
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どちらも、一時的なワークファイルの領域です。
Microsoftは"temp"の方を使っていると思います。
貴方がお使いの様々なアプリケーションが、ワークファイルを作るとき、"temp"でなく"tmp"のホルダーを使っているケースがあるのだと思われます。
ルールとしては、一時ファイルは、消しても構わないファイルの筈です。
ただし、アプリケーションを立ち上げた状態で、そのアプリケーションが使っているワークファイルを消すと、誤動作する可能性がありますので、アプリケーションを全部終了させた状態で、消すようにしましょう。
No.2
- 回答日時:
削除する場合は、ディスククリーンアップや
IEのインターネットオプション(「Cookieの削除」「ファイルの削除」「履歴のクリア」)を使うことをお奨めします。
使用中の物を削除すると思わぬ障害が起こる可能性がありますので、
直接削除する場合はすべてのアプリケーションを停止してください。
Cookies:インターネットを閲覧時に作成されます。
ユーザー名、パスワード、画面の設定等の保存
History:インターネットを閲覧時に作成されます。
閲覧の履歴(URL)です。
NIS.log:トランザクションログ(PCのアクセスログ)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) マクロのコードを、少しでも削って短くしたい 3 2022/08/30 07:46
- Visual Basic(VBA) 【マクロ】フォルダにファイルが1つも無い時に、ファイルがありませんとメッセージを表示する 4 2022/08/28 08:48
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダAからダBへファイルを、ファイルの更新日時の条件で、1つづつ移動するには? 3 2022/08/25 09:56
- Windows 8 tempフォルダ全消ししていい? 3 2022/12/31 12:49
- Windows 10 ショートカットの使い方について教えて下さい。 2 2022/06/21 15:27
- Excel(エクセル) 【VBA】フォルダAにある2つのファイルの内1つを、フォルダBへ。もう1つを、フォルダBへ移動したい 6 2022/07/26 08:51
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/06 13:01
- Visual Basic(VBA) VBA GetAttrについて教えてください 2 2022/12/22 15:25
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- デスクトップパソコン フォルダ内のファイル移動が出来ません 3 2022/10/16 05:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
Windows XP SP3のインストール...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsのインストールにてISO...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
XPがインストールできない
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
win 10 のログイン時に不要なユ...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
XPが起動しない、バックアップ...
-
コンピュータが数秒毎に更新さ...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
windows10 フォルダを上書きす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
XPがインストールできない
-
エクセルのカメラ機能について...
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
windowsのインストールにてISO...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
OphcrackがWindowsVistaでブー...
おすすめ情報