dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい。
safariの右上にある、検索窓のデフォルト検索エンジンでgoogleが選択できますが、どうも検索先が、google.comのようです。
これを、google.co.jpに変更することは出来ないのでしょうか?
いちいち、google.comからgoogle.co.jpにリダイレクトされるため、検索のたびに時間がかかってしまいます。

当方の環境は、
・macbook mid2007
・OSX Lion
・safari 5.1.7
です。

お分かりの方、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

下記参照 URL の Glims を Download、Install してください。

・・・Freeware です(^_^)/。

下図左のようにたくさんの検索 Site を下図右のように検索先に登録することができます。

下図右のように検索欄に検索語を入れた後、検索欄左の Icon を Click すると好きな検索 Site で検索させることができます。

下図右では Google JP を Default にしていますので検索欄左の Icon (Favicon) が Google のものになっていますが、Default を Wikipedia にすれば (W) の Favicon が表示されます。

参考URL:http://www.machangout.com/
「safariのデフォルト検索エンジンにつ」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ダウンロードして、設定しましたら、google.jpになりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/08 09:39

「シリアル番号から購入地を割り出してその土地のGoogleにつながるようにしている」らしいですよ。


https://discussionsjapan.apple.com/thread/101009 …

しかしそれが原因だとすると「google.co.jpにリダイレクトされる」のが何故なのか、わかりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本の家電量販店で購入したので、問題ないはずなのですが・・・。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/08 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!