堪れない思いで、後任が見つからないことにまで、少し責任を感じてしまっていました。
そういう気持ちを見透かされているんでしょうね。

あとは、会社側の問題、と割り切って、延長にも応じないつもりです。
相談して良かったです、安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/10 15:18

おじさんです。


そもそも後任を探すのは会社の責任であり仕事です。
従業員のあなたが責任をもつことではありませんんね。
その会社が、その責任をあなたに押し付けているのであれば、そんな会社に礼儀をつくすのはおかしいです。
極端に考えれば、ある日から出社しなければいいのです。
法律もそのように出来ているのです。
会社側の言い分を聞くから悩むのですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

gouzig様

ご回答ありがとうございます。
もう、私自身の責任は果たしたと考えて良いのですね、、
罪悪感で悩んでいたので、とても有難いです。

確かに退職が決まった途端に、理不尽な扱いをたくさん受けたので、こちらももう下手に出るのはやめて、堂々としていようと思います。

どうしても我慢できないようなことがあれば、その日にでも退職するくらいの気持ちで残り数日を乗り越えようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/10 15:09

退職願いは受理されてるのでしょうか?僕なら退職願いの日付で出社しません。

すぐに職安に相談しましょう。&労働基準監督所。代わりの人を必至になって見つけるのは会社の役目です。もう我慢しなくても良いと思います。十分やってます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

かたかたかた様

ご回答ありがとうございます。
退職の意思は伝えましたが、届けはまだ提出していません。
今思うと、提出するべきでしたね、、

やはり退職することに後ろめたさや罪悪感があったし、
批判的な回答が来るのでは、、という気持ちもあったので、
もう我慢しなくていい、という優しいお言葉を頂けると救われます。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/01/10 15:02

法的には2週間前に通知すれば辞められます。


後任者の手配がどうこうとかは勤務先の組織の都合であって、その事情をくんで退職希望者が全面的に譲歩する必要はありません。
なかなか話や手続きを進めてくれないなど問題がある場合は迷わず地域の労働基準監督署に相談しましょう。
労働基準監督署は「○○ 労働基準監督署」(○○はお住いの都道府県名)といったキーワードでの検索で簡単に見つけることができます。

こういった場合の恫喝は聞き流すのが一番ですが、そういう事実があったことも労働基準監督署への相談時に伝えるとよいです。
まずは事の経緯をよく整理し、出来れば恫喝などのことも含めて自邸列にメモにまとめてから相談に行かれると事実を漏れなく伝えることが出来ます。
あと相談される際は、相手のことをどう感じたか、どう感じているか(脅迫されたと感じたとか)の主観は大切ですが、感情的な話しになり過ぎないよう注意されるとよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zircon3様

ご回答ありがとうございます。

退職の意思を伝えた直後は、挨拶を返してもらえなかったり、仕事の指示も明らかにわざと聴き取りにくい声で面倒くさそうに話すので聴き取れず、もう一度聞くと、忙しいんだけど、と嫌味を言われたり…
ただの嫌がらせだと思う部分はありましたが、実際退職することで上司に負担が掛かるのは事実なので、イライラするのも仕方ないことなのだと、我慢しました。

仕事に馴染めない自分が全て悪いのでは、という思いもありましたので、、でも、色々理不尽な扱いを受けたことは、メモに書き留めて、今後の対応次第では、労働基準監督署への相談も考えます。
わかりやすくご説明頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/10 14:54

>なんだかんだでまた引き伸ばされる気がします。



 それは、アナタが 「恫喝&懐柔」で
いつまでも、勤めてくれるからなのでは?

 要するに<舐められている>だけ

 「辞めたきゃ辞めれば?」と言われた時点で
喜んでその場で退社すりゃいいのにwwww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぐー03様

ご回答ありがとうございます。
どうしても私に後ろめたさや罪悪感がある為、
都合良く扱われている、舐められているな、、
というのは確かに感じています。

月末の処理さえ終われば、と思い、頑張って出勤していましたがこうなることが、わかっていれば、もっとはっきり意思表示するべきでした。
次も、延長を求められたら断るつもりです。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/10 14:28

もう退職届も出されて、1か月の規定の期間も過ぎられ、しかも引き継ぎ書も書かれてあるわけですから、会社に出勤する必要もないのではないですか?


会社から出て来いと言われても、出る理由はもうないと思うのですが。

それから先は会社がどうこうする問題です。
後任が決まらないからやめることが出来ないというのはおかしな話です。
よかったら労働基準監督署に相談なさったらどうでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ノムリン様

ご回答ありがとうございます。
あとから考えると出すべきだったのですが、退社届けはまだ出していません、、
◯日で退職、という上司との口約束です。
それでも、退職の意思はきちんと伝えているので、もしまた延長をお願いされた場合は断ろうと思います。
納得してもらえなければ、アドバイスを参考に、労働基準監督署へ相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/10 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報