電子書籍の厳選無料作品が豊富!

23歳女性、事務の仕事をしています。

威圧感のない人が相手だと普通なのですが、
・きつい口調で話す人
・険しい顔をしている人
・嫌味や故意的な無視など、悪意のある言動をする人
に対して、萎縮してしまい、おどおどしたり言いたいことが言えなくなったりしてしまいます。
「むかつく!」や「付き合ってらんない」ではなく、パニックになってしまうのです。

その弊害として、
・職場のお局様の嫌味がエスカレートしてきた
・言いがかりに対して何も言えず、「私がもっと気を付ける」という結論になってしまう
・「見せしめ」や「サンドバッグ」のターゲットにされがち
等が挙げられます。

皆様に質問です。
どうすれば、このおどおど癖を改善できるでしょうか。
学生時代から悩んでおり、どうすればいいかもう分かりません。
どうかお知恵を貸していただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。




※補足説明
私の性格としては、
・(自分で言うのも恐縮ですが)頭がいいとは友人に言われます
・自分の意見をハッキリと持っています
・プライドが高いです
・他人の評価や顔色を気にしすぎます

性格が内向的なのではなく、過度な恐怖心を抱いてしまっているタイプで、それが問題なのではないかと自分では捉えています。
(そしてその恐怖心は理屈でどうこうすることが難しい)

A 回答 (1件)

それではお答えをさせて頂きますのでよろしくお願いを致します。



・・さてそれでは早速ご相談の件なのですが、不安の対象と言うのはそれが《自分にとって未知なるもの》だからこそ不安や恐怖の対象となり得るのです。

例えばお化けでも幽霊でもUFOに乗った宇宙人でも、もし詳しく相手の事が分かるのならば、それに対する不安や恐怖はかなり減少されますよね?。

・・ですので質問者さん。
威圧的なひとが恐いのならば、威圧的な態度をとるひとが日々何を考えているのかを研究することです。

同じように、悪意のある言動をとるひとが日々何を考えているのかを研究することです。

今日び、そう言う性格分析関係の著作や情報は腐るほど存在しますから、自分に手の付けられそうな範囲のものからでも構いませんのでとにかく・・

『相手を知る』

・・事が肝心です。

相手を知れば、相手に対する恐怖は多少は和らぎます。

そしてさらに深く知るようになると、相手に対する好奇心がわいてくる筈です。
・・そこまで行ければしめたものですよね。

昨日までは恐怖の対象だったものが、今日からは知的好奇心の対象になる訳ですから。
そしてその段階にまで達すれば、あなたも威圧的なひとに対してただ恐れるのではなく・・

『何でそんなに怒っているんですか?』

・・と、逆に問い返せるようになると思います。
つまりは形勢逆転、ですね。

それに、周囲に不快感を与えるほどの威圧感を放つひとと云うのはその実、対して物を考えないひとである場合がほとんどです。

物事をしっかりと考えることのできるひとならば、自分の印象が周囲に与える影響もちゃんと自覚できるでしょうから。

・・特に、ご友人に『頭がいい』と評される位のあなたのような方が恐れをなすような相手では、実際のところは無い筈です。

・・相手は所詮は【裸の王様】なのです。
ドンキホーテになってしまっては行けません。

自信を持ってください。恐いものでも、分析して解体してしまえば、なんとも思わなくなります。結局はお化けや幽霊やUFOに乗った宇宙人と同じことなのですから。

相手が自分と同じ人間ならば、いくらでも分析の仕様はありますよね。


以上でした。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問させていただいてから2か月余経ってしまいました。お礼が遅く申し訳ありません。
友人からも分析してみなよ、とアドバイスされ、あれから観察をしたり同僚と一緒に考えたりして、色々な角度から分析するようにしてみました。そうしたら、相手が何に「イライラ」しているのかわかったような気がしました。その部分に気を付けたら、今ではお局様から頭ごなしに怒鳴ったりされなくなりました。アドバイスありがとうございました。分析と対策、すごくすごく大切だなと実感いたしました。

お礼日時:2012/10/03 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています