アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よくエホバの証人とキリスト教は似てると聞きます。
何が似ていて、何がどう違うのでしょうか?
エホバの証人て宗教なんですか?

A 回答 (15件中1~10件)

エホバの証人とは宗教です。


公式HPを張っときました。

参考URL:http://www.watchtower.org/languages/japanese/ind …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答えありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/01/23 12:29

こんばんわ。


エホバはキリスト教聖書に出てくる人物の名前です。
エホバの証人でも使う聖書はキリスト教と同じものですが、輸血をしないなどの決まりは違っています。
宗派の違いのようなものと認識していいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/23 12:28

キリスト教とは大きく分けて3つに分かれます。


カトリック、プロテスタント、原始キリスト教の3つです。
カトリックは2.3世紀にローマ帝国によって作られたもの、
プロテスタントは中世に作られたもの、
原始キリスト教は1世紀にキリストが行っていたキリスト教を
そのまま行っている宗派です。
エホバの証人は原始キリスト教に当てはまります。

輸血などに関しては血を避けるようにと言う聖書の言葉を
厳格に取り入れているためです。
1世紀当時の教えを厳格に取り入れすぎているため
カトリックなどとは違う点が多いですね。

カトリックの場合は国教にするために当時の皇帝などが
当時、流行っていたギリシャ哲学などの教えを取りいれたために
多少、キリストが教えていた一世紀当時の教えと食い違っていたりします。

この回答への補足

お答えいただき、ありがとうございます。
輸血のほかに制約みたいなものはあるのでしょうか?

補足日時:2004/01/23 12:27
    • good
    • 0

 No.3さんの説明のとおりですが、「エホバ」とは、単なる聖書の登場人物ではなく、キリスト教の「神」そのものの名前です。

自らを「エホバの証人」と名乗ることからもわかるように、真正のキリスト教を継承するものとしての独自性が強く、そのためにカトリックやプロテスタントとは相容れないところも多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/23 12:27

「エホバの証人」は19世紀に成立した宗教であり、一般に、キリスト教の中でも「ファンダメンタリズム(原理主義・根本主義)」に分類されます。

聖書を書かれている言葉通りに捉え、そのことが教義の中心である、という点がカトリックやプロテスタントなど一般のキリスト教とは異なります。「血を交えてはならない」という記述があれば、これを比喩とは取らず、従って「輸血はしてはならない」という考え方になるわけです。

世界に対する姿勢についても、聖書の時代が望ましいもので、そこから離れるほど「堕落」していくという前提があるように思います。その点、「現代社会」と折り合って存在している一般のキリスト教とは異なり、痛烈な「現代批判」が行われることになります。

そういう意味では「カルト」のカテゴリーに入ることになるでしょう。と言っても、この場合「何か危ないことをしでかしそうな集団」という意味ではなく、「社会的価値に批判的な比較的小規模な集団」と捉えて下さい。もともと「カルト」という用語は「チャーチ」の対語で、後者がカトリックやプロテスタントなど大規模な広く認知された宗教教団です。

この回答への補足

お答えいただき、ありがとうございました。
さらに質問ですが、一般的に言われるキリスト教は例えば仏教の家のお葬式に参列してもちゃんと手を合わせて拝んでいらっしゃるのですが、エホバの方は手を合わせられないので・・・という事で、下を見て目をつむるだけと聞きました。
それも本当なのですか?何か意味があるのでしょうか?
他に制約みたいなものをご存知でしたらお教えいただければ幸いです。

補足日時:2004/01/23 12:24
    • good
    • 0

以前(子供の頃に近所の人に連れられて)エホバの証人の集会に行った事もあります。


(エホバの商人と勘違いしてた事は内緒です。その頃丁度「ベニスの商人」を読んでたものですから・・・)
基本的にはキリスト教の一派です。
(誤解を恐れずに云うならキリスト教もユダヤ教もイスラム教も一神教は源流は同じです)
彼らの主な活動は色々な家を訪問して布教する事と、集会を開いて(教会ではなく公民館みたいな所が多かったです)聖書を読み意見交換等をしていました。
また、お互いを「○○兄弟、○○姉妹」と云った呼び方をします。
他には「ものみの塔」や「めざめよ」等の刊行物を配布したりしていました。

エホバは別名ヤハウェといい神の名です。
(アッラーはそれ自体が「神」を意味し、「アッラーの神」は間違った言い方です)

この回答への補足

わかりやすいお答えありがとうございました。
補足質問ですが、一般的に言われるキリスト教は例えば仏教の家のお葬式に参列してもちゃんと手を合わせて拝んでいらっしゃるのですが、エホバの方は手を合わせられないので・・・という事で、下を見て目をつむるだけと聞きました。
それも本当なのですか?何か意味があるのでしょうか?

補足日時:2004/01/23 12:20
    • good
    • 0

No.5さんの説明が正確だと思います。


No.3さんの「原始キリスト教」という説明は疑問です。
カトリックや、プロテスタントの中でも古い宗派からは
異端視されることが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。ありがとうございます。

お礼日時:2004/01/23 12:26

 原始キリスト教のことを知ってるとエホバの証人ってなかなか面白いです。

旧約聖書にはモーゼの十戒という戒めがあり、その中の重要なひとつが偶像崇拝の禁止です。そのため原始キリスト教徒も偶像崇拝は徹底的に避けようとしました。カトリックは教会で聖者やマリア像を飾っていますが、厳格に判断すればこれは偶像崇拝に当たります。そのため、ルター以後のプロテスタントでは聖者・聖母マリア崇拝を避けています。日本の葬式でのお焼香も唯一の神でないものに対して手を合わせるということで、厳密に考えると偶像崇拝に当たります。プロテスタントの宗派の中にはお焼香を拒む宗派もあります。ただ、カトリックの人やプロテスタントの人の中にはたとえ死者の前でも神に冥福を祈ってあげることぐらいいいのではないかと解釈して、お焼香してくれる人もいます。でも、出来たら、お焼香より献花の方がいいんだけどという人も多いです。
 エホバの証人はそのほか、柔道・剣道などの格闘技を拒否します。詳しくはURLを参考にしてください。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/2272/ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうございました。
参考にさせていただきます

お礼日時:2004/01/23 19:24

簡単に書きます。

聖書の解釈(翻訳)の仕方が違うということです。
キリスト教は三位一体(神、キリスト、聖霊)でエホバは神だけが信仰となっているようです。
詳しくは近くの教会で聞いて下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/01/23 19:24

エホバの証人とは独自の聖書を持ったキリスト教の異端です。



カトリック、プロテスタントのキリストは十字架に張り付けになっていますが、エホバの証人のキリストは杭に手を上に上げた状態でくくり付けられています。

結論キリスト教を名乗っていますが統○教会、モ○モン教等と同じものです。

エホバとは父なる神の読み違いです。

後は図書館にでも行って自分で調べてください。
かなり億深いですから・・・・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!