
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
C言語で作られた実行ファイルから、
C言語のソースコードを見ることは、実用的にはまず不可能です。
逆アセンブラというツールがあり、
アセンブラレベルで何をやっているか調べることはできます。
しかし、C言語で書かれたプログラムをアセンブラレベルで読んでも、
あまり理解はできないだろうと思います。
C言語のコンパイルの場合、
ソースコードと実行ファイルの内容がきちっと対応するわけではありません。
そのため、ソースファイルに戻すのは困難です。
また、通常の実行ファイルには、
関数名・変数名の情報も入っていません。
仮にソースに戻せたとしても、関数名は仮の名前になります。
ひどく可読性が悪くなります。
実行ファイルをソースコードに戻すツール(逆コンパイラ)は、
一応あるらしいのですが、
実用レベルのものではなかったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# pythonで外部のファイルを読み込む際のエラー 2 2022/04/12 19:22
- Visual Basic(VBA) Excel VBA リンク更新について A、B、Cのファイルかあります。 (Aファイルのリンク元Bフ 1 2022/09/21 13:40
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonで、データファイルと列名ファイルを1つのファイルにしたいです。 1 2023/07/27 20:29
- Excel(エクセル) 【VBAファイル移動】2つのマクロを順に実行。1つ目のマクロが実行不可⇒2つ目が実行不可となる件 2 2022/07/29 12:17
- Excel(エクセル) 【マクロ】エラーが発生⇒実行時エラー58既に同名のファイルが存在 5 2022/08/31 10:03
- Excel(エクセル) セキュリテイリスク このファイルのソースが信頼出来ないため********* 1 2023/03/02 10:09
- Excel(エクセル) 1つのファイルを3つのフォルダにファイル名を【明日の日付】にして、コピーをしたい 2 2022/12/21 17:43
- C言語・C++・C# pythonのファイルの並びでの読み込みとリストについて 4 2022/04/13 03:52
- その他(IT・Webサービス) エクセルの実行ファイルについての質問です。 1 2023/05/04 03:58
- その他(OS) windows11非対応のインストール 3 2022/10/26 07:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インラインアセンブラの関数に...
-
PowerPC用逆アセンブラを知りま...
-
アセンブラエディタ
-
ライン数とステップ数の違いは?
-
分解能10msのタイマー(dosで)
-
アセンブラからC言語に変換する...
-
MASMの機種依存についてお尋ね...
-
Windowsのシステムコール呼び出し
-
8080用のクロスコンパイラは、...
-
このアセンブラの意味を教えて...
-
アセンブラのLA
-
メモリアドレスについて
-
PICに書き込むプログラムや変数...
-
MPLAB IDE v8.92アセンブラにつ...
-
x86系でリアル←→プロテクトモー...
-
ATtiny2313のヒューズビットOSCCAL
-
2アドレス方式について
-
8ビットのデータの、先頭ビット...
-
株式会社レジスタって所からNTT...
-
0xffffとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ライン数とステップ数の違いは?
-
アセンブラからC言語に変換する...
-
実行ファイルからソースはみれる?
-
アセンブラのLA
-
このアセンブラの意味を教えて...
-
PICに書き込むプログラムや変数...
-
RSA暗号化の処理時間
-
void __cdeclなど_
-
PC-9801 MS-DOSでの実行ファイ...
-
アセンブラ言語がわかりません。
-
素朴な疑問 (C言語とアセン...
-
最初のアセンブラ
-
MASMの機種依存についてお尋ね...
-
VisualStudioでC++からx64のア...
-
アセンブラで割り算
-
SHの命令の意味について
-
アセンブラの配列処理
-
【H8マイコン】HEWで埋め込みア...
-
Z80 アセンブラ言語で電卓
-
MASMの擬似命令「ASSUME」について
おすすめ情報